口コミ: 福岡市のネコの腎・泌尿器系疾患 30件(6ページ目)
福岡県福岡市のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 30件の一覧です。
[
病院検索 (20件)
| 口コミ検索 ]
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
次郎丸動物病院
(福岡県福岡市早良区)
3.5
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2020年04月
飼猫がおしっこが出なくなり、行きつけの病院は休みだったのでココを受診。先生に「何でもっと早く受診させなかったんだ!血尿が出てたはず!」と怒られたが、自宅はシステムトイレを使用しておりシートを使っているので血尿が出ていればすぐに気付く。それまで出ていなかった。主人が先生に怒り、今までの経緯を詳しく説明してくれて先生も申し訳なさそうにしていた。わらをもすがる思いでかけつけ受診したのに頭ごなしに怒られて涙が出そうでした。治療自体はきちんとしてくれたので信頼は出来ますが、対応が悪かった。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 60000円 | 来院理由 |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オークどうぶつ病院けやき
(福岡県福岡市中央区)
3.5
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2016年02月
以前、猫の療法食を貰う為と猫が尿道結石になった時に伺いました。
何度か伺ったのですが、患者さんのほとんどがワンコで、猫連れて行くと猫にかなりのストレスがかかります。
受付や先生は愛想の良い方でした。
待合室も清潔感があり、ワンコを連れて行くには良いと思います。
病院の扉も二重になっていて脱走防止にも気を配っていらっしゃる感じです。
大通り沿いなので駐車場は若干狭くて入れづらい感じです。
猫が体調悪い時に一度連れて行ったのですが、連れて行った時はこの病院では結石は発見出来ず、結局他の病院で見つかる結果になりました。
多分猫は圧倒的に少ないのかなぁ?と思います。
ワンコならば恐らく問題無いのでは?と思うくらいワンコばっかりです。
何度か伺ったのですが、患者さんのほとんどがワンコで、猫連れて行くと猫にかなりのストレスがかかります。
受付や先生は愛想の良い方でした。
待合室も清潔感があり、ワンコを連れて行くには良いと思います。
病院の扉も二重になっていて脱走防止にも気を配っていらっしゃる感じです。
大通り沿いなので駐車場は若干狭くて入れづらい感じです。
猫が体調悪い時に一度連れて行ったのですが、連れて行った時はこの病院では結石は発見出来ず、結局他の病院で見つかる結果になりました。
多分猫は圧倒的に少ないのかなぁ?と思います。
ワンコならば恐らく問題無いのでは?と思うくらいワンコばっかりです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
23人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福岡動物医療センター/竹下病院
(福岡県福岡市博多区)
3.0
来院時期: 2004年03月
投稿時期: 2014年09月
私が通っていたのは10年以上前ですので、今では状況が変わっているかもしれないということを前置きしておきます。2003年~2004年ごろ、猫が膀胱炎になってしまい、この病院に毎週通っていました。その頃診察を受けた際に、先生がカルテをパラパラ見ながら、『先週払ってもらってない料金がありますね。今日払ってください』と突然おっしゃるので、私は腑に落ちないながらも断れなくてお支払いしていました。また、平行して複数のペットを診察してもらっていたのですが、その際にカルテの取り違えがあったりして、この病院の先生方に不信感を抱かざるを得ませんでした。正直言って、私はこの病院にはあまり良い印象がなく、あまりお勧めできないです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックハレルヤ愛宕病院
(福岡県福岡市西区)
1.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
とても冷たい対応にガッカリしてしまいました。
いやいやお仕事をされているようにしか見えませんでした。
診察台の上で震えている動物に 一言の声掛けもなし。説明を求めると不機嫌に、煩わしそうに答える。
出された薬の名前を聞いても「必要ありますか?」との返答。
始終叱られているような不快な気持ちになりました。
メンバー割があったり、土日も診ていただけたりのメリットはありますが、もうかかりたくないと思いました。
いやいやお仕事をされているようにしか見えませんでした。
診察台の上で震えている動物に 一言の声掛けもなし。説明を求めると不機嫌に、煩わしそうに答える。
出された薬の名前を聞いても「必要ありますか?」との返答。
始終叱られているような不快な気持ちになりました。
メンバー割があったり、土日も診ていただけたりのメリットはありますが、もうかかりたくないと思いました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
40人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
海の中道動物病院
(福岡県福岡市東区)
1.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2018年02月
昨年、愛猫の病気の末期症状の緩和処置希望の為来院しました。すると医院長先生でしょうか、『ここは犬などのヘルニアの専門だ』といった趣旨のことを言われました。もう、点滴をしないといつ旅立っても仕方ないといった状態の愛猫にそのように言われドン底に落とされた気分になりました。(引っ越しをし、以前の病院に通院出来なくなり、以前の病院で診断はされていました)また『そういった専門の病院にいかれては?』ともいわれました。愛猫の状態はそのような専門の所に連れていっても手遅れの症状だったというのに…。最終的には点滴、処置はしてくださいましたが二度とはいきません。ただ、犬の腰の骨の疾患などには特化されているようなので、そのような症状の場合は是非行かれた方が良いと思います。子猫の口コミを見て行ったのですが、異なっており残念です。愛猫は知人から紹介していただいた病院に連れていきました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |