口コミ: 全国のイヌの耳をかく 576件(67ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (10489件)
| 口コミ検索 ]
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヒラミ動物病院
(東京都練馬区)
4.5
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年08月
我が家の犬の予防接種や避妊手術などでお世話になっています。
犬の顔が突然腫れるという事があり、ひどく痒がるのですぐに連れて行きました。
アレルギー反応との事で注射とお薬を処方してもらいました。
ミニチュアダックスは他の犬種よりもアレルギーが多いとのことでした。
先生もスタッフの方々も、犬や飼い主に親身になって考えてくださる良い病院だと思います。
また相場というものが分からないですが、料金も良心的ではないかと思います。
犬の顔が突然腫れるという事があり、ひどく痒がるのですぐに連れて行きました。
アレルギー反応との事で注射とお薬を処方してもらいました。
ミニチュアダックスは他の犬種よりもアレルギーが多いとのことでした。
先生もスタッフの方々も、犬や飼い主に親身になって考えてくださる良い病院だと思います。
また相場というものが分からないですが、料金も良心的ではないかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アース動物病院
(大阪府大阪市阿倍野区)
4.5
投稿時期: 2016年06月
まず、受付スタッフは、とても優しい方ばかりです。
凄い美人さんも居ます。
小さいですがまだ新しいので綺麗な病院です。
駐車場は2台分あります。
(最近1台から2台に増えました)
先生は、若い男の方で飼い主の話をよく聞いてくださって、1つ1つ丁寧に答えてくださいます。
ワクチンの種類の疑問などを問いかけても、ちゃんと答えて下さって、相談に乗ってくださいました。
その子その子に合った対応で、薬も無理強いしません。
犬猫のほか、ウサギ、フェレット、ハムスター、爬虫類、鳥など色んな種類の診察をされます。
犬の避妊手術は、日帰り手術です。
犬にも負担が無くて良いと思います。
途中経過を見てもらって、抜糸しておしまいなので、費用も割と安く済みます。
診察の予約もネットで時間指定も出来るので、便利です。
時間外診療も電話で出来ます。
凄い美人さんも居ます。
小さいですがまだ新しいので綺麗な病院です。
駐車場は2台分あります。
(最近1台から2台に増えました)
先生は、若い男の方で飼い主の話をよく聞いてくださって、1つ1つ丁寧に答えてくださいます。
ワクチンの種類の疑問などを問いかけても、ちゃんと答えて下さって、相談に乗ってくださいました。
その子その子に合った対応で、薬も無理強いしません。
犬猫のほか、ウサギ、フェレット、ハムスター、爬虫類、鳥など色んな種類の診察をされます。
犬の避妊手術は、日帰り手術です。
犬にも負担が無くて良いと思います。
途中経過を見てもらって、抜糸しておしまいなので、費用も割と安く済みます。
診察の予約もネットで時間指定も出来るので、便利です。
時間外診療も電話で出来ます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
25人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜坂動物病院
(埼玉県草加市)
4.5
投稿時期: 2016年06月
一言で言うとアットホームな病院です。
実家の犬が通っていて、私も飼いだしたので行くことにしました。
ベテランの先生が治療してくれます。
前に他の病院に行ったことがあったのですが、説明が難しく、色んな検査をされて、お金が結構かかってしまいました。
けれど、浜坂先生は余計なことはしないという感じで、予算の相談もしやすいので、お財布にも優しいです。
往診もしてくれるので、大型犬だったり、お年寄りで連れて行くのが大変というご近所さんはよく頼んでるそうです。
朝も早くからみてくれます。
具合が悪いのが続いた時があったのですが、休診日にも関わらず、朝の間なら診察してくれるとのことで、点滴してくださり、元気になりました。
その時、時間外料金取られませんでした。
ペットホテルもやっていて、こまめにお散歩に連れて行ってくれるので、うちの犬もストレスが少なかったようです(^ ^)
今は私は他県に引っ越してしまったので別の病院に行ってますが、実家に帰ってきて何かあったら、浜坂先生にすぐ相談しに行ってます。
実家の犬が通っていて、私も飼いだしたので行くことにしました。
