口コミ: 全国のヒョウモントカゲモドキ (26件)

全国のヒョウモントカゲモドキを診察する動物病院口コミ 26件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全26
桜井動物病院 (東京都西東京市)
にゃ さん 2025年02月投稿 トカゲ/ヤモリ/カメレオン
5.0

レオパを診ていただきました

飼っているレオパの調子が悪くなり、診察していただきました。
爬虫類を診てくださる病院も少ない為、ネットで調べてこちらの病院を知りました。
夫と息子がレオパを病院へ連れて行ったのですが、とても親身になってくださる優しい先生で、診察もレオパの扱いも丁寧で説明もしっかりしてくださったと言っております。本当に安心しました。
出してくださったビタミン剤を与えて保温をしっかりしてあげたところ、すっかり元気になりました。
またレオパが体調を崩した時は診ていただこうと思います。
とても素敵な病院でおすすめです。

動物の種類
トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2025年02月
3人が参考になった(3人中)
レオ さん 2023年05月投稿 トカゲ/ヤモリ/カメレオン
5.0

爬虫類の相談をさせて頂きました!

レオパの下痢、吐き戻しの対応について教えて頂きました!心配なことなども丁寧に聞き出して頂き、気になっていたことを色々と知ることができました。

レオパ以外にもフトアゴの足の変色についても診て頂きました。そちらは写真だけで診察したが、的確に診断して頂き、対処方法について教えて頂きました、、!(脱皮不全)

生き物と飼い主、それぞれに寄り添って診て頂けるため大変満足度が高かったです。
また何かご相談したい時は病院へお伺いしたいと思います!
ありがとうございました。

動物の種類
トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
- (備考: 東レプの相談会にて診て頂きました!)
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2023年
2人が参考になった(3人中)
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
S さん 2023年05月投稿 トカゲ/ヤモリ/カメレオン
5.0

爬虫類(レオパ)

爬虫類(レオパ)で今まで2回通わせていただきました。丁寧な対応、気さくな先生で動物の症状を伝えやすかったです。
1回目は、レオパ♂の性器が外に出てしまうことがありましたので、検索して初めての病院で不安になってましたが、良いご対応いただきました。連れて行ったところ、確認して、体液関連が取れる薬を塗っていただき、ポロっと取れてくれたようで、ものすごく安心しました。
2回目は、歯の周りが脱皮不全のようで、2回脱皮しても取れなかったため、再度来院させていただきました。結論としては、食べ物のカスがついていたようで、綺麗にピンセットでとってくれたたため、ウチのレオパを家に連れ帰って餌出してみたらがっついていただきました。

動物の種類
トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年
5人が参考になった(5人中)
つーりお さん 2022年07月投稿 トカゲ/ヤモリ/カメレオン
5.0

爬虫類を診てもらえる病院

完全予約制、爬虫類も診てもらえる病院です。(夜間も電話予約して、時間外を払えば診てもらえます)

診察の流れとしては、問診票に飼育環境、ごはんなどを詳しく記入しないといけないので、事前に写真を撮ってくるように指示があります。

診察では色々細かく聞かれるので、その子をよく知ってる家族じゃないと答えられないと思います。

先生は冷静に淡々とお話されるタイプで、状態が悪い場合も言葉を濁さず、正直にはっきりとお話されます。私は包み隠さず正直に話して欲しいタイプなので、飼育の面でも反省したし、勉強になったと感じました。

診察で質問し忘れても後でラインで確認できるので有難いです。

駐車場が広くないので、大きな車で行かれる方は気をつけてください。

動物の種類
トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年06月
4人が参考になった(4人中)
水豚 さん 2022年03月投稿 トカゲ/ヤモリ/カメレオン
5.0

お世話になってます

ヒョウモントカゲモドキの脱皮不全の子を引き取り、こちらの病院に連れて行きました。
眼窩にひどく皮が残り処置して頂きました。自宅でのケアのやり方も教えてもらい、その後完治とまではいかないものの良くなりました。

それ以外でも、愛犬が夕方熱中症になった際にあちこちの病院に問い合わせましたが休日だったのもありどこも繋がらず、唯一ここの病院だけが深夜にもかかわらず対応してくださいました。
ちょうど電話した時が手術中だったらしく、手術が終わってから電話を返してくださいました。


色々と良くない評判もあるみたいですが、我が家では親身に診てくださる先生の一人です。

動物の種類
トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ)
来院目的
-
-
受診時期
2020年
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール