口コミ: 全国のイヌの耳をかく 576件(63ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姫路動物病院
(兵庫県姫路市)
4.5
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年03月
口コミ情報で初めて来院しましたが、先生も非常に感じが良くて対応もしっかりと説明の上でこちらの意向もしっかりと聞いてくださり、その上で必要な措置をして下さいますので安心して通院が出来ます。施術も迅速かつ丁寧な対応で動物への愛情がひしひしと伝わってきます。飼い主としては嬉しいですね。流石によく流行っていてかなりの来院数があるみたいなのは致し方ありませんね。逆にがらすきだと不安を覚えてしまいますので良いことだとは思います。予約できない点だけが残念です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳ダニ | ペット保険 | - |
料金 | 10260円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(群馬県太田市)
4.5
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2018年03月
うちの飼い犬が外耳炎になってしまたっためこちらで診ていただきました。
耳の洗浄をとても丁寧にしてくれました。先生の見よう見まねで自分でも試したのですがうまく洗えず、犬も不安なのかどうしてもじっとしていてくれないので、いかに先生の腕前が凄いかを思い知らされました(笑)
診察が丁寧なだけでなく、普段の耳のお手入れなども事細かく教えていただけましたし、明るくはきはきとした先生で大変好印象でした。
待合室も窓が多いこともあり、明るくていい雰囲気でした。
車の運転が下手なので、駐車場が広かったのも個人的にはとてもグッドでした。
耳の洗浄をとても丁寧にしてくれました。先生の見よう見まねで自分でも試したのですがうまく洗えず、犬も不安なのかどうしてもじっとしていてくれないので、いかに先生の腕前が凄いかを思い知らされました(笑)
診察が丁寧なだけでなく、普段の耳のお手入れなども事細かく教えていただけましたし、明るくはきはきとした先生で大変好印象でした。
待合室も窓が多いこともあり、明るくていい雰囲気でした。
車の運転が下手なので、駐車場が広かったのも個人的にはとてもグッドでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くろえ動物病院
(和歌山県海南市)
4.5
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2018年02月
うちの犬を飼い始めた頃にこちらで検査と予防接種をお願いしました。
検査の際にミミヒゼンダニが見つかり、治療のためダニを駆除する薬の投与と、耳の洗浄で定期的に通院することになりました。
お陰様で数ヶ月ほどの通院でダニも全く見られなくなり無事通院も終わりました。
まだ犬についてそれほど知識もなかったため治療以外でも色々と教えていただき大変助かりました。
小さな病院でしたが、診察も丁寧でしたし先生もとてもいい人で良かったです。
検査の際にミミヒゼンダニが見つかり、治療のためダニを駆除する薬の投与と、耳の洗浄で定期的に通院することになりました。
お陰様で数ヶ月ほどの通院でダニも全く見られなくなり無事通院も終わりました。
まだ犬についてそれほど知識もなかったため治療以外でも色々と教えていただき大変助かりました。
小さな病院でしたが、診察も丁寧でしたし先生もとてもいい人で良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ポウズ動物病院
(東京都東村山市)
4.5
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2018年01月
以前犬が外耳炎になった際、他の病院でみていただいていたのですが、なかなか症状が改善される様子がなかったのでセカンドオピニオンとしてみていただきました。
薬の投与や処方だけでなく、耳の掃除や耳周辺の毛のカットなど細かいケアもしていただけて大変助かりました、自宅でのやり方も教えていただけたので良かったです。
また土日祝も営業している点も一人暮らししている身としては大変ありがたいです。
ペットホテルもやっているので里帰りの際などに何度か預かっていただいていますが、料金の方も良心的でとても助かっています。
薬の投与や処方だけでなく、耳の掃除や耳周辺の毛のカットなど細かいケアもしていただけて大変助かりました、自宅でのやり方も教えていただけたので良かったです。
また土日祝も営業している点も一人暮らししている身としては大変ありがたいです。
ペットホテルもやっているので里帰りの際などに何度か預かっていただいていますが、料金の方も良心的でとても助かっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: 一回の平均) | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もたい動物病院
(新潟県柏崎市)
4.5
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2018年01月
うちで飼っている犬が耳を異常なまでに掻いてしまい、挙句引っかきすぎたせいか片方の耳が赤く腫れてしまっているので何かの病気かもしれないと疑いこちらで受診しました。
意外にも何の病気でもなく耳垢が溜まりすぎてしまっているため、耳に異物感があり引っ掻いてしまうのだろうとのことでした。
その際、器具で耳の中を見せていただくとグロテスクなまでに大量の耳垢があり、若干ショックを受けました。
先生に耳の中をお掃除していただき、かゆみ止めを出していただきました。
耳のお掃除の際、自宅で自分でもできるようにと詳しく説明してくださったおかげでその後は自分でも耳のお掃除をできるようになりました。
おかげさまでその後自分でも耳掃除をした甲斐もあり、耳垢もほとんどなくなり耳を掻きまくるようなこともなくなりました。
意外にも何の病気でもなく耳垢が溜まりすぎてしまっているため、耳に異物感があり引っ掻いてしまうのだろうとのことでした。
その際、器具で耳の中を見せていただくとグロテスクなまでに大量の耳垢があり、若干ショックを受けました。
先生に耳の中をお掃除していただき、かゆみ止めを出していただきました。
耳のお掃除の際、自宅で自分でもできるようにと詳しく説明してくださったおかげでその後は自分でも耳のお掃除をできるようになりました。
おかげさまでその後自分でも耳掃除をした甲斐もあり、耳垢もほとんどなくなり耳を掻きまくるようなこともなくなりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|