診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(27件)
予約外の対応
心臓が悪いのとびびりなので(1時間位待つと興奮しだして開口呼吸してしまう為)予約制で少しでも待ち時間が短い様にとこちらの病院にかかってましたが、勤務医の方が休みの時に体調を崩し電話で院長の診察が出来ないかと問い合わせしたら完全予約なので予約の間での診察になるので待ち時間がどの位かかるかわからないとの返答でした。(何時間もかかるかもと)
来院して順番待ちしてもらうしかないとも言われました。
心臓に負担かけたくないので診察はあきらめました。他の病院を探し訳を話して診てもらい処置していただきました。今後もし緊急時にも同じ対応であれば不安しかないので通院を続けるか考えてます。
正確な治療をしてくれます
我が家は開院以来代々お世話になっております。今回はグレートデンでお世話になりました。病気知らずできてましたが10歳になり昨年末、乳腺腫瘍が見つかり手術をするか年齢的に悩みましたが、思い切って手術を受けました。身体は超大型犬でも気が小さい子なので、麻酔が効くまで立ち会いをさせてくれ、術後も個室で付き添わせてもらえました。そして今回、今度は卵巣嚢腫を患い、いきなり危険な状態になり病院へ連絡。当日、お休みだった院長先生も急遽病院へ駆けつけていただき、そのまま緊急手術となりました。
手術は成功、麻酔からも目を覚ましてくれました。しかしその後、不整脈と合併症の恐れでかなり危険な状態が続きました。最後は家で看取ってあげたいと申し出をし術後2日目、在宅治療に切り替え、朝夜の往診をしていただきました。
早朝夜中にも関わらず、心配事がおきればラインでの指示をしていただき、往診が必要であれば夜中でも駆けつけてくれました。懸命の治療のおかげで、日に日に回復しています。
朝の往診では寝たきりだったのが夜の往診では先生の車のエンジン音がわかり、自ら立って玄関に先生をしっぽふりふりでお出迎えし先生をびっくりさせてました。今は通院治療になり、病院へ行くのも喜んで通ってます。2回、高齢で手術を受けその度に命を助けていただいた院長先生をはじめ看護師さんの方々本当にありがとうございました。いつも優しく声をかけていただきとても心が和みます。
その子の生命力もありますが、人間と違って会話ができないので、正確な診察力と治療内容がないと助からないと思います。今回は特にそれを心から感じました。院長先生凄いです。
これからも引き続きお世話になりますのでよろしくお願いいたします。
飼い主の気持ちに寄り添い、気持ちを察して言葉をかけてくださったりと、とても感謝しております。
治療費も優しい金額です!
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 卵巣嚢腫
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年07月
予約したのに待ち時間
午後からの受付は16時でしたので
16:17にネット予約(予約番号17番)し向かいました。
16:30頃に到着し13番診療中だったので、ネットで待ち番号を確認しつつ散歩しながら待っており、すぐ14番になりその後17時前に16番になったので急いで病院へ行き16:50頃から待ち合いで待っていました。2つの診療室で2人の先生が診療されているようでしたがずっと16番のままで、その間には何頭か呼ばれたものの院長の20分おきの予約だったようで、17番が呼ばれたのは18:10過ぎでした。
犬もずっと待っていたのに、お待たせしましたの一言もなく、顕微鏡で確認するため皮膚の採取される時も終始勤務医のみ、そしてPC故障の為画像確認もできないとのこと。淡々とした説明の仕方。
予約時に時間短縮のために院長でなくてもよい予約をしたのに長時間待たされ対応もこれではとても通院する気になれません。
受付の方はテキパキとされており、何らかの対応は思い付かれそうな方でしたので、
病院内でのコミニケーションが上手くできていないのだと思います。
同じような思いをされる方(犬猫)がでない為、そして私自身納得いかず口コミさせてもらいました。
良い病院だと思いますが
