口コミ: 埼玉県のネコの苦しそうに呼吸をする 23件(4ページ目)
埼玉県のネコを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 23件の一覧です。
[
病院検索 (618件)
| 口コミ検索 ]
39人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
公益社団法人 日本小動物医療センター
(埼玉県所沢市)
4.5
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年11月
子猫をペットとして迎え入れた日の事です。
家に着いてから苦しそうに息をし始めたので、こちらに電話をして息が荒い事を伝えました。
電話でも丁寧に状態を聞いてくれて、どう対処したら良いのか的確に指示して頂けました。
結局良くはならず、夜間救急へ連れて行く事になりました。
迎え入れる1,2時間前に併設されていた病院での検診では何も異常はないと診断されたのに、信じられない事に重度の肺炎にかかっていました。
状態は酷く、助かる見込みも怪しい所でした。
こちらで酸素室でネブライジングしながらの一泊入院、翌日家の近くの動物病院に転院しました。
診察や検査など、的確に素早く行って頂けて本当に良かったです。
お陰で命が助かりました。
家に着いてから苦しそうに息をし始めたので、こちらに電話をして息が荒い事を伝えました。
電話でも丁寧に状態を聞いてくれて、どう対処したら良いのか的確に指示して頂けました。
結局良くはならず、夜間救急へ連れて行く事になりました。
迎え入れる1,2時間前に併設されていた病院での検診では何も異常はないと診断されたのに、信じられない事に重度の肺炎にかかっていました。
状態は酷く、助かる見込みも怪しい所でした。
こちらで酸素室でネブライジングしながらの一泊入院、翌日家の近くの動物病院に転院しました。
診察や検査など、的確に素早く行って頂けて本当に良かったです。
お陰で命が助かりました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 49546円 (備考: 保険証がまだなかったので、保険適用前の金額です。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あらい犬・猫・鳥の病院
(埼玉県熊谷市)
4.0
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年04月
16歳のメス猫で、他の病院で心臓病と診断され、毎週のように胸水を抜いていましたが、午後に急変し慌てて電話しました。
しかし、その病院が午後臨時休診だった為、胸水を抜いて貰えそうな病院を探し、電話した別の病院であらい犬猫鳥の病院を紹介され、近所だった為電話しました。
料金の事とか、丁寧に応対して頂き、直ぐに診てもらえるとの事でしたので連れて行きました。
エコーで診察したところ、胸水はあまり溜まっておらず、レントゲンを撮ったらお腹に空気が溜まっていると診断され、腸の働きを良くする薬を処方されました。
いつも胸水を抜く治療ばかりでしたから、少し不安でしたが、薬を飲ませたら回復しました!
お陰様で、心臓だけが発作の原因ではないと分かり、いつもの病院にも伝えましたが、殆ど取り合われず、こちらの病院に転院させようかと考えていました。
その後、いつもの薬を飲ませて呼吸困難に陥り、いつもの病院に電話しても出てくれず、こちらの病院に電話すると直ぐに対応してくれて、急いで連れて行きました。
着いた時には既に手遅れで、結果は亡くなってしまいましたが、丁寧で親切にして下さり料金も取らず、大丈夫ですか?と気遣ってくださいました。
通院に予約も必要なく、緊急時も対応してくれて、時間も19時まで、日曜日も午前中診療なのも助かります。
これからは、こちらの病院で診て頂こうと思っています。
まだ、緊急時だけの通院なので、普段の診察は分からない為★4にしましたが、更に期待出来ると感じてます。
しかし、その病院が午後臨時休診だった為、胸水を抜いて貰えそうな病院を探し、電話した別の病院であらい犬猫鳥の病院を紹介され、近所だった為電話しました。
料金の事とか、丁寧に応対して頂き、直ぐに診てもらえるとの事でしたので連れて行きました。
エコーで診察したところ、胸水はあまり溜まっておらず、レントゲンを撮ったらお腹に空気が溜まっていると診断され、腸の働きを良くする薬を処方されました。
いつも胸水を抜く治療ばかりでしたから、少し不安でしたが、薬を飲ませたら回復しました!
