口コミ: 札幌市の動物の腫瘍・がん 34件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 札幌市の動物の腫瘍・がん 34件(3ページ目)

北海道札幌市の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 34件の一覧です。

[ 病院検索 (18件) | 口コミ検索 ]
31人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こいけペットクリニック (北海道札幌市清田区)
安くて親切 ネコ 投稿者: おとぎりそう790 さん
5.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年02月
予防接種や診察薬代が安いと思います。
多頭飼いの人には嬉しい病院です。

病気の老猫を連れて行った時も、飼い主の要望を聞いてくれました。
どこまでペットにお金をかけれるか、それによってかかる病院も違ってくると思います。
自分の出せる範囲の治療をしてもらいました。

他の病院程、色んな種類の薬はないかもしれないけれど、助けたい気持ちと経済面と折り合いがついた病院でした。

予防接種では行ってないですが、料金表が貼ってあり、幾ら請求されるかどきどきしないで済みます。
多頭飼いなので、最近予防接種をサボってましたが連れて行こうと思っています。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 苦しそうに呼吸をする
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あつき動物病院 (北海道札幌市東区)
とても親身になってくれます。 イヌ 投稿者: ナタリー さん
5.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
ペットショップから紹介されて、伺いました。
しこりがあり、手術をすすめられました。
手術までの検査もスムーズでした。
また先生の説明も解りやすく、難しい単語もなく
最後に「何か質問ありますか?」と必ず聞いてくれます。
待合室も居心地がよく、またスタッフの女性の方も
みなさんとても親切です。

先生のお人柄もあり、手術も心配なくうちの犬を
預けることができました。

先生おひとりで診察されてるので、結構待ち時間が
長いのかな?と思いましたが、平日の夕方などは
わりと待ち時間がないです。
テレビや雑誌もあるので、さほど待ち時間が気になることは
ありません。

また薬が出る場合も、他の病院に比べて待ち時間が
少ない気が致します。

動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腫瘍・がん 症状
病名 肉芽組織 ペット保険
料金 - (備考: ペットショップのアフターの為) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかがわアニマルクリニック (北海道札幌市手稲区)
的確な処置と技術力で 助けられました ウサギ 投稿者: はむ子 さん
5.0
来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年11月
過去 4回の癌手術を して頂きました。子宮癌と乳腺癌3回です
1番大きな手術の時 体への負担軽減のために使う器具と値段を
事前連絡してくださいました。

幸い 癌の悪性度が低く 1度も転移もありません

いつも 先生は優しくて、納得いくまで話を聞いてくれます。
飼い主さんと同じような気持ちで 親身になってくれるので
一体感を感じます。

また 患者さんのストレスを考えて、待ち時間を 最小限にして
くれて、とても助かります。

安心感と一体感を与えてくれる先生です
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状
料金 2000~円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
琴似エルム動物病院 (北海道札幌市西区)
信頼できる先生です イヌ 投稿者: ブッカブー765 さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
13歳オスのコーギーを飼っていました。
初診時から、とても丁寧に病状について説明をして下さり、どういった対処ができるのか、とても親切にかつ迅速に対応をしていただきました。

飼っていたコーギーの左前脚の脇のあたりに腫瘍のような塊を発見したのが9月末。見つけてすぐに、こちらではないかかりつけの病院に行きましたが、最初は腫瘍を見つけられず、私が触って発見してから、病院の方もやっと見つけるという始末でした。さらには、腫瘍からただ血を抜きステロイド剤を処方されるということが続き、血を抜く作業が毎日必要な状況になり、歩くこともままならなくなったのが10月末。そして、そんな最低な1か月間に支払った金額は15万円にもなります。

この病院ではだめだと思い、腫瘍専門の先生を探し、たどり着いたのが、公園通り動物病院の先生です。
奥様とお二人で開院されていて、お二人ともとても優しく、親切な先生でした。そして、動物の気持ちを優先的に考え寄り添ってくれる先生だと感じました。
状況的に急いだほうがよいこと、リスク、診療の方向性などとても詳しく、素人でもわかる言葉でしっかりと説明してくだり、早急に手術をして頂きました。手術をして頂き、手術までも何度か診ていただき痛み止めなどを処方してもらっていましたが、手術代も含めて8万円ほどしかお支払いしていません。

わが子の結果はもう手遅れでした。手を付けることができない状況になっていて、手術から3日後の11月13日天国へ行ってしまいました。

最初から、公園通り動物病院の先生に診てもらっていれば、と後悔が消えませんが、亡くなった後にでた検査結果についてもわざわざご連絡を下さり、真摯に説明をして頂きましたので、最後にこちらの先生に診ていただけて、良かったなと思っています。

言葉を話せない動物だからこそ、その心に寄り添い経験からわかる少しの異常も見逃さないそんな獣医さんだと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状
病名 皮膚血管肉腫 ペット保険
料金 80000円 (備考: 手術代、診療代(3回)、薬代、術前検査含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかがわアニマルクリニック (北海道札幌市手稲区)
とてもお世話になりました。 スナネズミ 投稿者: シマリス0310 さん
5.0
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年07月
スナネズミを飼っていて、巨大な腫瘍が腹部に出来ました。
スナネズミは、高齢で手術はとても難しいという話でしたが、丁寧に検査をしていただき、他の動物用ながらスナネズミにも効果が見られそうな薬を調合してくれました。
その後、少し良くなりましたが結果は亡くなりました。
しかし、先生の何とか治してあげたい情熱は伝わってきました。
待ち時間は長いですが、しっかりわかりやすく病気を説明してくれる姿もとても一生懸命で感謝です。
これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 スナネズミ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 腹部がふくれる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