ベテランの先生が治療してくれます。
前に他の病院に行ったことがあったのですが、説明が難しく、色んな検査をされて、お金が結構かかってしまいました。
けれど、浜坂先生は余計なことはしないという感じで、予算の相談もしやすいので、お財布にも優しいです。
往診もしてくれるので、大型犬だったり、お年寄りで連れて行くのが大変というご近所さんはよく頼んでるそうです。
朝も早くからみてくれます。
具合が悪いのが続いた時があったのですが、休診日にも関わらず、朝の間なら診察してくれるとのことで、点滴してくださり、元気になりました。
その時、時間外料金取られませんでした。
ペットホテルもやっていて、こまめにお散歩に連れて行ってくれるので、うちの犬もストレスが少なかったようです(^ ^)
今は私は他県に引っ越してしまったので別の病院に行ってますが、実家に帰ってきて何かあったら、浜坂先生にすぐ相談しに行ってます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
二丈ゆじ動物病院
(福岡県糸島市)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
チワワを三頭飼っております。
家から近いこともあり、定期健診、予防接種等すべてゆじさんにお世話になっています。
三頭目がたれ耳のため、しょっちゅう通院しておりますが、待ち時間には、受付、看護師さんに優しく声をかけていただいて、飼い犬も私も安心しています。
たまに写真を撮ってもらうのですが、病院の感謝祭という行事で写真コンテストにエントリーされます。その写真も後日受け取るのが楽しみです。
保育園にも預けることができるので、しつけの面で困っていることがあればすぐに相談ができます。その時に爪切りや肛門絞りなどしてもらえるので助かります。
料金は病院は糸島市内にあるのですが、福岡市内の料金ということで少しお高めですが、私は信頼しています。
家から近いこともあり、定期健診、予防接種等すべてゆじさんにお世話になっています。
三頭目がたれ耳のため、しょっちゅう通院しておりますが、待ち時間には、受付、看護師さんに優しく声をかけていただいて、飼い犬も私も安心しています。
たまに写真を撮ってもらうのですが、病院の感謝祭という行事で写真コンテストにエントリーされます。その写真も後日受け取るのが楽しみです。
保育園にも預けることができるので、しつけの面で困っていることがあればすぐに相談ができます。その時に爪切りや肛門絞りなどしてもらえるので助かります。
料金は病院は糸島市内にあるのですが、福岡市内の料金ということで少しお高めですが、私は信頼しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院
(埼玉県川口市)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
我が家のワンコは、人間様で言うとアレルギーのお坊っちゃま犬です。
耳が半端ない痒さらしく、かきまくってて見ていられない。
毎日暇があればかいているので、耳が火照ってあつい。
家族の所に来てかくので、つい掻くお手伝いをするようになる。
かいてかいてかきまくった顔は、涙がうっすら浮かんでいます。
お坊っちゃまを救うべく、あちこち放浪しましたが、いまいちでした。
たまたま友達に聞いて、こちらの病院にお世話になり、いまうそみたいに良くなってます。
友達のところは、白内障の手術でバッチリって聞いたので、今度は実家のワンコの白内障も診てもらおうと思っている所です。
見た目若いけど犬も老化するんですね。
目立たない病院だけど良心的でお薦めです。
耳が半端ない痒さらしく、かきまくってて見ていられない。
毎日暇があればかいているので、耳が火照ってあつい。
家族の所に来てかくので、つい掻くお手伝いをするようになる。
かいてかいてかきまくった顔は、涙がうっすら浮かんでいます。
お坊っちゃまを救うべく、あちこち放浪しましたが、いまいちでした。
たまたま友達に聞いて、こちらの病院にお世話になり、いまうそみたいに良くなってます。
友達のところは、白内障の手術でバッチリって聞いたので、今度は実家のワンコの白内障も診てもらおうと思っている所です。
見た目若いけど犬も老化するんですね。
目立たない病院だけど良心的でお薦めです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
犬の顔が突然腫れるという事があり、ひどく痒がるのですぐに連れて行きました。
アレルギー反応との事で注射とお薬を処方してもらいました。
ミニチュアダックスは他の犬種よりもアレルギーが多いとのことでした。
先生もスタッフの方々も...