口コミ検索: 長崎県の動物の皮膚系疾患 19件
長崎県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ヤマナカ動物病院 (長崎県佐世保市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: こん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ハムスターの耳の後ろを掻き、脱毛していたため、受診しました。 先生はとても優しく、可能性のある病名や原因などを詳しく教えていただけました。 塗り薬を塗ってもらい、飲み薬を出していただき、5日程度で毛が少しずつ生え始め、激しく掻くこともなくなりました。 家は福岡にあるため、普段は評判のいい福岡のエキゾチックアニマルを診てくれる病院に通っていますが、先生との相性が悪く、動物病院の先生を信用することができない状態でした。 不信感を抱きつつ受診しましたが、迎い入れてくれたスタッフさんはとても親切で、人間の言葉もわからないハムスターに、優しく声かけしていただき、とても安心しました。 同じような症状で、福岡の病院にかかっても治らず、今年の夏に亡くなった母ハムの話も聞いていただき、胸の内にあったモヤモヤも解消されました。 帰りは気をつけてと、帰り道のご心配までいただき、家で飼っている他のハムスターが病気になったときには、車で2時間かけてでもこちらの病院へ伺います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤマナカ動物病院 (長崎県佐世保市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ゼニー さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は初めて、動物病院に行きました。 亀も親切に診てもらい、説明も丁寧でした。 薬の名前がちゃんと、書かれているのにビックリでした。 早く良くなればいいけど。 亀の病院があることに、初めてで、驚きでした。 亀の爪が剥がれていたのと、前足が変形して、表面の皮膚が剥がれていて、炎症してたので、足の骨が折れていると思い、連れて行きました。 診断は、足は折れてなくて、皮膚が炎症していたとのことでした。 くすりと治療の仕方を丁寧に説明してもらい、安心しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
やまもと犬猫病院 (長崎県佐世保市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: パープル337 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2016年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
元々は他の病院に皮膚病の治療で通っていましたが、 薬をもらって一時的には良くなるものの、再発を繰り返していました。 そこで知人から紹介されたこちらの病院に行ってみました。 先生は今までの経過などじっくりと話を聞いてくださり、そのうえで皮膚の検査を実施し、何が原因で今後どうすればよいかを親身になって説明してくださいました。 おかげさまで今では症状もすっかり良くなり、うちの子も気分よく過ごせています。 今後も定期的に通院したいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ペットの病院カトウ (長崎県諫早市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: U さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2008年07月
投稿時期: 2016年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
愛犬の耳にデキモノができ、かかりつけの医師に診てもらったのですが、腫瘍かもしれない新生物みたいものとのことで、原因がよく特定できず、場合によっては手術が必要であると伝えられ、ある一定期間経過観察してたのですが、一向にそのデキモノが治らず、心配になり、より専門的で先進的な医療設備を備えた当院の存在を知り、こちらの病院で診察を受けることとしました。病院を訪れるとすでに患者さんが多く人気がある印象を受けました。診察室は最新の設備が沢山ありキョロキョロと目を奪われました。先生の印象は怖そうな感じなのですが、とても優しく診察も丁寧でわかりやすく、とても安心できるものでした。検査結果も早くわかり、良性のものだったのでほっと胸を撫で下ろしました。当院を利用して本当に良かったです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
いけだ動物病院 (長崎県佐世保市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: のりママ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2005年07月
投稿時期: 2016年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
10年前に初めて小型犬を飼い始めたのですが、初めてのことでわからないことだらけでしたが親切に教えていただきました。飼った当初は距離も遠くちょっと大変でしたが、他の病院に比べて費用が良心的だったことと、やはりかかりつけだったので、体調の変化に気づいてくださるので安心して行けます。 うちの犬はヘルニアや皮膚炎などの慢性疾患を持っていますが、犬の体力や金銭面のことを考えていろんな面からのアドバイスをくださり、押し付けのような説明は一切ないです。 土地柄外国人の方が多いのでそんな方にも対応してくださるみたいです。去年か一昨年に移転されたんですが、駐車場も比較的とめられるようになりました。病院内も清潔できれいです。初めて犬を飼う方にはオススメです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||