口コミ: 全国のイヌの耳をかく 576件(68ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森田獣医科病院
(石川県金沢市)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年05月
自宅より離れているのでかかりつけ医ではないのですが、感じが良く落ち着いて
診ていただけるので、時間に余裕がある時に来院します。
女医さんなのでお話しもし易く、詳細まできちんとじっくり聞いてくださり、信頼できます。
曜日や時間帯等で待ち時間も変わってくるので、余裕を持って出掛けています。
前回は耳が痒いようなので診ていただき、耳洗浄とお薬をさしていただきました。
病院嫌いのわんこ・にゃんこも多くいますが、スタッフの方々がとても優しく、丁寧に接してくださるので、怖がらず治療を受けられるようでホッとしています。
少しごちゃごちゃした場所にあるので、不便に感じる事もあるかもしれませんが、駐車スペースもきちんとしているので安心です。
診ていただけるので、時間に余裕がある時に来院します。
女医さんなのでお話しもし易く、詳細まできちんとじっくり聞いてくださり、信頼できます。
曜日や時間帯等で待ち時間も変わってくるので、余裕を持って出掛けています。
前回は耳が痒いようなので診ていただき、耳洗浄とお薬をさしていただきました。
病院嫌いのわんこ・にゃんこも多くいますが、スタッフの方々がとても優しく、丁寧に接してくださるので、怖がらず治療を受けられるようでホッとしています。
少しごちゃごちゃした場所にあるので、不便に感じる事もあるかもしれませんが、駐車スペースもきちんとしているので安心です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 内耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
13人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フルール動物病院 滋賀どうぶつ循環器センター
(滋賀県守山市)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
初めて犬を飼い、ワクチン接種するのに伺いました。
院内は清潔で綺麗な病院で、駐車場も病院の前に5台くらい停められますし、第2駐車場もあります。
先生は男の院長先生と女の先生お2人居て下さるので、診察室も2つあります。
どちらも、優しい先生で丁寧に診察して下さり、犬の気持ちになって声をかけて下さいます。
また、少し気になることを聞いただけでしたが、念の為、検査をして下さり、小型犬特有の病気も見つかり、相談して良かったです。
看護師のかたも、優しいかたばかりで安心して任せられます。
また、うちの犬は他のワンちゃんが苦手な為、待合室で他のかたと待つのが厳しいんですが、病院の玄関脇にベンチがある屋根付の外のスペースがあるので、助かります。
支払もカードが使えるの便利でした。
院内は清潔で綺麗な病院で、駐車場も病院の前に5台くらい停められますし、第2駐車場もあります。
先生は男の院長先生と女の先生お2人居て下さるので、診察室も2つあります。
どちらも、優しい先生で丁寧に診察して下さり、犬の気持ちになって声をかけて下さいます。
また、少し気になることを聞いただけでしたが、念の為、検査をして下さり、小型犬特有の病気も見つかり、相談して良かったです。
看護師のかたも、優しいかたばかりで安心して任せられます。
また、うちの犬は他のワンちゃんが苦手な為、待合室で他のかたと待つのが厳しいんですが、病院の玄関脇にベンチがある屋根付の外のスペースがあるので、助かります。
支払もカードが使えるの便利でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | あんしんペット少額短期保険 |
料金 | 1200円 | 来院理由 | 近所にあった |
25人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひらい動物病院
(大阪府柏原市)
4.5
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年05月
今回、トイプードルの里親になりひらい動物病院へ病気が無いか色んな検査をしてもらいました。先生も看護師さんも凄く丁寧、親切にしてくださり、私達の色々な質問も嫌な顔せず答えてくれました。診療代もなるべくかからない様な提案をしてくださいました。以前飼ってた犬のかかりつけの動物病院はとても大きな建物で綺麗な病院でその先生は私達の素人のつまらい質問などは露骨にバカにした様な顔で答えたり、うちの犬の病状、余命など淡々に語られ嫌な思いしたうえ診療代も常に何万でした。
今回、里親になったワンちゃんは厳しい環境の下で5年経ったワンちゃんだったので平井先生もワンちゃんに対しても優しく色々な質問も丁寧に答えてくれますし、お薬もなるべく負担の無い提案もしてもらえますので信頼できる病院です。ただ駐車場が玄関前2台しか停めれないのが残念な点です。平日、午前中がオススメです。