飲み薬、塗り薬、シャンプーや消毒、アレルギー検査や除去食等様々な事をやっても皮膚の状態がなかなか改善せずネットで検索していてたまたまこちらの病院を見付けました。
ホームページを見て専門医がいる事を知りもしかしたらと藁にもすがる思いで受診しました。
院長先生の予約を取りたかったのですが一番早くでも一週間先にしか予約が取れないようだったので当日の順番待ちで予約しました。
受付の方、看護士さんも皆さん感じが良く、病院の雰囲気も良かったのですが予約をしても待ち時間が長かったです。
それでも人気のある病院だと待ち時間が長い事は仕方ないのでさほど気にはなりませんでした。
気になったのはホームページにはセカンドオピニオンも出来ますと書いてありましたが担当して下さった先生の様子からは歓迎しているようには感じませんでした。
かかりつけ医で改善しないので転院も考えた上で専門医の意見がお聞きしたくて受診したんですがやっぱりセカンドオピニオンは迷惑だったのかなと思ってしまいました。
かなりクチコミも良くて専門医がおられるこちらの病院ならもしかして長引く皮膚病の根本的な原因を突き止めて下さるかもと過度に期待しすぎてしまった私も悪かったのですが残念です。
とても親切丁寧な対応に感謝しかありません
うちに迎え入れてわずか3ヶ月の猫の様子が少しおかしかった(メヤニ、痩せてる?)ため、猫風邪かな位の軽い気持ちで近くの病院を受診した所、FIPの疑いがあり非常に危険な状態ですと言われました。急なことすぎて受け入れれず、内容が全然頭に入ってきませんでした。分かるのは死ぬかもしれないってこと。致死率が高い病気だが、先生曰くまだ諦めるのは早い、当院では扱ってないがある薬での治療なら可能性はあると教えていただきました。
この子に残された時間は僅かしかありません。そんなに悩める時間もなく、早期決断を下さなければなりませんでした。治療費も高額だし治る保証もない。でも結果がどうであれ、今やれることをやってあげたい。まだ7ヶ月しか生きていないのにあまりに可哀想で。どうしてもこの子を諦めきれず、そんな思いで治療が出来る病院を必死に探し、辿り着いたのがこちらの病院でした。
早速翌日の朝一に電話で事情を説明し、その日の夕方病院へ向かいました。何て言われるのか、治療を受けれるのか不安でいっぱいでしたが、先生は優しい声で迎えて下さり、うちの子に話しかける口調も触診もとても優しく、今の状態もこらからのことも一つ一つこちらが納得いくまで丁寧に説明して下さいました。この先生ならお任せできる。この子を託してみようと何の迷いもなく、その日から5日間の入院で預かっていただくことになりました。
84日の治療の開始です!
入院中も病院での様子を毎日LINEで報告いただき、動画も送っていただきました。
その様子を見るだけで安心できるし、多方面で凄く行き届いている病院だなととても感心しました。また、薬が効いてくれてるのか日に日に元気を取り戻していく様子も見れて嬉しかったです。
退院時も薬の飲ませ方の動画を送っていただいたり、その後体調の面で不安な時等もLINEでお尋ねできるシステムが凄く心強かったです。
お陰様で84日間の治療も終え、今は3ヶ月間の経過観察に入っています。後1回の検査で何も異常がなければ無事寛解となります。
あと数日の命だったのが嘘のように今では元気に部屋中を走り回っています。
本当にありがとうございました。
勿論、この子の病気がここまでよくやったこともそうですが、それと同じくらいに先生をはじめ、スタッフの皆様に常に寄り添っていただき、親身に対応下さったことに本当に感謝しかりません。沢山の患者さんがいる中でお忙しい中でのLINE対応にも大変感謝しています。
これまでどこの病院にいってもどこか事務的で流作業のように淡々とした対応で、こんなもんなんだろうなと思っていましたが、こばやし先生に診ていただいて出会えて全然違うことに気づけました。
うちはもう1頭猫がいますが、その子も今ではこちらの病院にお世話になっています。
家から車で40分〜1時間位かかるので決して近い距離ではありませんが、大切な家族なので信頼できるこばやし先生に診ていただきたいので、これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年04月