お陰様で、心臓だけが発作の原因ではないと分かり、いつもの病院にも伝えましたが、殆ど取り合われず、こちらの病院に転院させようかと考えていました。
その後、いつもの薬を飲ませて呼吸困難に陥り、いつもの病院に電話しても出てくれず、こちらの病院に電話すると直ぐに対応してくれて、急いで連れて行きました。
着いた時には既に手遅れで、結果は亡くなってしまいましたが、丁寧で親切にして下さり料金も取らず、大丈夫ですか?と気遣ってくださいました。
通院に予約も必要なく、緊急時も対応してくれて、時間も19時まで、日曜日も午前中診療なのも助かります。
これからは、こちらの病院で診て頂こうと思っています。
まだ、緊急時だけの通院なので、普段の診察は分からない為★4にしましたが、更に期待出来ると感じてます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 0〜13000円 (備考: 緊急対応で手遅れ時無料にして下さいました) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神山動物病院
(埼玉県朝霞市)
4.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年04月
保護猫を初期医療した時も野良猫価格で良心的。この地域。また保護猫活動されている方の強い味方です。
また家の猫が元旦に具合悪くなり、あちこちに電話しては断られたり、金額が異常に高かったりで困っていました。が、神山動物病院はほぼ休みなく診察していてホントに助かりました!(TT)ありがとうございました!
先生は、穏やか。
質問をすると丁寧に教えてくれます。
スタッフの方は、身内の方もいたりでアットホームです。
が、人に慣れていない子は、ちょっと苦手なのかなぁ。と思ったので星を4つにしていただきました
駐車場も4台くらい置けますし、オススメです!
また家の猫が元旦に具合悪くなり、あちこちに電話しては断られたり、金額が異常に高かったりで困っていました。が、神山動物病院はほぼ休みなく診察していてホントに助かりました!(TT)ありがとうございました!
先生は、穏やか。
質問をすると丁寧に教えてくれます。
スタッフの方は、身内の方もいたりでアットホームです。
が、人に慣れていない子は、ちょっと苦手なのかなぁ。と思ったので星を4つにしていただきました
駐車場も4台くらい置けますし、オススメです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武蔵国どうぶつ医療センター
(埼玉県久喜市)
4.0
来院時期: 2012年
投稿時期: 2016年08月
いつも通っている病院がお休みの日に猫が発作を起こし、先生とも連絡がつかず
初診でたぐち先生に診ていただきました。容体としてはもう治るものではなかったのですが
よる遅い時間でしたが、丁寧に対応していただけました。12月の初めだったのですが「頑張って年越して!」と声をかけていただきました。
それぞれの病院によって、診療方針があると思いますが、どちらかというとこちらは、なにか問題がないかの検査など、念には念をで、しっかりとしてくださる病院だと感じました。
初診でたぐち先生に診ていただきました。容体としてはもう治るものではなかったのですが
よる遅い時間でしたが、丁寧に対応していただけました。12月の初めだったのですが「頑張って年越して!」と声をかけていただきました。
それぞれの病院によって、診療方針があると思いますが、どちらかというとこちらは、なにか問題がないかの検査など、念には念をで、しっかりとしてくださる病院だと感じました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院くまごろう
(埼玉県上尾市)
2.0
投稿時期: 2016年03月
飼っている猫が急に呼吸が出来なくなるような発作が出てしまい、慌てて来院しました。
待合室はその時だけだったのかもしれませんが、犬の毛ののようなものが固まって待合室の端にかなり沢山あり、待っているだけでも不快に感じました。
10分くらい待たされて診察室に入って病状を説明すると、すでにその時は発作も治まっており、問診をしても何も異常はないと診断されました。
ただ、今は院長先生が不在なのでこれ以上詳しいことは出来ない、症状も出ていないしこちらの説明も不十分なので病院側としても今の段階では何も出来ない、と言われました。
その時の発作の映像を携帯で撮っていたのでそれを見せてもそれだけでは自分では判断出来ない、と。
あと2時間くらいすれば院長先生が帰ってくるのでまた来て下さい、と言われました。
確かにその時に症状がおさまっていればわからないかもしれません。
でも検査する事は出来たのではないでしょうか?
待合室はその時だけだったのかもしれませんが、犬の毛ののようなものが固まって待合室の端にかなり沢山あり、待っているだけでも不快に感じました。
10分くらい待たされて診察室に入って病状を説明すると、すでにその時は発作も治まっており、問診をしても何も異常はないと診断されました。
ただ、今は院長先生が不在なのでこれ以上詳しいことは出来ない、症状も出ていないしこちらの説明も不十分なので病院側としても今の段階では何も出来ない、と言われました。
その時の発作の映像を携帯で撮っていたのでそれを見せてもそれだけでは自分では判断出来ない、と。
あと2時間くらいすれば院長先生が帰ってくるのでまた来て下さい、と言われました。
確かにその時に症状がおさまっていればわからないかもしれません。
でも検査する事は出来たのではないでしょうか?
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
家に着いてから苦しそうに息をし始めたので、こちらに電話をして息が荒い事を伝えました。
電話でも丁寧に状態を聞いてくれて、どう対処したら良いのか的確に指示して頂けました。
結局良くはならず、夜間救急へ連れて行く事になりました。
迎え入れる1,2時間前に...