口コミ: 兵庫県のイヌの苦しそうに呼吸をする 28件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のイヌの苦しそうに呼吸をする 28件(5ページ目)

兵庫県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 28件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すこやか動物病院 大久保駅北口病院 (兵庫県明石市)
4.0
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2016年06月
飼っている犬が突然発作を起こし、いつも通っている病院が休診日だったため、調べたらこちらの病院があいていたのでこちらで診察していただきました。

まず電話で症状を伝えると、すぐに来てくださいとのことで、連れて行くと病状が重かったため、優先して診察していただけました。
診察時間ギリギリだったにもかかわらず、嫌な顔1つせず診察してくださいました。
幸い大事にはいたりませんでしたが、先生をはじめ、スタッフの方たちの親切な対応がすごく嬉しかったです。

診察も丁寧にしていただけたし、こちらの質問にもきちんと分かるまで答えていただけて安心しました。

ただ、私の住んでいるところからは少し遠いのであまり通えないので残念ですが、先生はとてもベテラン先生で安心して診察を受けさせられます。

動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大西動物病院 (兵庫県宝塚市)
丁寧に診ていただけました。 イヌ 投稿者: 藤紫483 さん
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年04月
お腹が痛いのか、我が家の愛犬が、突然身を縮こまらせて動かなくなってしまいました。声をかけても、身じろぎ一つせず、お水やおやつを見せても反応しませんでした。5歳のチワプーですが、予防接種やフィラリア予防薬を処方してもらう以外に病院でお世話になることがないほど元気だったので、焦ってしまいました。

開院の時間を待って診察を受けたところ、結果はただの胃痛。処方された薬を飲ませたところ、10分も経たない間にケロッとした表情に。大きな病気ではなかったと安心したものの、大騒ぎをしてしまった自分に反省。先生にも大変申し訳なく感じてしまいました。

そんなちょっとした症状でも、親身になって丁寧に診て下さいました。
ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 胃痛 ペット保険
料金 ?円 (備考: ごめんなさい覚えていません) 来院理由 元々通っていた
  • ムコスタ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
円橋動物病院 (兵庫県明石市)
愛犬がお世話になりました イヌ 投稿者: chibi さん
3.5
来院時期: 1999年10月 投稿時期: 2015年08月
昔実家で飼っていた愛犬がお世話になりました。近所の方に良心的な医療費だと聞き、予防接種などの際にお世話になっていました。

当時の先生は動物のような?おじさん先生なイメージでした。9年で愛犬が病気で倒れた際には往診にも来てくださいました。手遅れだったのか、特別な治療はしていただけませんでしたが、自然に任せた先生といった感じの印象です。
途中から、娘さん?なのか新しい先生なのかもいたようですが、こちらの女医さんはしっかりした感じだという話を母が言っていました。
当時は特に高度な医療といった印象はなく、素朴な昔ながらの病院といった感じですが、もう何年も経っているので、変わっているかも?ですが…
小さな病院で、待ち時間も短く、気軽に行ける病院です。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまもと動物病院 サザンモール分院 (兵庫県神戸市灘区)
疑問に思う事… イヌ 投稿者: チロル さん
1.5
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
ずっと本院でお世話になっていました。
分院も何度か行きましたが、スタッフが同じですので…
小さい頃からずっとお世話になり、セカンドオピニオンも行かずお任せしていました。

最後の日ウチの子は本当に呼吸も辛そうでしたが、酸素のホースを私に口に当ててと言われましたが…
酸素が必要なら酸素室に入れて下さっても良いのでは?

その日は休日で分院に行かれると言うことですが、何時頃に帰って来るかお聞きしたら20時には戻ると言われ、もし重病の子がでたら遅くなるとの事。
ウチの子は重病ではないの?
連絡もなかったので20時に向かうと真っ暗で誰もいませんでしたが、まさかと思い分院に連絡したらまだいました。
帰ってきたらウチの子は酸素室の窓が息で真っ白になってました。
ウチも急遽レンタルで用意しましたので、誰もいなくなるところに預けらないと言うと、外の空気に慣れさすと酸素室から出され、精算やタクシーが来るまでウチの子は台の上。
結局、レンタルで用意した酸素ハウスに入ることがくお家の寸前でぐったりしましたが…

そして後日挨拶に伺うと、休日でスタッフも少なくタイミングが悪かった。
15時の落ち着いた時にお返しすれば良かった。
あんな状態の子を置いて帰らない。等を言われましたが、ならば、なぜその時におっしゃってくれなかったのか?
しかも、発作で苦しんで亡くなった子にタイミングが悪いだなんて飼い主に言うこと自体神経を疑います。

信頼して通ってお任せしましたが、今では後悔しかありません。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 2時間以上
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 心不全 ペット保険 日本アニマル倶楽部
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
74人中 70人が、 この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院 (兵庫県加古川市)
杜撰な看護対応 イヌ 投稿者: おチビ さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年05月
先日大切な私の愛犬はこの病院で亡くなりました。面会で愛犬の顔を見るといつも目は汚れていて鼻には缶詰が詰まって固まってカピカピでした。うちの子は介護が必要な状態でお水もご飯も自分では食べたり飲んだりできませんでした。預けていたご飯も1度も食べさせてくれずで病院の缶詰を与えられていた。
請求書に1缶545円と書かれていてわかった。
冷凍手作りご飯だったので解凍の仕方や量も詳しく説明していたのに、預けていた5袋全部解凍してしまっていた。解凍したら4日しか保たないとあれ程説明していたのに…
きっと看護もろくにしてくれてなかったのだと思う。最期も会えず、何時何分に亡くなったのかもはっきり分からず。
うちの子は高齢だからあれ程急変したら様子が変ならすぐ連絡してくれと頼んでいたのに。医者1名看護師2名いったい何してたのと言いたい。ICUでうちの子はすぐに気づいてもらえず1人苦しんで逝ってしまった。
どれだけ苦しく寂しかったか。どれだけ無念だったか。
どれだけ私に会いたかったか。
私が着いた時にはすでに心臓は止まっていて人工マッサージをされていた。やれる事はやりましたと言うパフォーマンスか!!
もっと早く気づいてくれてたらすぐに連絡くれてたら…悔しくて悔しくてたまりません。
何故うちの子が亡くなってしまったのかと言う説明にもはっきりした答えはなく、チューブに菌か何か詰まったのかな〜って今となってははっきりわからないと。結局は高齢と言う事ですまされた。
初七日当日の朝病院からお悔やみの手紙が届いた。
吐き気がした。
もう愛犬は戻ってこない。そっとしておいてほしかった。無神経すぎる。
小さな命を大切に扱ってはくれない物の様に扱うこの病院へ預けてしまったと毎日後悔しかなく悔やんでも悔やみきれない。

小さな命をもっと大切に扱ってもらいたかった。
緊急でここしかすぐに運べなかったのが悔しい。
うちにはまだもう1匹いますがどんな事があってもここには運ばない。
少し遠くても救急は姫路にある病院へ運ぶ。
ちなみに入院5日間と検査で263.220円でした。
大切な私の家族生きて返してほしかった。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
診察領域 脳・神経系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 263220円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