難病FIPの治療が受けられます。
FIP(猫伝染性腹膜炎)は致死的な病で、これまでほとんどの飼い主さんはあきらめるしかありませんでした。唯一、国内未承認の薬が導入されてから助かる事例が続いていますが、その薬は福岡から広島まで行かなくてはなりませんでした。しかし、こちらの病院でその治療が受けられるようになりました。
今回診て頂いた猫はFIP疑いでかなり状態が悪かったため、セカンドオピニオンを頂きたく、少し距離があったのですが、連れて行きました。
ただ、予想していた通り、状態はかなり悪く、治療の効果は望めないということをとても丁寧に説明してくださり、納得して連れて帰りました。その翌日亡くなりました。
ひとつだけ残念だったことは、血液検査のデータをごらんになり、話を聞かれただけで、キャリーケースをあけて猫を診ようともなさらなかったことです。藁にもすがる思いで一縷の望みをかけて連れて行ったのに、診てもいただけなかったことがとても悲しく、猫に可哀相なことをしたと思いました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年03月
安心出来る病院です
数年前、愛犬の体調が悪くなり緊急で見て頂ける病院を探していた所、数件電話した中で唯一対応可能との事だったので急いで連れて行きました。
新規の患者で、しかも時間外、結構遅い時間でしたが親切、丁寧に対応して頂けました。
お陰様で愛犬も元気になり、今では掛かり付け医としてお世話になっています。
先生や看護師の方々も本当に動物好きと言う感じで、毎回優しく丁寧に対応して頂いています。
家から病院が結構遠いのですが、距離や時間の問題ではありません。
この病院ならば安心してお世話になれると思い毎回通っています。
今まで行った動物病院の中では一番だと思っています。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年05月
紹介してもらいました
ポメラニアン犬13歳鼻腔腺癌の為、あちこちの病院を回っていました。知り合いの紹介でここの病院に行きました。とても、優しい先生で、話をきちんと聞いてくれて、これからの治療方法など詳しく親身に教えてくれました。かかりつけは他にもありましたが、土日診療している事や、19時までやっていて、夜間に何かあれば対応してくれるとの事で、余命短いですがかかりつけをここにしようかと思いました。こばやし先生なら!なにがあっても任せられる!と思いました。紹介して頂いた人には感謝するばかりです。以前チワワを尿毒症で、亡くしていることもあり、その子もこの病院に行けばよかったと思いました。
脾臓腫瘍
7歳になるチワワです、2ヶ月程前に急に元気がなくなり、食欲不振、発熱の症状で係りつけの病院へ行きました。脾臓に腫瘍があるので手術になると言われそのまま入院、翌日にはDICに落ち入りなす術なしで自宅に帰されました、けれど、小さい体で一晩乗り越えてくれて、その後少しづつ動けるようになりましたが、主治医の意見は変わらず、悪性の腫瘍である確率が高く、手術しても生きて2ヶ月位と言われ・・・
知り合いから、凄い先生がいるから診せてみないかと教えてもらい
こばやし動物病院に繋がりました!
小林先生は丁寧に診察してくださり、時間をかけて説明をしっかりしてくださいました。その時に、この先生になら、うちの子の命をお任せできる!結果がどうなろうと!確信が持てたし、今までの不安がスッーと抜けました。初めてお会いしてそう思ったのです!お人柄ですね!
そして、手術をやってあげよう!と、ギリギリの状態で難しい所もあるけれど、確かな技術と経験豊富な先生に言われ、本当に救われました!術前術後、入院中も、遠くに住む私達へ動画や写真を送ってくださり、どんなに安心できたか感謝しかありません!痛みの少ない負担のない手術をしてくだり、翌日には元気に歩く姿を見れました。摘出した脾臓は手のひら位の大きさで、腫瘍部分は5cm程のゴムボールのように大きな物でした、2キロ弱の身体に相当な負担だったと思います。
そして、病理検査の結果、リンパ性結節性過形成という良性の物でした!
