口コミ: 福岡県のイヌの皮膚の色が赤い 44件(5ページ目)
福岡県のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 44件の一覧です。
[
病院検索 (386件)
| 口コミ検索 ]
32人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物病院
(福岡県福岡市東区)
5.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年09月
アイリス動物病院の院長先生は元々、室見動物病院におられた先生です。
室見動物病院の院長先生は福岡県獣医師会会長で、この病院にはたくさんの患者さんが、来られています。
室見動物病院で院長先生に認められた確かな実績があります。
私の犬は、これまでにたくさんの病気をかかえていて、たくさんの病院に行っています。福岡市ではIK動物病院、FDIセンターなど通院しましたが、挨拶がわりの注射を打たれ(意味のない栄養剤)、たくさんの薬、高価なフードを購入させられ、かえって肝臓が悪くなり病気をもらうハメに...
アイリス動物病院に行くようになり、そのような治療をいっさい止め、最低限の薬と食事療法で改善しました。
先生は、無駄な治療や薬を勧めることは無く、これで本当に大丈夫かと思いますが、必ず結果がともなってきます。
設備が整った大きな病院は利益追求する為に必ず、余計な治療、検査、薬、サプリメントなどを勧めてきますが、この先生は一切そのような事はありません。
他の病院で診てもらって改善しなかったのが、食べ物を変えるだけで改善したり適格な判断で治療してくれます。
口のうまい先生では無いのですが、信頼のおける病院だと思います
室見動物病院の院長先生は福岡県獣医師会会長で、この病院にはたくさんの患者さんが、来られています。
室見動物病院で院長先生に認められた確かな実績があります。
私の犬は、これまでにたくさんの病気をかかえていて、たくさんの病院に行っています。福岡市ではIK動物病院、FDIセンターなど通院しましたが、挨拶がわりの注射を打たれ(意味のない栄養剤)、たくさんの薬、高価なフードを購入させられ、かえって肝臓が悪くなり病気をもらうハメに...
アイリス動物病院に行くようになり、そのような治療をいっさい止め、最低限の薬と食事療法で改善しました。
先生は、無駄な治療や薬を勧めることは無く、これで本当に大丈夫かと思いますが、必ず結果がともなってきます。
設備が整った大きな病院は利益追求する為に必ず、余計な治療、検査、薬、サプリメントなどを勧めてきますが、この先生は一切そのような事はありません。
他の病院で診てもらって改善しなかったのが、食べ物を変えるだけで改善したり適格な判断で治療してくれます。
口のうまい先生では無いのですが、信頼のおける病院だと思います
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江島動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
今まで違う病院へ行っていたのですが、江島動物病院が良いと聞きこちらに行くようになりました。
うちの子は皮膚が赤くなり毛が抜けたり、皮膚がただれたようになるので定期的に病院へ連れて行っているのですが、どの先生もこちらにもちゃんと分かるように説明してくれます。
注射を打つ時も、ただ押さえつけるのではなく、「いい子だね~。頑張ってね」などと声をかけてくれたりするので、こちら側としても本当に安心できる病院だと思います。
こちらの病院へ行くまで行っていたところと比べても料金も安いですし、2週間に1回薬をもらわなきゃいけないのですが、忙しくて取りに行けない時は郵送してくれるので、本当に助かります。
本当に良い病院なので、これからもこちらにお世話になりたいと思います★
うちの子は皮膚が赤くなり毛が抜けたり、皮膚がただれたようになるので定期的に病院へ連れて行っているのですが、どの先生もこちらにもちゃんと分かるように説明してくれます。
注射を打つ時も、ただ押さえつけるのではなく、「いい子だね~。頑張ってね」などと声をかけてくれたりするので、こちら側としても本当に安心できる病院だと思います。
こちらの病院へ行くまで行っていたところと比べても料金も安いですし、2週間に1回薬をもらわなきゃいけないのですが、忙しくて取りに行けない時は郵送してくれるので、本当に助かります。
本当に良い病院なので、これからもこちらにお世話になりたいと思います★
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
白木原動物病院
(福岡県田川郡川崎町)
5.0
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2012年07月
捨て犬などの里親探しに募集して子犬を貰いましたが、皮膚がただれて毛が抜けている部分もあるような状態の子犬でした。
その里親探しの会場で知ったのがこちらの動物病院で、会場に病院の先生が直接来場されていて、
子犬たちの症状などを来場された人たちに親切に説明されていました。
里親探しなどで動物を貰った場合、その動物が何らかの病気を持っていると、
完治するまでは無料で治療してもらえる制度があるそうで、その治療制度の
対象となっている病院の中に、こちらの白木原動物病院が含まれていまして、その後数ヶ月は月に1~2回の頻度で通院して、子犬の皮膚炎の治療を行いました。
先生は女性の先生で、笑顔が素敵な気さくな方です。
受付のお姉さんもとても優しく、子犬を連れて行った際、入り口のマットに
