口コミ: 滋賀県の動物の循環器系疾患 20件(4ページ目)
滋賀県の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 20件の一覧です。
[
病院検索 (28件)
| 口コミ検索 ]
26人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フルール動物病院 滋賀どうぶつ循環器センター
(滋賀県守山市)
4.5
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年06月
14歳の愛犬は心臓病で5年ほど薬で様子を見てきました。
今年肺水腫になり、もう長くはないとかかりつけの病院に言われました。
セカンドオピニオンの病院としてこちらの病院を初めて利用させて頂きました。家から車で一時間でしたが、ホームページで心臓病に詳しそうだったので選びました。
問診・聴診など丁寧にして下さり、体をしっかり触ってみてくださるのでとても信頼できる先生でおススメです。
心臓の検査セットをしていただきました。
すごくエコーに詳しく、説明もとても丁寧にして頂きました。今まで発見できなかった病気も見つけて頂きました。愛犬のためにここの病院にこれてよかったと思いました。
近かったら絶対に選ぶであろう病院です。緊急時のことを考えかかりつけの病院に今も通っています。ここの先生は、患者さんの意見も尊重して下さるのでとてもいい病院です。
ただ日曜日に行って先生が一人の日だったみたいで、私の愛犬に時間がかかってしまい他の患者さんを待たせてしまったのが本当に申し訳なかったです。。
今年肺水腫になり、もう長くはないとかかりつけの病院に言われました。
セカンドオピニオンの病院としてこちらの病院を初めて利用させて頂きました。家から車で一時間でしたが、ホームページで心臓病に詳しそうだったので選びました。
問診・聴診など丁寧にして下さり、体をしっかり触ってみてくださるのでとても信頼できる先生でおススメです。
心臓の検査セットをしていただきました。
すごくエコーに詳しく、説明もとても丁寧にして頂きました。今まで発見できなかった病気も見つけて頂きました。愛犬のためにここの病院にこれてよかったと思いました。
近かったら絶対に選ぶであろう病院です。緊急時のことを考えかかりつけの病院に今も通っています。ここの先生は、患者さんの意見も尊重して下さるのでとてもいい病院です。
ただ日曜日に行って先生が一人の日だったみたいで、私の愛犬に時間がかかってしまい他の患者さんを待たせてしまったのが本当に申し訳なかったです。。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 弁膜症 | ペット保険 | - |
料金 | 27000円 (備考: 心臓病検査セット・血液検査・薬) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西川動物病院
(滋賀県東近江市)
4.5
来院時期: 2009年
投稿時期: 2013年11月
こじんまりとした病院で、待合室もそれほど大きくないのですが、いつも患畜さんたちでいっぱいです。
駐車場で待たれている方も大勢おられます。
夜に行くと比較的スムーズに診察してもらえます。
歴代の犬、猫をすべて見てもらっていますが、入院をさせたのは初めてでした。
突然、後ろ脚を引きずって歩くようになった猫を連れて行ったのですが、心臓に血栓ができ、すでにかなり悪い状態でした。
早くに気づくことができなかったことに、取り乱してしまったのですが、院長先生は本当に懇切丁寧に病態を説明してくださり、入院や手術についても、費用や期間まで詳しく伝えてくださいました。
途方に暮れている状態だったので、今後の予定をしっかり伝えてくださったことで、落ち着きを取り戻すことができました。
入院となったときも、仕事で昼間はなかなか見に行けなかったのですが、閉院間近であっても先生自らが対応してくださり、時間いっぱい猫と触れ合わせてもらいました。
残念なことに、愛猫は入院1週間ほどで容体が急変し、亡くなってしまったのですが、その際も、間に合わなかった私のために、診察時間外でしたが時間を取っていただき、最後の様子などを詳しく話してくださいました。
本当に感謝しています。
今も犬と猫の診察をお願いしていますし、今後もこの病院以外行くつもりはありません。
駐車場で待たれている方も大勢おられます。
夜に行くと比較的スムーズに診察してもらえます。
歴代の犬、猫をすべて見てもらっていますが、入院をさせたのは初めてでした。
突然、後ろ脚を引きずって歩くようになった猫を連れて行ったのですが、心臓に血栓ができ、すでにかなり悪い状態でした。
早くに気づくことができなかったことに、取り乱してしまったのですが、院長先生は本当に懇切丁寧に病態を説明してくださり、入院や手術についても、費用や期間まで詳しく伝えてくださいました。
途方に暮れている状態だったので、今後の予定をしっかり伝えてくださったことで、落ち着きを取り戻すことができました。
入院となったときも、仕事で昼間はなかなか見に行けなかったのですが、閉院間近であっても先生自らが対応してくださり、時間いっぱい猫と触れ合わせてもらいました。
残念なことに、愛猫は入院1週間ほどで容体が急変し、亡くなってしまったのですが、その際も、間に合わなかった私のために、診察時間外でしたが時間を取っていただき、最後の様子などを詳しく話してくださいました。
本当に感謝しています。
今も犬と猫の診察をお願いしていますし、今後もこの病院以外行くつもりはありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 (備考: 一週間ほどの入院で、だいたいの値段ですが。) | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西川動物病院
(滋賀県東近江市)
4.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2014年09月
駐車場も広くて東近江市という土地柄、クルマで病院に行く事を考えるとペットの車の乗り降りに便利です。
大型犬でも十分車からの乗り降りが出来ます。
車止めがワンちゃんの形でかわいいですw
入口前には水道の水飲み場があるのでワンちゃんに診察前や診察後に水分補給する事もできますよ。
待合室は衛生的で綺麗ですが、あまり広くありませんのでよそのワンちゃんを意識する子は玄関前のお外で待っていても看護婦さんが呼びに来てもらえます。
下痢をしてお腹の調子が悪かった時に待合室で粗相してしまった時も
さっと看護婦さんが出てきて、大丈夫ですよと処理をして頂けました。
診察は短時間で的確にして頂けると思いますが、若干説明が少ないかも
料金はこれくらいが相場では??