地元の医師からは悪性肉腫で余命宣告を受けてたのに、あのままあきらめていたら確実に脾臓が出血して最悪な事になっていました、今回、セカンドオピニオンの大切さを痛感しました、通院には片道2時間かかりますが、こばやし動物病院を主治医にと決めています!先生のペットと家族を助けてあげたいという熱意に感動しましたし、設備、技術、スタッフ全てが素晴らしい病院でした!命を助けて頂きありがとうございました!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 脾臓腫瘍
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 56,000円 (備考: 3割負担保険適用)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年08月
綺麗な病院
普段は自宅から近い動物病院で診察してもらっています。この時、怪我をしてしまったものの夜遅い時間だったので、いつも通っている病院が開いておらず、ネットで探してたどり着きました。初めて行った病院でしたが、施設内はとても綺麗です。先生も優しい方だったので、安心できました。自宅からは少し距離があるので、普段通うことができないのが残念ですが、また何かあったときはこちらでお世話になろうと思っています。夜開いていて助かりました。
セカンドオピニオン
もうすぐ15歳のチワワ。
腎臓と心臓が悪く、特に最近になって
調子が悪い。
ずっとお世話になっていた動物病院。
いざという時の対応に疑問を感じ
セカンドオピニオンで受診しました。
院長先生に診てもらいました。
しっかり、こちらの状態や意見も聞いてくれ
かつ、頭の回転が速く、病状、お薬、
今、どうすべきか、
これらを事細かに説明して頂きました。
もちろん、動物に対しても、とても優しく
うちの子もおとなしくしていました。
院内も清潔に保たれ、待ち時間が長くても
良いように、随所に配慮がらなされ
素晴らしい病院だと感じました。
先月、同じチワワを1匹亡くしました。
腎不全15歳でした。
早く思い立って、先生に診て頂いていれば
、、、と悔いが残ります。
思い切ってセカンドオピニオンで
診て頂いて、良かったです。
自宅から車で30分ほどはかかりますが
まったく苦になりません。
しっかり診ていただきたい
納得して治療したい
少しでも苦しまずに過ごさせてあげたい
すべてをカバーしてくれる
本当に素晴らしい先生だと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 腎臓病、僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年03月
心も救っていただいています**
まだ一歳半の我が子ですが、子供の居ない私達夫婦の息子として迎え入れた生後2ヶ月の時からお世話になっています。
常日頃より、先生をはじめスタッフ皆さんの温かな対応に安心をしていましたが、この度、年明け直ぐに体調を大きく崩し、先生のアドバイスのもと検査を重ねると、一歳半という年齢にしては余り例のない、腎臓に悪性腫瘍の疑いありという受け止め難い結果と向き合うこととなりました。
活発な犬種ということもあり、元気の有り余る我が子がみるみる活気を失っていく様子に、否が応でも緊急事態の自覚をせざるを得ず、先生のご助言もあり、つい先日13日に切開手術を行いました。そして、余りに悲しい現実と、あまりにあたたかな、琴線に触れるような 寄り添い を受け止めることとなりました。
現在1月16日の午後8時半過ぎですので、切除した癌細胞の結果が未だ病理センターから出ていませんが、人でいえば遺伝性の小児癌となる、大変稀な症例である我が子。腎臓の奥の別の部位に転移の疑いが認められた我が子。
3日前の手術は、午後8時半から深夜2時過ぎにおよぶ大手術となりました。
10時半…癒着が酷く時間が掛かりそうですが心配をされていると思い、とのお電話。
0時前…腎臓の摘出完了、奥の別の部位に腫れが認められるので併せて切除を試みます、とのお電話。
1時過ぎ…大動脈に癒着している可能性が高く大動脈を傷つければ大量出血をしそのままという形が予想されるに難しくない状況とのご連絡。命を預かる飼い主として行わなくてはならない究極の選択を、可能な限り、冷静に、穏やかに、確認して下さいました。
私達夫婦には、頑張るんだよと見送ったまま、あのままのお別れは受け止められないと、お腹を閉じていただく選択をしました。
