口コミ: 全国のイヌのアレルギー性皮膚炎 191件(20ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌのアレルギー性皮膚炎 191件(20ページ目)

全国のイヌを診察するアレルギー性皮膚炎に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。

[ 病院検索 (10558件) | 口コミ検索 ]
43人中 41人が、 この口コミが参考になったと投票しています
葛飾アニマルホスピタル (東京都葛飾区)
信頼できる病院です イヌ 投稿者: ピンク334 さん
4.5
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
もう数年通っていますが、いつも親切・丁寧に対応していただいています。
2匹お世話になっていて、2匹とも手術していただきましたが(腫瘍の除去)、手術前・手術後の説明も丁寧で安心できます。
通常の診察でも疑問に思うところがあればしっかり説明していただけ、安心です。
これからも何かあればお世話になる予定です。

ただお一人で診察・薬・会計までやってらっしゃるので、2~3組来ると待ちます。
あと、早くトリマーさんが見つかるといいなぁと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田中ペットクリニック (東京都杉並区)
4.5
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年11月
この辺りの獣医さんは10箇所以上行ってみましたが、個人病院では話してみると明らかに知識が古い獣医さんが多いことに気づきます。
そういう獣医さんに多いのがコミュニケーション不足です。
質問をすると煩わしそうに曖昧な説明をする。
診断の根拠をはっきり説明しない。
手術などにおける選択肢を飼い主に確認しないなどです。

ここの先生は詳しく説明してくれるので、難しい話をされても困るとか、とにかく任せるから最善の方法でやってほしいなどと思っている飼い主さんには不評かもしれませんが、本当は丁寧にインフォームドコンセントを行なってくれる獣医さんは希少で大切なことだと思います。

きちんと診断し、可能性を説明し、どのような方針で治療して行くのかを丁寧に相談しながら進めてくれる獣医さんだと思います。


動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
黒住動物病院 (岡山県岡山市中区)
丁寧で安心感がある イヌ 投稿者: aotomato さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
胃腸が弱いミニピン♀のことで何度もお世話になってます。
胃腸炎で血を吐き出したときやアレルギーなど、毎年のワクチンの他にも様々な症状で診てもらっていますが、いつも丁寧に素早く処置していただいてます。

院長のおじいちゃん先生のほかに2、3人の若い先生がおられますが、どの先生も丁寧で親切です。症状や投薬などの説明はもちろん、こちらの質問にも細やかに答えてくれます。
人気があるようで、行くたびに待っている人が数人いますが、長時間待たされたような記憶はありません。複数の先生でうまくまわしてくれます。

また、すぐに病院へ行くべきかなど、迷ったときには電話相談もしてくれます。休診時間であっても留守電にすることなく相談に乗ってくれるので、大変助かっています。

反対に気になる点は、設備面です。
古く小さな病院ですので、もし愛犬が大病を患った場合、この病院の設備で足りるのかは少し疑問です(まだ若いミニピンで大病の経験がないので…)。

ですが、先生方や受付の対応も丁寧で安心感がありますので、普段のかかりつけ医としては大変いい動物病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 体をかく
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 FPC
料金 4420円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東川口どうぶつ病院 (埼玉県川口市)
いい先生です。 イヌ 投稿者: あやめ041 さん
4.5
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
我が家のワンコ(柴犬)はパピーのころから体の痒みがあり、病院を転々としていました。エサも手作りごはんにしたり、アレルギー用のエサを何種類も試したり…ステロイドの薬を飲んでいた時期もありました。
1年程前、こちらの病院を初めて受診して先生に薦められたエサを試しましたがあまり効果は見られず。でも、先生の印象が良かったので何かあるたびにこちらに罹り、かゆみのことも様子を見ていました。
ある日、痒みではないことで受診した際、担当の先生がメモを取り出し「かゆみのことなんですけど、副作用の少ない、即効性のある薬を試してみませんか?」と新薬を提案してくださいました。我が家のワンコが来たら話そうとして下さっていたらしく、細かく書かれたメモを見たときは涙が出そうになりました。今日は別件で受診しているのに、かゆみのことを気にしてくださっていたことにとても感動しました。
今は薬が効いているのかかゆみも減り、ワンコのストレスが減り家族で喜んでいます。
今後もこちらの病院にお世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 体をかく
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 3078円 (備考: ペット保険7割適用) 来院理由 元々通っていた
  • アポキル
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
明大前動物愛護病院 (東京都世田谷区)
丁寧な診察 イヌ 投稿者: 小春凪169 さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
我が家のペットは肌が弱く、足を舐め過ぎて歩けなくなったり、毛が抜けてしまったり。そんなときにお世話になる病院です。先生は皮膚病、アレルギーが専門らしく、とても丁寧に診察してくれます。待合室から見える位置にシャンプー、トリミングのお部屋があり、様子を見ることができ、診察に基づいてシャンプー、トリミングをして戴けますので特に肌の弱いペットの飼い主さんにはお薦めです。難点は待合室が狭めな所。かなり混み合うので、やんちゃな子がいると飼い主さんは外に出て待っていることもあります。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