口コミ: 仙台市の動物の消化器系疾患 63件(12ページ目)
宮城県仙台市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 63件の一覧です。
[
病院検索 (14件)
| 口コミ検索 ]
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ささき動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
3.5
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年11月
今まで色々な病院に行きましたが、初めてオープンスペースタイプの
院内に驚きました。個室では無いので
他のペットの診察も全て見えています。
プライバシーは無いと思います。混んでいる事が多いので
敢えて先生が効率良く動けるようにオープンにしているのかな・・
と感じました。受付会計の場所とも繋がっているので
先生がすぐ看護師さんに色々と指示を出しやすいのもあるかと思います。
奥の方にもお部屋があるようですが、手術室や検査室のようです。
他の病院と違うなと感じたのは、爪切り、肛門腺搾り、点滴などは
全て看護師さんが行う事でした。今までの病院は全て先生が行っていたので
驚きました。分担して医療行為のみ先生か行うと云った感じでしょうか。
相性だとは思いますが、我が家の猫は診察時に以前より暴れる事がとても増えたので、良いのか悪いのか悩むところです。
先生は説明はわかりやすく、優しい先生です。
看護師さんはとても淡々としていて正直ロボットのような印象さえします。
感情を殆ど表に出しません。今までの病院の中でも断トツです。
決して優しくないという訳では無いのですが
違和感を感じる方もいるかもしれません。
診療費はお安い方でとても助かります。
お薬も機械で1回分に個別包装してくれるので
自分で砕いたりする必要が無く有難いです。
ただお薬の名前などは袋に書かれていませんので
気になる方は会計で聞くと良いかもしれません。
駐車場は5.6台分、待合室は6人弱座れる程度です。
院内に驚きました。個室では無いので
他のペットの診察も全て見えています。
プライバシーは無いと思います。混んでいる事が多いので
敢えて先生が効率良く動けるようにオープンにしているのかな・・
と感じました。受付会計の場所とも繋がっているので
先生がすぐ看護師さんに色々と指示を出しやすいのもあるかと思います。
奥の方にもお部屋があるようですが、手術室や検査室のようです。
他の病院と違うなと感じたのは、爪切り、肛門腺搾り、点滴などは
全て看護師さんが行う事でした。今までの病院は全て先生が行っていたので
驚きました。分担して医療行為のみ先生か行うと云った感じでしょうか。
相性だとは思いますが、我が家の猫は診察時に以前より暴れる事がとても増えたので、良いのか悪いのか悩むところです。
先生は説明はわかりやすく、優しい先生です。
看護師さんはとても淡々としていて正直ロボットのような印象さえします。
感情を殆ど表に出しません。今までの病院の中でも断トツです。
決して優しくないという訳では無いのですが
違和感を感じる方もいるかもしれません。
診療費はお安い方でとても助かります。
お薬も機械で1回分に個別包装してくれるので
自分で砕いたりする必要が無く有難いです。
ただお薬の名前などは袋に書かれていませんので
気になる方は会計で聞くと良いかもしれません。
駐車場は5.6台分、待合室は6人弱座れる程度です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院 若林病院
(宮城県仙台市若林区)
3.5
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年11月
愛犬が突然落ち着かなくなり、何度も嘔吐。
日曜の夕方だったのでこちらに駆け込みました。
6時に電話し、40分ごろ着いて、呼ばれたのは7時過ぎです。
採血、レントゲンなどの結果、膵炎とのことで
不安でいろいろ尋ねましたが
お忙しかったのか早口で説明され、動揺する頭ではなかなか理解できませんでした。
受けた処置は吐き止めの注射と皮下点滴です。
帰宅するころには薬も効き、いったんは落ち着きました。
日曜の夕方だったのでこちらに駆け込みました。
6時に電話し、40分ごろ着いて、呼ばれたのは7時過ぎです。
採血、レントゲンなどの結果、膵炎とのことで
不安でいろいろ尋ねましたが
お忙しかったのか早口で説明され、動揺する頭ではなかなか理解できませんでした。
受けた処置は吐き止めの注射と皮下点滴です。
帰宅するころには薬も効き、いったんは落ち着きました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 16000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菅原動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
3.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2016年08月
セキセイインコ(オス)の診察に、我が家にやってきた当初から通っていました。
5歳を過ぎたころから時々吐いたり、膨らんだり、体調を悪そうにしているので、診察をしてもらうと大体「風邪だね」と言って、抗生物質とビタミン剤と整腸剤の薬を処方してもらっていました。