縫合完了のご連絡をいただいたのは深夜2時半少し前でした。
先生も看護士さんも、朝からずっと診療を行った後でありながら、手術開始から完了のご連絡、その後の今のいまも、我が子と私達夫婦に寄り添った、心遣いに溢れた応対をいただいています。
あれから3日目、今日の面会時には、目を背けたくなるような大きな傷口がありながらも、歩いて私の腕に両腕を乗せ抱っこをせがんでくれた我が子。
そう長くはない限られた時間を知らなければならない時が、遠からず来るのだろうという計り知れない悲しみと恐怖に飲み込まれそうになりながら、それでも、私はきっとこの子をできる限り幸せに送り出してあげるんだ!残された時間を精一杯、一緒に幸せに過ごすんだ!と奮い立たせる事が出来ているのは、こばやし動物病院の皆さんが側に居て下さるからです。
今日、我が子の名前を呼ぶ先生に尾を振り、歩み寄っていく姿を見た瞬間に、心からの安心と信頼をハッキリと確信することができました。
悲しさも計りきれませんが、同じくらい温かい感謝の気持ちも溢れています。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ジャック・ラッセル・テリア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 結果待ち
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- - (備考: 入院中)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年01月
助かりました
かかりつけの病院が休みだったので急遽骨折の疑いで受診させてもらいました!職員の皆さん、先生もとても親切で優しい方でした!診察の結果骨折はなかったのですが子宮蓄膿症がみつかりすぐに手術をした方がいいと言われお世話になりました!手術の様子もきちんとパソコンを見ながら説明していただき信頼出来る先生だと思いました!お陰で愛犬のチワワ10歳ももう少し私達家族と過ごせる事になりました!感謝です!お薦めの獣医師さんです!
セカンドオピニオンでの出会いに感謝
ずっと通い続けた地元の動物病院で検査もされず、あっさりと余命宣告を受けた13歳の愛犬。諦めきれず探しに探して自宅から37キロ離れたこばやし動物病院でセカンドオピニオンを受け、素早い対応で手術をして頂き、入院中は画像まて送ってもらい何から何まで至り尽くせりで本当に感謝しています。近い病院ではなく本当に良い獣医師を選ぶ事が飼い主の責任だと痛感しました。2年前に亡くなった愛犬もこばやし先生に診て頂いたらもっと長生きできたのではと悔やまれます。手術で腫瘍をとってもらった愛犬はいまではとても元気です。先生もスタッフも素晴らしい方々ばかりです。
出会いに感謝です
たくさんある動物病院、全てを知っているわけでもないし、あちこちたくさん通うこともない、というのが普通だと思います。どこかいい病院ないかなぁ、となんとなく考えていらっしゃる方がいたら、ぜひオススメしたいのはこの病院です。院長のこばやし先生はもちろん、動物看護師のみなさんも、もう一人の若い獣医さんの有川先生も、ほんとにみなさん優しくて丁寧です。ペットが病気になって不安な気持ちでいる家族に対しても思いやりがあり、また治療のことから費用のことまでほんとに親身になってお話をしてくださいます。
土日も診察していただけて、遠くから通うのも駐車場がたっぷりあるので安心です。どうしようかなぁ、どこの病院がいいかなぁとまよっているのなら、この病院を本当におススメいたします。
脳炎のチワワ
昨年から飼っている12歳のチワワが脳炎になり、時々発作を起こすようになりました。
家族が交代で面倒を見ていましたが、どうしても親戚の結婚式などで犬を預けないといけなくなり
ネットで先生を知りました。脳炎の犬を預かっていただけるか?あちこちの先生にメールをしましたが、こばやし先生だけが、丁寧に、うちの犬を受け入れてくださる旨の返事を下さいました。
五月になってうちの犬の発作も頻繁になり、勤めていた会社を辞めて面倒を見ていたのですが
夜鳴きがかなりひどくなり、かかりつけの病院に相談して薬をいただいても効果がありませんでした。次第に追い詰められて私が体調を壊してしまい途方に暮れていた時に、以前、日帰りで預かっていただいたことのあるこばやし先生に、脳炎の犬を泊まりで預かっていただけるか?相談に上がりました。先生は「何泊でもいいですよ。」といってくださり、最初は一泊からお願いすることにして、それから介護に疲れたり用事があるときは先生にお願いするようになりました。