今回、里親になったワンちゃんは厳しい環境の下で5年経ったワンちゃんだったので平井先生もワンちゃんに対しても優しく色々な質問も丁寧に答えてくれますし、お薬もなるべく負担の無い提案もしてもらえますので信頼できる病院です。ただ駐車場が玄関前2台しか停めれないのが残念な点です。平日、午前中がオススメです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプード) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 汚れ | ペット保険 | - |
料金 | 4536円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
ずっと飼い犬の外耳炎に悩んでおり、他の病院にもかかりました。
耳毛が多く、奥まで生えており、毛質も硬いので手で抜けない、トリミングに連れて行っても耳毛抜きを飼い犬がとても嫌がったため断られたり、奥は抜けなかったと言われたりで困り果てていました。
近所の病院では積極的な治療はしてもらえず、この程度ならという感じで聞いていたので、こういうものなのかと思っていました。
それでも痒がる飼い犬がかわいそうで、病院を変えることにしました。
今回はネットで皮膚科にも強く、外耳炎についても細かく記載されているホームページを拝見してこちらの病院を選ばせて頂きましたが大正解でした。
小さい子供が2人いるので近所の病院が非常に便利ではあるのですが、それを踏まえてもひまわり動物病院さんにして正解でした。
きちんと原因も見極めて詳しく説明をしてくださり、治療へのステップを進めてくださりました。この痒さや痛さは治してあげられるんだ!という安堵の気持ちでいっぱいです。
治療は始まったばかりなのですが、治る希望が見えてきました。今はステロイドの影響で水を大量に飲んで大量に排尿していますが、今後の経過に期待しています。
耳毛が多く、奥まで生えており、毛質も硬いので手で抜けない、トリミングに連れて行っても耳毛抜きを飼い犬がとても嫌がったため断られたり、奥は抜けなかったと言われたりで困り果てていました。
近所の病院では積極的な治療はしてもらえず、この程度ならという感じで聞いていたので、こういうものなのかと思っていました。
それでも痒がる飼い犬がかわいそうで、病院を変えることにしました。
今回はネットで皮膚科にも強く、外耳炎についても細かく記載されているホームページを拝見してこちらの病院を選ばせて頂きましたが大正解でした。
小さい子供が2人いるので近所の病院が非常に便利ではあるのですが、それを踏まえてもひまわり動物病院さんにして正解でした。
きちんと原因も見極めて詳しく説明をしてくださり、治療へのステップを進めてくださりました。この痒さや痛さは治してあげられるんだ!という安堵の気持ちでいっぱいです。
治療は始まったばかりなのですが、治る希望が見えてきました。今はステロイドの影響で水を大量に飲んで大量に排尿していますが、今後の経過に期待しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひいらぎ動物病院
(愛知県半田市)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年05月
動物(特に犬猫)を飼っている方は、動物病院選びは手を抜けないところではありますね。
自分も住んでいる常滑市内の病院全て行きましたが、結局どこもしっくり来ず(5軒くらいでした)で、隣町のこの病院にたどり着きました
いつも混んでいる割には予約も出来るので、そんなに待つことはありません。
獣医も2人体制のようです。
診療費も明確でどちらかと言えば安い方ですね
ちょっと診てもらうだけなら無料の時もありました。
でも安けりゃ良いってものでもありません。
当然診療もシッカリとしていてとても安心して診てもらえます。
ですから少しの事でも気軽に通えます。
また時間外診療も基本的に受け付けてくれます。
先生の携帯番号も教えてくれるんで緊急時でも安心です。
今まで何度か時間外に診てもらいました。
診療費、診療体制、全てにおいて良心的な良い病院ですよ。
これ以上混むのは嫌ですけど、同じペットを飼う者としてお勧めします。
自分も住んでいる常滑市内の病院全て行きましたが、結局どこもしっくり来ず(5軒くらいでした)で、隣町のこの病院にたどり着きました
いつも混んでいる割には予約も出来るので、そんなに待つことはありません。
獣医も2人体制のようです。
診療費も明確でどちらかと言えば安い方ですね
ちょっと診てもらうだけなら無料の時もありました。
でも安けりゃ良いってものでもありません。
当然診療もシッカリとしていてとても安心して診てもらえます。
ですから少しの事でも気軽に通えます。
また時間外診療も基本的に受け付けてくれます。
先生の携帯番号も教えてくれるんで緊急時でも安心です。
今まで何度か時間外に診てもらいました。
診療費、診療体制、全てにおいて良心的な良い病院ですよ。
これ以上混むのは嫌ですけど、同じペットを飼う者としてお勧めします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳官炎症 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
診ていただけるので、時間に余裕がある時に来院します。
女医さんなのでお話しもし易く、詳細まできちんとじっくり聞いてくださり、信頼できます。
曜日や時間帯等で待ち時間も変わってくるので、余裕を持って出掛けています。
前回...