オシッコとウンコの両方をしてしまったのですが、素早く笑顔で対応してくださいました。
子犬を飼うのは初めてのことだったのですが、皮膚の状態の説明や今後のワクチンの
予定なども、丁寧に分りやすく説明してもらいましたし、私が不明な点を質問しても
事細かく教えてもらうことができました。
最初に述べたとおり、皮膚炎の治療は無料でした。
それからラストの皮膚炎治療の時には、サービスでシャンプーもしてもらいました♪
予防接種などは規定の料金が掛かりますが、予約なども必要ないし、手早く
済ませてもらえるので嬉しいです。
患者さん(患ペット?)を連れて来られる方も多く、この辺りでは評判の動物病院だと思います。
その里親探しの会場で知ったのがこちらの動物病院で、会場に病院の先生が直接来場されていて、
子犬たちの症状などを来場された人たちに親切に説明されていました。
里親探しなどで動物を貰った場合、その動物が何らかの病気を持っていると、
完治するまでは無料で治療してもらえる制度があるそうで、その治療制度の
対象となっている病院の中に、こちらの白木原動物病院が含まれていまして、その後数ヶ月は月に1~2回の頻度で通院して、子犬の皮膚炎の治療を行いました。
先生は女性の先生で、笑顔が素敵な気さくな方です。
受付のお姉さんもとても優しく、子犬を連れて行った際、入り口のマットに
オシッコとウンコの両方をしてしまったのですが、素早く笑顔で対応してくださいました。
子犬を飼うのは初めてのことだったのですが、皮膚の状態の説明や今後のワクチンの
予定なども、丁寧に分りやすく説明してもらいましたし、私が不明な点を質問しても
事細かく教えてもらうことができました。
最初に述べたとおり、皮膚炎の治療は無料でした。
それからラストの皮膚炎治療の時には、サービスでシャンプーもしてもらいました♪
予防接種などは規定の料金が掛かりますが、予約なども必要ないし、手早く
済ませてもらえるので嬉しいです。
患者さん(患ペット?)を連れて来られる方も多く、この辺りでは評判の動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
砂輝動物病院
(福岡県福岡市南区)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年04月
とても清潔感のある病院です。
若い先生が2人、看護師の方が2人いらっしゃいます。
予約をするとカルテを準備しておいてくださるので、
待ち時間が少なく済みます。
いつも、定期的に通うのですが、耳掃除嫌いのうちの犬に
サササ~と耳洗浄をされるので感心して見ています。
なので、いつも爪も切ってもらっています。
診察以外にも、犬の飼い方などについて相談に乗ってくださいますし、
緊急の場合は時間外にも診ていただいたことがあり、大変優しい先生でした。
また、看護師の方が、大変感じがよく電話対応などもとても丁寧です。
先生との連携もきちんと取られており何度も同じことを説明する必要がないため安心して通うことができます。
若い先生が2人、看護師の方が2人いらっしゃいます。
予約をするとカルテを準備しておいてくださるので、
待ち時間が少なく済みます。
いつも、定期的に通うのですが、耳掃除嫌いのうちの犬に
サササ~と耳洗浄をされるので感心して見ています。
なので、いつも爪も切ってもらっています。
診察以外にも、犬の飼い方などについて相談に乗ってくださいますし、
緊急の場合は時間外にも診ていただいたことがあり、大変優しい先生でした。
また、看護師の方が、大変感じがよく電話対応などもとても丁寧です。
先生との連携もきちんと取られており何度も同じことを説明する必要がないため安心して通うことができます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 皮膚の真菌感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バーツ動物病院
(福岡県福岡市博多区)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2016年10月
ペットショップの方が、駆け込んでくるような、確かな診察で、安心です。
先生の人柄も、本当に動物大好き。生き物大好き。な感じが、我が家のワンコも
先生大好きでした。動物には、わかるんですね。待合室には、ワンちゃん。猫ちゃん以外にも
ベランダから落ちた亀ちゃん。うさぎさん。いろいろな動物が診察出来るようです。
最初は、奥様と看護婦さんと、こじんまり〜な感じでしたが、最近は、待合室からは、
あふれ 駐車場の車の中も、待合室状態。先生も看護婦さんも増えて、対応されてます。
引っ越したので、今は通ってませんが、ご近所の方は、オススメです。
先生の人柄も、本当に動物大好き。生き物大好き。な感じが、我が家のワンコも
先生大好きでした。動物には、わかるんですね。待合室には、ワンちゃん。猫ちゃん以外にも
ベランダから落ちた亀ちゃん。うさぎさん。いろいろな動物が診察出来るようです。
最初は、奥様と看護婦さんと、こじんまり〜な感じでしたが、最近は、待合室からは、
あふれ 駐車場の車の中も、待合室状態。先生も看護婦さんも増えて、対応されてます。
引っ越したので、今は通ってませんが、ご近所の方は、オススメです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
室見動物病院の院長先生は福岡県獣医師会会長で、この病院にはたくさんの患者さんが、来られています。
室見動物病院で院長先生に認められた確かな実績があります。
私の犬は、これまでにたくさんの病気をかかえていて、たくさんの病院に...