口コミ: 全国のイヌの耳をかく 576件(65ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アミン動物病院
(東京都荒川区)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2017年01月
犬も猫もお世話になっております。
以前は何軒かの近くの病院に行っておりましたが
4年前に犬仲間の薦めでアミンさんに行きました。
その時もきちんと解りやすい説明での対応。
犬や猫もちゃんと診ていただけて、先生の適格な判断で回復も早いです。
漂白剤が足裏についていたのを知らずにいて
犬がもがき苦しんでいたのを先生の指示で飲ませた痛み止めが効き
命を取り留めたこともありました。
先生は2人、女子スタッフの皆もとても優しいです!
以前は何軒かの近くの病院に行っておりましたが
4年前に犬仲間の薦めでアミンさんに行きました。
その時もきちんと解りやすい説明での対応。
犬や猫もちゃんと診ていただけて、先生の適格な判断で回復も早いです。
漂白剤が足裏についていたのを知らずにいて
犬がもがき苦しんでいたのを先生の指示で飲ませた痛み止めが効き
命を取り留めたこともありました。
先生は2人、女子スタッフの皆もとても優しいです!
動物の種類 | イヌ《純血》 (縄文柴犬) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
名和どうぶつ病院
(愛知県東海市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2016年12月
先代のシーズー(享年16歳9ヶ月)のときからお世話になっています。
一度も先生の診断や治療に疑問を感じたこともないので、次の子たち(3歳9ヶ月と2歳)もお世話になっています。
奥様も獣医師ですし、お二人ともとても穏やかな雰囲気の先代なので安心できます。
わが家の子たちを迎えたペットショップの責任者のスタッフさんからも、先生の技術は確かだとお聞きしました。
休診日に何かあったときには他の病院に行くことも何度かありましたが、かかりつけの病院は名和どうぶつ病院と決めています。
一度も先生の診断や治療に疑問を感じたこともないので、次の子たち(3歳9ヶ月と2歳)もお世話になっています。
奥様も獣医師ですし、お二人ともとても穏やかな雰囲気の先代なので安心できます。
わが家の子たちを迎えたペットショップの責任者のスタッフさんからも、先生の技術は確かだとお聞きしました。
休診日に何かあったときには他の病院に行くことも何度かありましたが、かかりつけの病院は名和どうぶつ病院と決めています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あらいえ動物病院
(石川県河北郡津幡町)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年11月
先生もいい方で愛犬も安心して診察を受けてます。
看護師の方もやさしくフォローしてくれています。
キレイな病院で安心して受診できる。
愛犬が院内でおしっこしても掃除できるようにタオル、消臭剤なども用意されてる。
自分で掃除しようとしたら、看護師さんがやってくれたりしてくれます。
診察に来ているペットたちも比較的落ち着いて診察を待っているくらいです。
車で待ってることもでき、順番が来ると呼びに着てくれます。
欠点がないくらいのいい病院です。
看護師の方もやさしくフォローしてくれています。
キレイな病院で安心して受診できる。
愛犬が院内でおしっこしても掃除できるようにタオル、消臭剤なども用意されてる。
自分で掃除しようとしたら、看護師さんがやってくれたりしてくれます。
診察に来ているペットたちも比較的落ち着いて診察を待っているくらいです。
車で待ってることもでき、順番が来ると呼びに着てくれます。
欠点がないくらいのいい病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ソロモン動物病院
(広島県広島市安佐北区)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年11月
スタンダードプードルが,耳がかゆいのかさかんにパタパタ,パタパタさせるのでソロモン動物病院へ連れて行きました。
うちのマックス(犬の名前)は,体は大きいのですが,とても臆病です。最初は,病院に入るのを怖がりましたが,やさしくむかえてもらい,安心したようです。
診察はとてもていねいで,一回もいやがるそぶりを見せることはありませんでした。耳の脱毛も最小限に止め,ていねいにきれいにしてもらいました。
日ごろから気になっていた,「肛門しぼり」もしてもらい,やり方まで教えてもらいました。
爪の状態も見てもらい,口のケアもしてもらいました。
受診してから,耳のパタパタは少なくなりました。
うちのマックス(犬の名前)は,体は大きいのですが,とても臆病です。最初は,病院に入るのを怖がりましたが,やさしくむかえてもらい,安心したようです。
診察はとてもていねいで,一回もいやがるそぶりを見せることはありませんでした。耳の脱毛も最小限に止め,ていねいにきれいにしてもらいました。
日ごろから気になっていた,「肛門しぼり」もしてもらい,やり方まで教えてもらいました。
爪の状態も見てもらい,口のケアもしてもらいました。
受診してから,耳のパタパタは少なくなりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 11,550円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
投稿時期: 2016年10月
大型犬の治療数週間に通ってました。
診断や処置は適格で獣医さんや働いてる方も好感が持てます。
ただし、人気がありすぎて待ち時間が非常に長く、夜中に受診の受付をして朝もに整理番号をもらいその後診療をするという流れが非常につらく感じたため、その点はマイナスになりました。
診療内容などは適格なので満足できます。
お値段も他の病院に比べると非常に良心的な価格設定になっていると思います。
駐車場も広いので待ち時間は車で待機して電話で呼ばれるというスタイルの方が多いです。
診断や処置は適格で獣医さんや働いてる方も好感が持てます。
ただし、人気がありすぎて待ち時間が非常に長く、夜中に受診の受付をして朝もに整理番号をもらいその後診療をするという流れが非常につらく感じたため、その点はマイナスになりました。
診療内容などは適格なので満足できます。
お値段も他の病院に比べると非常に良心的な価格設定になっていると思います。
駐車場も広いので待ち時間は車で待機して電話で呼ばれるというスタイルの方が多いです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
以前は何軒かの近くの病院に行っておりましたが
4年前に犬仲間の薦めでアミンさんに行きました。
その時もきちんと解りやすい説明での対応。
犬や猫もちゃんと診ていただけて、先生の適格な判断で回復も早いです。
漂白剤が足裏についていたのを知らずにいて
犬がもが...