口コミ: 東京都のポメラニアン 74件(15ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のポメラニアン 74件(15ページ目)

東京都のポメラニアンを診察する動物病院口コミ 74件の一覧です。

[ 病院検索 (1505件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コジマ八王子動物病院 (東京都八王子市)
ペットホテル利用時に安心! イヌ 投稿者: Caloouser62710 さん
3.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年05月
毎年夏になると、田舎に帰省するのですが、その間面倒をみる人がいないため、となりにある同系列のペットホテルを利用していますが、2日以上なると、どうしてもストレスがたまってしまうようで、うちの子は血尿となってストレスあらわれてしまいます。するとすぐに診察を行ってくれ、必要な処置をしてくれます。ペットホテル側とも連携が取れているため、血尿が続いたため診察し、このような薬を飲んでいます。と、連絡もあるので、安心です。ペットホテル利用時におきた体調不良の場合は再度診察を受けてからの帰宅となるのですが、そのときも、受け付け後15分程度待つくらいで、きちんと体調チェックをしてくれるのでいいですね。必要であれば薬もくれますし、助かります。費用もそれほど高額にはならないのでいいと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
料金 3500円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田中動物病院 (東京都品川区)
こちらは イヌ 投稿者: ゆゆまる さん
3.0
投稿時期: 2012年05月
私はこの近所で暮らしています。そして、私は飼ったばかりの時
こんbの病院に紹介してもらい行きました

今、通ってる病院より少し割高です
だけど診察料とかは本当高いんですが、先生はすごくいい先生です
私は2頭飼いをしたので、少しここの料金を払えきれず、病院を変えましたが
すごく先生はいい先生です。値段が少し安ければ
ここの病院は通いたかったです。

診察は先生は意外とさっぱいりしていて
話しやすくて楽です。

交通の便が少し不便かもしれないです。近くに駅がないのは確かです。
でも車の駐車場はあったので、車で行くと楽です。

車で通うのをお勧めします。

近くに病院たくさんあるのにここは意外と人気があります。

動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
料金 2000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
56人中 53人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本動物高度医療センター 東京 (東京都足立区)
一生の後悔 イヌ 投稿者: ゆゆ さん
1.0
来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
大切な家族を失った。ここに連れてきたことを一生後悔し続ける。最後の苦しそうにしている姿が忘れられない。

8/13初診
16歳 ポメラニアン 口の中のできものが気になりこの病院を紹介される。高齢なので最初は手術は全く考えておらず、それ以外の治療で何かできることはないのかと希望を持って来院。

メラノーマの可能性が高いと診断。他の治療法だと根本的解決にならず、手術も視野に入れた。このまま放置した場合には腫瘍が大きくなり、食事ができなくなったり呼吸困難になり、転移もすると言われた。

では、この子は手術に耐えれるのかと問うと、CTや血液検査などの結果次第になると言われ、その日に検査。
→結果 切除範囲がリンパ節まで取ることが判明。血液検査の結果も少し数値の高いものもあるが、手術できる大丈夫と言われた。しっかり麻酔なども調節するし、心配ないでしょうと言った態度だった。

それなら早い方が良いと手術を希望した。
(この日の検査費197,989円)


その後も何度も不安があったら電話して、手術は大丈夫だと言ったようなことを説明されていた。
8/18に母が手術を急に迷い出した。よく食べるし元気だし口から食べれなくなるの可哀想かなと。担当医に後で電話するといい、その時も手術をした方がいいとのことで気持ちも固まったようだった。

8/20
手術前日に検査やコンディションを整えるために入院。病院に行く前にたくさん食事をした。口から元気よく食べて、お散歩もした。

8/21
手術 16:00-の予定が、前の手術が押したとのことで17:15-頃から開始された。
面会の予定は19:00と言われていたが、結局は20:30頃に面会。
最初は意識が朦朧としていたが、家族に気がつくと必死に体を起こそうと動いていた姿が忘れられない。麻酔のせいか、時々白目をむいていた。喉は大きく腫れていたが、だんだん腫れが引いていくと説明された。寂しそうにしていたので落ち着くまでここにいたいと伝えると、ここには居れないから、担当医がしばらくみてるので安心してと帰される。
意識のある状態で会えたのはこれが最後だった。

21:00 家に帰る途中に電話。
心肺停止の状態なので戻ってきてと連絡。

21:24 病院に到着。
蘇生処置を施されていた。気づいた時には心肺停止で、何分ほど止まっていたかわからないと説明された。面会してからたった30分で?あの後全くみてくれてなかったのかと失望した。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 腫瘍・がん 症状
病名 悪性黒色腫 ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アーバン動物病院 (東京都新宿区)
今の時代に合わない治療方針で高い イヌ 投稿者: ポメリー さん
1.0
来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
サードオピニオンで来院しました。
15歳シニア犬の飼い主です。

昨年10月、背中に脱毛が一ヶ所と股の部分を舐め続けていた為、ただれた状態でした。

最初に行った病院では抗生物質服用と皮膚を少し取って検査に出すと言われたのですが、肝臓の数値が高い為 抗生物質の治療をしたくないから行くのをやめました。

セカンドオピニオンで行った病院は膿皮症と診断され1ヶ月半通院。
注射2本を打つ治療を続けていたら
・食欲減退
・吠えなくなった
・友達とお散歩中会っても匂いを嗅ぎ合う挨拶もしない
・歩くのもかなり遅くなった
・色々なところが脱毛

不安になり病院を変えるためアーバン動物病院へ来院。

脱毛の原因を調べる為の甲状腺の検査と、左目に白い物が出来て時々痛そうに瞬きをするから検査をして頂きたかったのですが、左目は又次回と言われ、目の検査はしてくれませんでした。

甲状腺の血液検査結果の数値は、ギリギリ出ないと言われました。

処方された薬は甲状腺の薬と私が拒否している抗生物質。
股の部分が化膿してるから抗生物質は必要と言われました。

次回の来院日、時間、診察内容(血液検査)は、飼い主の私が考える間もなく決められました。

お会計は三万円以上。
色々の血液検査をされましたが、初診で全てが必要な検査だったのか?

この先はクッシングの検査やエコー検査もしていくと言われました。


何故勝手に決めるのか?
翌日色々考えた結果、処方された薬は全て服用中止。

私自身が皮膚科に通院した時言われた言葉…
同時に色々な薬を服用したら何が効いてるか分からないので、先ずは一つ使ってみて治らなかったら次の治療をする。
この言葉を思い出して止めました。

股の部分だけ薬用シャンプーで1日2回洗い続けたら、ピタリと舐めなくなりました。
日に日に食欲も回復し脱毛も止まり、5日くらいしたら股の部分の毛が少し生え背中の毛は一週間くらいしたら生えてきて元気にお散歩も出来るようになりました。

最新医療機器が揃っている病院で左目の診察に行ったら眼圧の検査と角膜の検査。
眼圧は異常無し。
角膜に小さな傷があり、点眼液二種類を処方。
目にある白い物はそのままで問題無し。皮膚は毛が生えてきたので治療する必要無しと言われました。

本来獣医師は検査と治療内容、いくつか提案する側。
その中から飼い主が決断をして、検査と治療をお願いする側です。

アーバン動物病院は飼い主の希望、予算も聞かず勝手に進めていく病院で、医療機器も古いです。

言われたまま薬を服用させていたらどうなっていたか?

二度と行きません。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 33,308円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