大型犬でも十分車からの乗り降りが出来ます。
車止めがワンちゃんの形でかわいいですw
入口前には水道の水飲み場があるのでワンちゃんに診察前や診察後に水分補給する事もできますよ。
待合室は衛生的で綺麗ですが、あまり広くありませんのでよそのワンちゃんを意識する子は玄関前のお外で待っていても看護婦さんが呼びに来てもらえます。
下痢をしてお腹の調子が悪かった時に待合室で粗相してしまった時も
さっと看護婦さんが出てきて、大丈夫ですよと処理をして頂けました。
診察は短時間で的確にして頂けると思いますが、若干説明が少ないかも
料金はこれくらいが相場では??
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
26人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あだち動物病院
(滋賀県草津市)
2.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2014年06月
*来院理由*
夜中、急に飼っている犬がけいれんをした為いつも通院している動物病院に連絡したのですが、やはり繋がらず…
苦しそうにしているのでネットや電話帳で夜間でも受け付けてくれる動物病院を探したところ見つけ、急いで来院しました。
*医師の診察内容・対応*
まず電話をかけて自宅からかかる時間と飼い犬の状態を告げて向かいました。
経営者と見られる男性の獣医師が対応してくださいました。
対応としてはけいれんに対する点滴等が行われ、治まったので診察してもらって良かったと思います。
ただ…
犬の状態などを説明する際もあまり話を聞かずに一方的に話をされました。
もともと通院している動物病院にアレルギー等でお世話になっているのでその辺りのことを話しても“それは関係ないから!!”等話を遮られることもありました。
また眠気覚ましなのかガムをくちゃくちゃ噛みながらずっと診察、処置されました。
*感想*
夜間にも診察してもらえる動物病院は少ないのでその点はすごくありがたいと思います。
ただガムを噛みながらの応対、話も一方的だったので正直処置してもらうのが不安でした。
結果的に症状は治まったので良かったですが、その後は通院したくないと思い、別の動物病院でお世話になっています。
夜中、急に飼っている犬がけいれんをした為いつも通院している動物病院に連絡したのですが、やはり繋がらず…
苦しそうにしているのでネットや電話帳で夜間でも受け付けてくれる動物病院を探したところ見つけ、急いで来院しました。
*医師の診察内容・対応*
まず電話をかけて自宅からかかる時間と飼い犬の状態を告げて向かいました。
経営者と見られる男性の獣医師が対応してくださいました。
対応としてはけいれんに対する点滴等が行われ、治まったので診察してもらって良かったと思います。
ただ…
犬の状態などを説明する際もあまり話を聞かずに一方的に話をされました。
もともと通院している動物病院にアレルギー等でお世話になっているのでその辺りのことを話しても“それは関係ないから!!”等話を遮られることもありました。
また眠気覚ましなのかガムをくちゃくちゃ噛みながらずっと診察、処置されました。
*感想*
夜間にも診察してもらえる動物病院は少ないのでその点はすごくありがたいと思います。
ただガムを噛みながらの応対、話も一方的だったので正直処置してもらうのが不安でした。
結果的に症状は治まったので良かったですが、その後は通院したくないと思い、別の動物病院でお世話になっています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | けいれん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
56人中
45人が、
この口コミが参考になったと投票しています
近江八幡動物医療センター 森動物病院
(滋賀県近江八幡市)
1.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年12月
家の猫が運動した後、必ずぐったりして、呼吸が荒くなっていたから受診していたので、相談してレントゲンを撮ってもらって確認してもらいましたが、問題無いとの事で心配ならもっと検査してみたらどうですか?との事で様子を見てましたがいきなり血栓症を発症して、深夜診てもらえる病院に連れて行きましたが、肥大型心筋症でした…なかなか発見の難しい病気ではありますが事前に様子がおかしかったので連れて行っていたのに…レントゲンでは問題無いと言われてたのに他の病院で撮ってもらった時に肺水腫で水がたまってたので肺が白くなってました、森動物病院でも同じように白くなってたのに…今は他の病院で元気になってきてるので、あのままここで診てもらってたらどうなってたのか考えると怖いです。
私は2度と行きません。皆様もちゃんと病院は選んで下さい。
私は2度と行きません。皆様もちゃんと病院は選んで下さい。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ベンガル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肥大型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
今年肺水腫になり、もう長くはないとかかりつけの病院に言われました。
セカンドオピニオンの病院としてこちらの病院を初めて利用させて頂きました。家から車で一時間でしたが、ホームページで心臓病に詳しそうだったので選びました。
問診・聴診...