口コミ: 全国のイヌの胃腸炎 166件(25ページ目)
全国のイヌを診察する胃腸炎に関する動物病院口コミ 166件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
胃腸炎 (いちょうえん)
カテゴリ: 消化器系疾患
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ますもと動物病院
(広島県呉市)
4.5
来院時期: 2011年10月
投稿時期: 2013年06月
初めて犬を飼った時にお世話になりました。
愛犬のお腹の調子が悪い時に何度か通院しましたが、いつも注射1本で治療が終わり治癒させてくれました。
速やかに苦痛を取り除いてしまうのが、治療方針なんでしょうね。
獣医師の女医さん1人で受付から会計まで行っておられました。
説明は丁寧で、動物のことを思いやってくれる良い獣医さんでした。
会計も比較的、手頃なものだったと思います。
無駄な治療を行わず、必要な治療をパッパッとやってくれる印象です。
広い道路に面しているので場所も分かりやすく、駐車場もあるのでアクセスは良いと思います。
今は引っ越してしまい、別の動物病院のお世話になっていますがオススメできる動物病院です。
愛犬のお腹の調子が悪い時に何度か通院しましたが、いつも注射1本で治療が終わり治癒させてくれました。
速やかに苦痛を取り除いてしまうのが、治療方針なんでしょうね。
獣医師の女医さん1人で受付から会計まで行っておられました。
説明は丁寧で、動物のことを思いやってくれる良い獣医さんでした。
会計も比較的、手頃なものだったと思います。
無駄な治療を行わず、必要な治療をパッパッとやってくれる印象です。
広い道路に面しているので場所も分かりやすく、駐車場もあるのでアクセスは良いと思います。
今は引っ越してしまい、別の動物病院のお世話になっていますがオススメできる動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年11月
動物は人間と違って、とても正直です。体調が悪いときに、かかる医療機関はかっているペットが安心できるといったことが、医療のレベルの次に重要視されることでしょう。話の出来ないペットたちは、安心できない医療機関では、不安になり、ストレスを抱えて食事をとれなくなったり、排便のリズムがくるったりと様々な異変をもたらしてしまいます。せっかくの本来の治療目的が順調でも、普段の生活リズムに戻れなかったりするのはそういったことからではないでしょうか。
ひまわり動物病院はとてもアットホームでそういった飼い主の不安を一掃してくれる施設です。普段から予防接種などでお世話になり、ペットをその場の雰囲気になれさせてだけおけば、ひまわり動物病院のスタッフ一同懇切丁寧で安心してペットの治療を任せられます。
ひまわり動物病院はとてもアットホームでそういった飼い主の不安を一掃してくれる施設です。普段から予防接種などでお世話になり、ペットをその場の雰囲気になれさせてだけおけば、ひまわり動物病院のスタッフ一同懇切丁寧で安心してペットの治療を任せられます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みはま動物病院
(愛知県知多郡美浜町)
4.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年05月
他の病院の対応に不信感があり、ここに変わりました。
今回は愛犬2匹揃って下痢が続き連れていきましたが、症状を話し質問に答えていくと検査をしなくても疑いのある病気がわかったようで、適切に処置して下さり、これからの食べ物の与え方等も色々説明して頂きこちらからの質問にも丁寧に答えて下さりました。
うちはワンちゃんが4匹いるのですが、ノミ・ダニの予防薬を買いに行った時も○○なら5百円位安くなるよと言ってくれたりしました。
可愛い看板犬もいてたまに受付から出迎えてくれます
今回は愛犬2匹揃って下痢が続き連れていきましたが、症状を話し質問に答えていくと検査をしなくても疑いのある病気がわかったようで、適切に処置して下さり、これからの食べ物の与え方等も色々説明して頂きこちらからの質問にも丁寧に答えて下さりました。
うちはワンちゃんが4匹いるのですが、ノミ・ダニの予防薬を買いに行った時も○○なら5百円位安くなるよと言ってくれたりしました。
可愛い看板犬もいてたまに受付から出迎えてくれます
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 13000円 (備考: 2匹分) | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ロイヤルペットクリニック大森海岸病院
(東京都品川区)
4.0
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年09月
いつもお世話になっています。
家から1番近いこともあり、こちらにかかっています。
今まで、女の先生と男の先生にあたりました。お二方共信頼できる先生です。
犬の避妊手術もこちらでお願いしました。ストレスだったのか、途中吐いたり大変だったようですが、無事すみました。
グロテスクでしたが、取った子宮と卵巣も見せてもらいました。
縫い跡もどこかわからないくらいに綺麗になりましたよ。
表題の件ですが、こちらの医院は予約などできないためかなり待ちます。
狂犬病のワクチンシーズンに伺った際は、3時間程待ちました。なので、半日以上かかると思った方が良いです。
家から1番近いこともあり、こちらにかかっています。
今まで、女の先生と男の先生にあたりました。お二方共信頼できる先生です。
犬の避妊手術もこちらでお願いしました。ストレスだったのか、途中吐いたり大変だったようですが、無事すみました。
グロテスクでしたが、取った子宮と卵巣も見せてもらいました。
縫い跡もどこかわからないくらいに綺麗になりましたよ。
表題の件ですが、こちらの医院は予約などできないためかなり待ちます。
狂犬病のワクチンシーズンに伺った際は、3時間程待ちました。なので、半日以上かかると思った方が良いです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 目の周りがくさい |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハミング動物病院
(静岡県浜松市中央区)
4.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年06月
10年程前から通っています
エキゾチックアニマルも扱う病院なので、遠方から来る患者さんも多く
いつも混んでいます
予約制ではないので、待つしかありません
先生の診察は的確で丁寧だと思いますが
混んでるが故に、最近はゆっくり質問したり話し合う時間は無いように思います
数こなす為に先生がいつも忙しない印象なのが残念です
それでも沢山の患者さんが来るので
腕は確かなのだと思いますけどね
以前、急な病気で休日に診ていただいた事もあります
急患対応していただけてとっても有り難かったです
総合的に見て、頼りになる病院です
エキゾチックアニマルも扱う病院なので、遠方から来る患者さんも多く
いつも混んでいます
予約制ではないので、待つしかありません
先生の診察は的確で丁寧だと思いますが
混んでるが故に、最近はゆっくり質問したり話し合う時間は無いように思います
数こなす為に先生がいつも忙しない印象なのが残念です
それでも沢山の患者さんが来るので
腕は確かなのだと思いますけどね
以前、急な病気で休日に診ていただいた事もあります
急患対応していただけてとっても有り難かったです
総合的に見て、頼りになる病院です
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
愛犬のお腹の調子が悪い時に何度か通院しましたが、いつも注射1本で治療が終わり治癒させてくれました。
速やかに苦痛を取り除いてしまうのが、治療方針なんでしょうね。
獣医師の女医さん1人で受付から会計まで行っておられました。
説明は丁寧で、動物のことを思...