口コミ: 千葉県の動物の耳系疾患 40件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 千葉県の動物の耳系疾患 40件(8ページ目)

千葉県の動物を診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 40件の一覧です。

[ 病院検索 (80件) | 口コミ検索 ]
6人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライズ動物病院 (千葉県松戸市)
紹介で受診しました イヌ 投稿者: sakura さん
4.5
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
近所の動物病院を探していた所、知人に良いですよと紹介されました。とっても綺麗な病院で、先生もきちんと診察して頂き、本当に動物の好きな先生だと思いました。消毒などもきちんとされていましたし、病状の説明なども素人の私に解りやすいように説明して頂け手とても良かったです。動物病院の先生にも色々と専門があるらしく、中には馬などの先生などもいるらしいので、こちらの先生はちゃんと犬の専門の先生でしたので安心でした。うちの子も、動物好きの先生だと解るみたいで、安心して治療されていました。動物はそういう事にとても敏感なので、すぐに解るみたいです。
これからも、何かあった時にはこちらに通おうと思ってます。
丁寧に見て頂けるのでとてもお勧めです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデンレトリバー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険 アニコム
料金 1000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
富澤動物病院 (千葉県旭市)
綺麗な病院 イヌ 投稿者: キューピッド039 さん
3.5
来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
知人から紹介され行きました
先生は詳しく症状を教えていただき丁寧な説明でした
今は症状もだいぶ良くなりました
一部のスタッフの方が少し怖かったですが他のスタッフの方々は優しく対応していただきました
自宅から1時間かかりますが駅からも近いので遠くから来る方も利用しやすいと思います
これからも利用させていただきます
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
市原動物病院 (千葉県市原市)
とても混む イヌ 投稿者: ローズ998 さん
2.5
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
現在飼っている犬が10年以上こちらに診てもらっていますが、馬鹿みたいに混みます。夕方に行くと診察が4時間待ち(本当に4時間待つかはわかりませんが)で、受付中であるはずの時間でも受付の方に睨まれてとても今からお願いしますとは言えません。

また、以前は女医さんでとても感じのいい方がいらっしゃいましたが、現在は退職されたようでとても残念です。
先生は正直当たり外れがあると思います。たくさんの動物を診ているので覚えているわけは無いと思いますが、ご自分で1ヶ月にまた来て欲しいと言っておきながら、実際に行くとなんで来たの?という反応をされることもあり、(せめてカルテを見てほしい)言ってることがコロコロ変わったりもして、今の子が亡くなってしまったらこちらにはかからないと思います。



動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
55人中 47人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いちかわ動物病院 (千葉県松戸市)
残念ながら信頼できる獣医師がいない イヌ 投稿者: レアレア さん
1.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年03月
以前から何かあればお世話になってましたが、院長先生以外頼りないドクターばかりです。丁寧に診察してくれるドクターもいますが、いまひとつ納得のいく診断はないです。飼い主としては、何が原因かを調べてもらいたくて行ってるのに残念です。また、肝心の院長先生はいつも不在ばかり!ワクチン、ちょっとした健診、薬処方などで利用するには良いけど、病気やケガ手術などでは他の病院で診察してもらってます。なぜ、いつも混雑してるのかわかりません。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 不明 ペット保険
料金 7000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライズ動物病院 (千葉県松戸市)
外耳炎 イヌ 投稿者: ココアブラウン724 さん
1.0
来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
飼い始めて2ヶ月。
顔を痒がっていたのでトリミングのついでに診察していただきました。
診たところ顔は特に問題ないので耳では?と獣医が耳に綿棒を入れたところ茶色の汚れが付いてきたので検査しておきますとのこと。
トリミング後に検査結果を聞けるのかと思いきや会計→点耳薬もらうで終了でした。
ただ点耳薬と書かれた薬品名が分からない薬(調べようがない)が出ていますし、一体何だったのか受付に聞いたら、「外耳炎。。(書類見て)はい、外耳炎ですね」と聞かされただけでした。
動物の扱いはそんなものなのかと疑問と不安がいっぱいでしたが、翌日夕方に獣医から電話があり、結果を話すのを忘れていたとのことでした。
診断結果はマラセチア(カビ)が原因。
その後猜疑心がありながらも仕方なく耳掃除で通院しましたが回復せず、しかも耳掃除は耳深くまでしていて見ていられないほど痛そうでしたが、獣医も看護士も犬に声を掛けてくれることさえ全くありませんでした。
そしてその時の看護士は痛くて動いてしまう犬を押さえきれず、獣医は耳掃除の細い棒を犬の耳に入れたまま他の看護士を呼びに診察台を離れてしまいました。。。

こちらの病院に入りますと異常なほど犬が震えますし、この度セカンドオピニオンを受けました。
すると顔と耳は別で顔は顔で痒いとのことで、耳はマラセチアだけでなく球菌もあり、カビと菌が原因でした。
セカンドでは、点耳薬は大変ですしちゃんと出来なければ回復もしないということで飼い主がより楽に自宅で世話を出来るようなやり方で顔の痒みと外耳炎を治療してくださっています。

ライズさんにはトリミングも2回していただいたのですが、2回目の時は終わって散歩しながら帰っているとお尻を何度も引きずっていたので、もうお願いしません。
カットも切り残しがありました。

セカンドでの診察治療では極力痛くないように配慮してくださっていますし、初診の日の待ち合い室でも診察台でも震えることがありませんでした。

やはり犬なりに安心できる病院、そうでない病院を感じ取っていると思うので待ち合い室にいる時点ですごく震えるようでしたら、一度セカンドオピニオンを受けてみた方が良いと思います。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
  • 点耳薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