けれど、一向に良くならなかったり、薬を与えてもすぐに吐いたりして、どんどん痩せて行くので電話で相談すると「とにかく暖かくしてあげれば、そのうち良くなるから」と言われました。
確かに具合も少し良くなったので、良くなった時を見計らって、小鳥を見てくれる動物病院に行ったところ「糖尿病」と診断されました。
優しくて胃、丁寧なお医者さんと聴いていたのですが、小動物くらいまでなら良いのかもしれません。小鳥に関しては、どうも専門ではないよ用です。
5歳を過ぎたころから時々吐いたり、膨らんだり、体調を悪そうにしているので、診察をしてもらうと大体「風邪だね」と言って、抗生物質とビタミン剤と整腸剤の薬を処方してもらっていました。
けれど、一向に良くならなかったり、薬を与えてもすぐに吐いたりして、どんどん痩せて行くので電話で相談すると「とにかく暖かくしてあげれば、そのうち良くなるから」と言われました。
確かに具合も少し良くなったので、良くなった時を見計らって、小鳥を見てくれる動物病院に行ったところ「糖尿病」と診断されました。
優しくて胃、丁寧なお医者さんと聴いていたのですが、小動物くらいまでなら良いのかもしれません。小鳥に関しては、どうも専門ではないよ用です。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみのき動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
3.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
出来てすぐの頃から愛犬愛猫共におせわになっていました。ですが、犬が大暴れしてしまい先生やスタッフの方も抑えられないくらいでとうとう診察してもらえなくなってしまい転院しました。今思えばわたしが一緒に診察室に入って抑えれば良かったのかもしれません。
その後転院したので通っていなかったのですが、今回猫が突然はげしく嘔吐しかかりつけの病院がやっていなかったためまたお世話になりました。親が連れて行ってくれたのですが、検査の結果や処置がなんとなく詳細にかけていてちょっと不安になりました。
結果的に時間外になってしまったので簡単に済まされたのかなぁと思いました。仕方がない事かもしれませんが、大事な家族の事なのでもう少し詳細がほしいところでした。
今朝また違う病院に連れて行った親から詳細を聞き、気になっていた事がすべてわかったので安心しました。
こちらでもその様な対応をしていただきたかったです。
その後転院したので通っていなかったのですが、今回猫が突然はげしく嘔吐しかかりつけの病院がやっていなかったためまたお世話になりました。親が連れて行ってくれたのですが、検査の結果や処置がなんとなく詳細にかけていてちょっと不安になりました。
結果的に時間外になってしまったので簡単に済まされたのかなぁと思いました。仕方がない事かもしれませんが、大事な家族の事なのでもう少し詳細がほしいところでした。
今朝また違う病院に連れて行った親から詳細を聞き、気になっていた事がすべてわかったので安心しました。
こちらでもその様な対応をしていただきたかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
32人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かわい動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
3.0
来院時期: 2011年02月
投稿時期: 2015年08月
近所にできた病院だったので、もしよければかかりつけにと思いましたが、
こちらの病院ができたとき、愛犬はすでにシニア世代に入っており、他の病院に通っていたためか、いつも応急処置だけ。
「あとはかかりつけで診てもらって下さい」でした^^;
他の病院の患畜には、手を出さない主義なのでしょうか
何度行っても、最後まで診察券もいただけませんでした。
不審な診察は特にありませんでしたが、いつもこちらの症状の説明や今までの治療経過などの問診と触診くらいで、検査もなく応急処置しかしていただいていないので診療技術に関しては解りません。
最初からかかりつけにするなら良いかもしれませんが、
セカンドオピニオンや転院には、向かないかと思います。
こちらの病院ができたとき、愛犬はすでにシニア世代に入っており、他の病院に通っていたためか、いつも応急処置だけ。
「あとはかかりつけで診てもらって下さい」でした^^;
他の病院の患畜には、手を出さない主義なのでしょうか
何度行っても、最後まで診察券もいただけませんでした。
不審な診察は特にありませんでしたが、いつもこちらの症状の説明や今までの治療経過などの問診と触診くらいで、検査もなく応急処置しかしていただいていないので診療技術に関しては解りません。
最初からかかりつけにするなら良いかもしれませんが、
セカンドオピニオンや転院には、向かないかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
院内に驚きました。個室では無いので
他のペットの診察も全て見えています。
プライバシーは無いと思います。混んでいる事が多いので
敢えて先生が効率良く動けるようにオープンにしているのかな・・
と感じました。受付会計の場所とも繋が...