私は精神的に余裕ができ、またうちの犬がいない日を経験することで、可愛さや恋しさが増して、更に介護を頑張ろうと思えるようになりました。
初めて先生にうちの犬をみていただいたとき、今後かかりつけを先生にと相談申し上げました。その時に先生は、「うちは木曜日がお休みです。脳炎のワンちゃんはすぐに診てもらえる病院を持っていた方がいいですから、今のところに通いながら、そこの病院がお休みの時などに、うちに来られてはいかがですか?」と言ってくださいました。
ちなみにこばやし動物病院は、お盆もフルに空いていました。スタッフの方々もいい方達ばかりです。
こばやし先生はペットや飼い主に、本当に寄り添ってくださるいい先生だと心底思っています。
先生に出会えて我が家は本当に救われました。感謝してもしきれません。
これからも先生に時々うちの子をお願いしながら、最期まで面倒をみたいと思っております。
私のように愛犬の介護に悩んでいらっしゃる方が1人でも救われ、またこんなにいい先生がいらっしゃることをお知らせしたくて書き込みをいたしました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 脳炎
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年08月
スタッフ皆さんが温かい
先生は優しくとても丁寧に、納得するまで説明してくれ、安心してお願いできました。病院に運び込んだ愛犬は、意識がなくもうダメな状態でしたが私が納得するまで手を尽くしてくださいました。スタッフのみなさんも嫌な方は誰一人いません。皆さん温かく、優しい心遣いで接してくれ、本当に救われた思いです。
泣き崩れる私を他の患者家族とは会わないよう配慮してくれました。連れ帰る際は外まで見送ってくださり、うれしかったです。
とてもとても感謝しています。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 心臓病
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年05月
とても良い先生です。
体調が悪く他の病院に行っていたのですが、夜痙攣のような震えが止まらずぐったりしてたので、友人に聞き見てもらえるかもと言うことで、電話しましたら、見てくださり、安心することができました。話をきちんと聞いてくださり、我が家のワンコは行ってた病院以外受付なかったのですが、先生のことが大好きのようで、落ち着いてました。今度からは先生のところでお願いする事にしました。博多区なので少し遠いのですが、先生に出会えてよかったです。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 胃薬
- 来院時期
- 2017年11月
とても感謝しています!
ノーリードでの散歩中60㎝位の斜面から斜めに飛び降り足を痛めました。
ギャンと鳴いて三本足、足裏肉球調べましたが原因は分かりません。
まぁ二、三日すれば治るだろうと軽く考えていましたが、良くならないので掛りつけの病院へ。靭帯を痛めているようだが当院では処置できないと、他院を紹介されました。
そこでは、うちの子(体重23㌔・12歳♂)体重が重いので靭帯を繋ぐ手術をしても
また切れる可能性有りと説明しながらも、手術ありきの話で納得いかず、他の手術方法は?の問いにうちでは出来ないと言われました。
どうせ痛い思いをさせるのなら再手術のない方法を選択するべきと思い、あちらこちらの病院を探しましたが、診療科目に整形外科とあっても「手術は出来ない」の返事が返って来るばかりです。
三本足でのケンケンの朝夕の散歩は真夏でもあるしとても辛そうで、他の足まで痛めるのではとハーネスを装着しましたが、嫌がって大変でした。かといって関西や関東の方の有名な病院に連れて行く時間の余裕はありません。
数年前までフリスビーやボール投げをを頻繁にした事をとても悔やみました。
二週間過ぎた当たりから時々足を着くようになり、その結果半月板まで…
諦めかけていた時、知人からこのサイトを教わり、
投稿者 まい様の 14才になるMダックスを… を読み ここなら!と背中を押してくれました。
高速で片道1時間以上掛かるのですが、行って本当に良かった!!!
