口コミ: 群馬県のネコの腎・泌尿器系疾患 22件(5ページ目)
群馬県のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (7件)
| 口コミ検索 ]
96人中
75人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イニュニック動物病院
(群馬県前橋市)
2.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
我が家の瀕死のにゃんこを見ていただきました。
確かに、今までワクチンを一度も受けた事がないのに受け入れて頂いた点は感謝しています。
が、診察して開口した言葉が、どうされますか?です。
こちらは、どんな病名なのか、どんな状態で危ないとか、治療したら治るとか、そんなこともわからない状態なのにです。結論としては、尿管結石が進み膀胱炎になりもう助からないってことだったのですが、もう少し説明をきちんとしてほしかったですし、応急処置をするとなったときも、時間がかかる事だから先に他の患者さんを見てくるのもわかりますが、その説明もなく、瀕死の猫と看護師さんと診察室でただ待たされるだけで。。ずっと、あー、どうしよっかなぁ。。って悩む声も診察室の中に聞こえるし。
最終的には、あまりにも待たされる時間が長く、治療しても時間稼ぎにしかならなく、もう助からないのであれば家で看取ってあげたいとの思いから、先生を待っている間に帰りました。
確かに、今までワクチンを一度も受けた事がないのに受け入れて頂いた点は感謝しています。
が、診察して開口した言葉が、どうされますか?です。
こちらは、どんな病名なのか、どんな状態で危ないとか、治療したら治るとか、そんなこともわからない状態なのにです。結論としては、尿管結石が進み膀胱炎になりもう助からないってことだったのですが、もう少し説明をきちんとしてほしかったですし、応急処置をするとなったときも、時間がかかる事だから先に他の患者さんを見てくるのもわかりますが、その説明もなく、瀕死の猫と看護師さんと診察室でただ待たされるだけで。。ずっと、あー、どうしよっかなぁ。。って悩む声も診察室の中に聞こえるし。
最終的には、あまりにも待たされる時間が長く、治療しても時間稼ぎにしかならなく、もう助からないのであれば家で看取ってあげたいとの思いから、先生を待っている間に帰りました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 20000弱円 | 来院理由 | 看板で知った |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タムラ中央動物病院
(群馬県前橋市)
2.0
来院時期: 2007年12月
投稿時期: 2014年04月
二度尿毒症(尿管結石)で、慢性的にダメージが蓄積していたようで、突如失禁・空腹時でも胃液を嘔吐・ぐったりしているなどが起き、急遽来院しました。
血液検査などの結果、2度の尿毒症により慢性腎不全となっていたようで、急にその症状が悪化してこうなったとのこと。
失禁・嘔吐で餌も水も食べられず、脱水状態だった為輸液を注射にて行い一旦帰宅。
一時は回復した様子を見せたものの、再び悪化したので来院して輸液を注射しましたが、その翌日亡くなりました。
慢性的な腎不全に対しては、人間同様治療が困難とのことで、対処療法(脱水なら輸液で補水・尿毒症なら利尿剤)でしかないようで、予後不良となります。
元々水を飲みたがらない猫でしたので、血液の濃度が濃くなっていた?ようで、塩分なども多くなって腎臓に負荷を掛けていたようです。
血液検査などの結果、2度の尿毒症により慢性腎不全となっていたようで、急にその症状が悪化してこうなったとのこと。
失禁・嘔吐で餌も水も食べられず、脱水状態だった為輸液を注射にて行い一旦帰宅。
一時は回復した様子を見せたものの、再び悪化したので来院して輸液を注射しましたが、その翌日亡くなりました。
慢性的な腎不全に対しては、人間同様治療が困難とのことで、対処療法(脱水なら輸液で補水・尿毒症なら利尿剤)でしかないようで、予後不良となります。
元々水を飲みたがらない猫でしたので、血液の濃度が濃くなっていた?ようで、塩分なども多くなって腎臓に負荷を掛けていたようです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
確かに、今までワクチンを一度も受けた事がないのに受け入れて頂いた点は感謝しています。
が、診察して開口した言葉が、どうされますか?です。
こちらは、どんな病名なのか、どんな状態で危ないとか、治療したら治るとか、そんなこともわからない状態なのにです...