口コミ: 全国のヒョウモントカゲモドキ 24件【カルーペット】

口コミ: 全国のヒョウモントカゲモドキ 24件

全国のヒョウモントカゲモドキを診察する動物病院口コミ 24件の一覧です。

[ 病院検索 (470件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アロハオハナ動物病院 かもがわ公園小動物クリニック (愛知県豊田市)
爬虫類を診てもらえる病院 トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: つーりお さん
5.0
来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
完全予約制、爬虫類も診てもらえる病院です。(夜間も電話予約して、時間外を払えば診てもらえます)

診察の流れとしては、問診票に飼育環境、ごはんなどを詳しく記入しないといけないので、事前に写真を撮ってくるように指示があります。

診察では色々細かく聞かれるので、その子をよく知ってる家族じゃないと答えられないと思います。

先生は冷静に淡々とお話されるタイプで、状態が悪い場合も言葉を濁さず、正直にはっきりとお話されます。私は包み隠さず正直に話して欲しいタイプなので、飼育の面でも反省したし、勉強になったと感じました。

診察で質問し忘れても後でラインで確認できるので有難いです。

駐車場が広くないので、大きな車で行かれる方は気をつけてください。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 生殖器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いせしまペットクリニック (三重県伊勢市)
お世話になってます トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: 水豚 さん
5.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2022年03月
ヒョウモントカゲモドキの脱皮不全の子を引き取り、こちらの病院に連れて行きました。
眼窩にひどく皮が残り処置して頂きました。自宅でのケアのやり方も教えてもらい、その後完治とまではいかないものの良くなりました。

それ以外でも、愛犬が夕方熱中症になった際にあちこちの病院に問い合わせましたが休日だったのもありどこも繋がらず、唯一ここの病院だけが深夜にもかかわらず対応してくださいました。
ちょうど電話した時が手術中だったらしく、手術が終わってから電話を返してくださいました。


色々と良くない評判もあるみたいですが、我が家では親身に診てくださる先生の一人です。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
セキ動物病院 (千葉県我孫子市)
レオパードゲッコー初診への親切なご対応 トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: タカポン さん
5.0
来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
5歳のレオパードゲッコーが(脱皮をしていましたが、今までにない状態で)
数日前から、頭部に茶色い物が付いていて、今までにない状態だったので心配になり、ネットで病院を探し、爬虫類も診て頂けるという事で、本日初めて伺いました。
爬虫類を診察される先生は曜日が限られるとのことを後で知りましたが、幸いに専門の先生に診て頂き、「脱皮不全」と教えていただき、適切な飼育環境や今回のようになった時は自宅でもできる対応方法を丁寧に、実際に見本を見せて頂き、教えていただきました。
お陰様で、帰宅後は茶色い物も全て取れ、うちのレオパも楽になり、眠っています。
何よりも「医療保険」に入っていなかったので、正直料金を心配しましたが、
初診でも食事2回分くらいの料金で、安堵いたしました。
本当に受診させていただき、良かったなと感謝しております。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱皮不全
病名 脱皮不全 ペット保険
料金 2200円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ナカムラペットクリニック (岡山県岡山市中区)
爬虫類も安心 トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: ri さん
5.0
来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
ヒョウモントカゲモドキを診てもらいました。
電話は素っ気ないですが、実際は動物愛と知識が豊富な最高の先生です。
診察が丁寧かつ俊敏で、説明も詳しくてとても信頼できます。

私が行った時は混んでいなかったので、無駄な待ち時間ゼロでした。予診表を書いている間にも診察を始めてくださっていたのは人によっては少しせっかちに感じるかも知れませんが、受付から会計まで1人でやっているので無駄な待ち時間が有るよりは好ましく思いました。
疑問には何でも詳しく答えてもらえたので、色々教えてもらうのがおすすめです。

家から遠いですが困った時に頼りにさせていただこうと思います。

駐車場が一台しかないので混んでいると歩くことになるかもしれませんが、それでも通いたい動物病院でした。
初診は予約なしで、行けば診てくれます。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱皮不全
料金 1650円 (備考: 初診、診察込み) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつクリニックNEXT (埼玉県加須市)
爬虫類も見てくださいます トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: rrrrreptiles さん
5.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年12月
うちの爬虫類たちが女医先生にお世話になっています。

元々爬虫類を診てくださる病院は少ないですが、こちらは先生方もスタッフさんも個人的に爬虫類、両生類を飼育しているそうで、さらに病院のスタッフとして可愛い爬虫類たちもお迎えしてくれます。

女医先生は様々な種類を飼育していらっしゃることもあり、飼育についての質問なども経験則で答えてくださるのが一番ありがたいところです。

うちには両生類のイモリもいるのですが「何かあったらイモリも診ていただけますか?」と聞いたところ「事前にお電話いただければ色々調べて診療します」と言っていただき、とても安心しました。

診察の際もパネルヒーターで冷えないようにしてくださいますし、細かい質問でも丁寧に答えてくださいます。
こちらが休診で他院に行った際は、寒い診察室で診察され、先生も上から目線で、余計にこちらの病院の素晴らしさが際立ちました。

診察料も良心的だと思います。

これからも何かありましたらお世話になりますのでよろしくお願いいたします。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的 通院
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