的確な説明と手術方法、あくまでも飼い主による選択で、安心してお任せ出来ると確信しました。
術後もわざわざ「もう大丈夫です」と連絡頂き、二日後には先生の後ろをついて歩く様子を動画で撮影して見せて頂き、もう歩けるんだ!と感動しました。
うちの子達は他院では入口で震え凄い抵抗をするのですが、こちらの病院にはすんなり入って、診療中の先生のお顔をペロペロ舐めます。
先生のお人柄はワンコをみれば一目瞭然です。
勿論、看護士の皆様もとてもお優しいです。
術後2か月半になりますが、びっこも曳いてないし、手術した後ろ足で顔や耳も掻くし、排泄の後の土掻きも平気で、とんぼやバッタ、最近は風に舞う木の葉めがけて猛ダッシュしては、引きずられたり、足大丈夫だろうかと私達をはらはらさせています。
ど田舎で暮らしているのでまたノーリードの散歩も、そう遠くはないようです。
長文になりましたが、私達の様に病院探しに奔走されている方の参考になれば幸いです。。。
とても素晴らしい先生です
9歳になる愛猫が他の病院でワクチンを接種してから急激に体調が悪くなり、こちらの口コミを見て、こばやし先生に出逢いました。とても優しい先生で、そのお人柄がよく出てある先生です。
飼い主の気持ちになって接して頂き感謝の気持ちで一杯です。愛猫は翌朝、病院で息を引き取りましたが、最後まで最善を尽くして頂きました。
助からない病気でしたが、諦めず一生懸命して頂き、これも、残されたうちの子達に愛猫が出逢いをしてくれたんだと思いました。亡くなった次の日にはお花も届き、感動の涙、涙でした。いろんな獣医がいましたが、こんなに心がある先生に出逢えたのも愛猫ミーのおかげだと思います。これからもこばやし先生にお世話になりたいと思います。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 猫コロナウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年07月
とても親切に対応してもらえました
トイプードルを飼っており
嘔吐が止まらず他の病院に行ったけど
症状が良くならず、この病院を紹介してもらい
行ってみたところ原因がすぐにわかり
丁寧かつ親切に対応して頂けました。
院長先生も、受付の方々も
雰囲気も態度も凄くいいです。
院内もとても綺麗で
嫌と感じるところがない所だとおもいます。
ペット関係の仕事をしているけど
とても良い病院だと感じたので
これからも利用して行きたいとおもいます!
本当にありがとうございました。
親切で丁寧
14才になるMダックスを飼ってます。
走り回ったり、ソファに飛び乗ったり、まだまだ元気一杯でしたが、床に置いていたバッグで足をすべらせたのか、突然キャンキャン泣きながら足を引きずりはじめました。本当に一瞬の出来事で、、。
遅い時間だったので、夜間診療をしてる動物病院も電話がつながらず、ネットで検索したこちらの病院の留守電にメッセージを残してみると、すぐに折り返しのお電話を頂き、診察して頂けることに。夜間にも関わらず、到着すると外灯や照明がついていて、先生が受付で待っていてくれました。
診断はヘルニアでした。
先生のお話では、この年齢で手術をするワンちゃんはなかなかいないとの事。でも、今まで元気だった様子など話を真剣に聞いて下さり、手術の際のメリットとリスクを丁寧に分かりやすく説明して下さったので、私達は手術をすることに決めました。
後日、手術は成功して、まだまだリハビリは必要だけど、うちの子は以前と同じくらい元気で、お迎えに行った時には病院のフロアをしっぽを振りながら走ってこちらに向かってきて、涙がでちゃいました。手術を諦めなくて良かった。
退院まで丁寧なご対応をして下さった先生、動物大好き!が伝わってくるスタッフの皆様に本当に感謝です!
かかりつけにしたいと思える病院に出会えて良かったと思います!
親切、丁寧
去年開院し、ずっと行って見たかったクリニックでした。
先生は、親切丁寧で、うちの仔への接し方もとてもgood!
気にしていた、健康相談もできて本当に良かったです。
今まで行っていた病院は、5年間お世話になったのですが、行くたびに避妊手術を勧められ困っていました。
注射のついでに、悩み事を相談したのですが、親身になって診てくださり、解決する事が出来ました
。わかり易く丁寧に解説してもらえたので、とても安心する事が出来ました。
次回もぜひお世話なりたいです。
大変親切にして頂きました
野良の子が交通事故に遭っていたので時間外でしたが内容により対応可能とありこちらにお電話させて頂きました。
一度は場所の関係上と内容により月隈の夜間にする事を決め電話を切りましたが、開院時間までの間少しでも痛みを緩和出来るかもと先生からお電話下さりこちらに。
野良の子だと断られる事が多い中、大変丁寧な対応をして下さり涙が出ました。
息をひきとるまでその子を大事に大事に扱って下さった事、本当に感謝してます。
初めての病院でしたが、こんな先生がいる病院なら通いたいと思い、今ではウチの子も連れて行ってます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年01月
とても親身になってくださいました
初めてネットで探して行きました。
疑いがあった病気はたいしたことなく、触診で大きな病気を見つけてくださり検査。手術をすることになりましたが、十分説明してくださり、不安なくお任せできました。
話も良く聞いてくださいますし、先生の説明もわかりやすいです。
看護師さんたちも、感じが良い方達です。料金もとても良心的だと思います。年数が経つと、最初と雰囲気が変わってしまう動物病院もたくさんありますが、今のままであって欲しいと切に願います。
これからもお願いしたいと思っています。
とても親切で丁寧です。
8月に開院されたばかりとのことで、初めてでしたが、先生の腕やお人柄の良さを近所の評判で聞いていたので行ってみました。
私自身も小林先生に出会えて良かったと本当に思っている一人です。
休日であったにも関わらず、大変丁寧に診てくださり、また、説明も大変丁寧にしてくださいました。飼い主目線でも見てくださるので私の不安も解消されました。
時間を惜しまず、しっかりと動物と飼い主に向き合ってくれます。
先生には安心して任せられますし、丁寧に治療をしていただいてすっかりよくなりました!今までは他では気軽に相談などできずにおりましたが、些細なことでも先生には相談できました^^
わざわざ遠くから先生のところまで通っている患者さんがいるのも納得です。
外観も内観もとっても綺麗で清潔です。
私もかかりつけにさせていただこうと思っています。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年11月
基本情報
- 動物病院名
- こばやし動物病院
- 動物病院名(かな)
- こばやしどうぶつびょういん
- 住所
- 〒811-1201 福岡県福岡市南区皿山1-8-1 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 電話
-
092-951-0077
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
午後の診療後、19時以降もできる限り対応いたします。
重症対応や緊急手術などの際には対応できない場合がございますが、まずはお電話にてお問い合わせください。
対応可能な場合は10分以内に折り返しご連絡を差し上げます。
ご来院の前に必ずお電話をおかけください。
※時間帯に応じて通常診察料金に加え、別途時間外料金がかかります。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
良い病院です
今回受診したのは、少し足を気にしながら歩いていて、パテラかな?と不安ながらに行きました。初めて院長先生で予約をしたのですが、怖がる事もなくされるがままに診て頂きました\(^ω^)/触っただけで分かるのも凄いし、パテラとは関係無い質問にまで丁寧に1~100ぐらいまで答えて下さりホントに良い病院だと改め...
今回受診したのは、少し足を気にしながら歩いていて、パテラかな?と不安ながらに行きました。初めて院長先生で予約をしたのですが、怖がる事もなくされるがままに診て頂きました\(^ω^)/触っただけで分かるのも凄いし、パテラとは関係無い質問にまで丁寧に1~100ぐらいまで答えて下さりホントに良い病院だと改めて感じました♪助手さんの抱き方が気持ちよかったのか先生に観られながらウトウトしてたので、この子自身も落ち着いて受診できるんだなと思いました!!病院がお引越しするみたいですが、私の引越し先の近くだったので安心しました(*^^*)これからもこばやし動物病院さまにお世話になります。