いつもありがとうございます
いつも、やさしく丁寧に接していただいてありがとうございます。先生からのご褒美のおやつが欲しいあまり、病院に行くのがうれしい息子です。
スタッフの方々もやさしくて、雰囲気も良いです。
検査機器も積極的に新しいものを入れてみえて、先生のやる気を感じます
11才になり、大分足腰が弱ってきましたが、これからも頑張って歩いて通いたいと思います。
お薬もいつも無理言って、長期処方していただき、ありがとうございます。
先生、またおやつ下さい(息子より)
いつも適切に診断してもらえます
最初は家から近いと言うことで通いだしました。いつも適切な診断をしてくださりその分野ではここの病院が良いと言った紹介もしてもらえました。先生は漢方も勉強してるみたいでゆっくり体質改善していけるようにアドバイスしてくださったりとても話しやすくて色んな質問も出来ます。他の病院の先生ではなかなか聞けなかった事なども時間をかけて説明してくれました。何よりも先生、奥さんともお話しやすいのでお世話になっています。これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 内分泌代謝系疾患
- 症状
- 脱毛する
- 病名
- クッシング症候群
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年05月
本当にお世話になりました。
私達の最愛の家族がこちらの病院にて永眠しました。
頑張って、頑張って、ギリギリまで頑張って天寿を全うしました。
院長はじめスタッフの皆様は、その『天寿』を最大限引き延ばし、私達家族に何年も粘り強く、いつも寄り添って下さいました。
必要最低限の検査で、難しいホルモンの病気を素早く発見し、合併症にも迅速に対応頂き、いつも的確な診断を下し、家族の希望を最大限考慮しリスクの説明も充分に交えつつ何年にもわたり、診察、時には手術をして頂いていました。
何度、命を救われた事か…。
最後は自宅で、は叶いませんでしたが、スタッフの皆様の懸命な処置を受け、安らかに旅立ったあの子は幸せでした。
いつかご縁があり再び動物と暮らす事になった折りには、また必ずお世話になりたいです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 内分泌代謝系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 19000円 (備考: 保険適応、入院あり)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年01月
命を助けてもらいました。
今回初めて福田先生にお世話になりました。
福田先生には感謝しかありません。
少し長くなりますが、是非この想いを多くの飼い主さんに伝えたいので書きます。
16歳のダックス♂を飼っています。
数年前に甲状腺、副腎を患い、内服薬を毎日飲ませていました。それがこの子の為に必要な事だと認識し、また特に大きく体調を壊す事もなかったので安心していました。
しかし、今月上旬に血便がみられ、ぐったりとした様子で食欲もなく一日中寝ているような状態が続きました。
すぐにかかりつけの獣医に診てもらったのですが、何故血便が出たのか原因は突き止められず抗生剤や吐き気止め、下痢止めを処方され様子を見ることになりました。
処方された薬を飲ますも見る見るうちに衰弱し、一日中寝たきりで薬も飲めず、大好物も食べず、お水だけを力無く飲むだけとなりました。明らかに何か異常が起きていると思いもう一度再診!
血液、エコー検査してもらいましたが答えは原因不明。副腎の片方が少し腫れているとの事。そして、最後には、「愛犬の体重が落ちてきたら早めにもう一度受診して下さい。その時は点滴をしましょう」と言う話になりました。
16歳と高齢なので、もし寿命を迎えてるのであれば安らかに見送ってやりたい!と覚悟を決めました。
それから1.5日寝っぱなしの日が過ぎ、ついには夜中中お腹に力を入れて唸り始め、飼い主にできることはただただお腹をさすってやる事だけ。日に日に衰弱していく愛犬の姿を見るのはとても耐えがたく、もし体に痛みがあるなら直ぐにでも取り除いてやりたい!ただ苦しんでいる愛犬の姿を見ているだけなんて到底できませんでした。
何とかしなくては!と思い立ちセカンドオピニオンを聞くために、以前から古市に腕の良い獣医がいると噂を耳にしていたので、受診することに。それが福田先生です。
他の口コミにも、獣医の中でも「あの辺でまともに診れる先生は福田先生くらいだ」とコメントもあったので即決!
福田先生に診てもらい、経過や持病について説明したところ、エコーをあてただけで先生は今起きている愛犬の症状や便の状態まで次々と言い当てられ、震えるほどびっくりしました。
診察後、「持病の治療で飲んでる薬が原因かも知らない」とおっしゃり、絶飲食の指示をもらい明朝、血液検査をすることに。
今日は基本的な点滴治療と症状に合わせた注射をするとの事でした。
(持病の薬だけは飲ませないともっと容態が悪くなると思い、体調が悪い間も無理に飲ませていました)
そうすると!
受診後の夜から愛犬の容態は見る見る好転!適切な処置を受けると点滴一本でこんなに元気になってくれるんだなと家族全員大喜び!!!
血の混ざったタール便はしていましたが、受診時、先生に「血便を怖がることはない!」とはっきり言ってもらっていたので、冷静に対応することができました。
福田先生の腕の良さを実感する瞬間でした!
翌日、血液検査後
福田先生の読み通り持病の薬の投与量が適切ではなく重篤な副作用を起こしていたことが判明。毎日良かれと思って飲ませていた薬が愛犬を苦しめていました。
服薬もなんと、3日に1回のペースで十分との事。
今後は、どのように経過を見ていけばよいか指示を受け、年明けに再度血液検査予定です。
福田先生にほんとに感謝しても仕切れない程です!
命を助けて頂きました!
本当にありがとうございます。
福田先生は、一見ぶっきら棒に見えるかもしれませんが、必要なことだけを的確におっしゃるのでそれが返って私達飼い主にとっては心強さに変わるのではないかと思います。
不必要な検査や治療は決してされないです!
治療代もリーズナブルで腕は間違いなし!
本当によく診てくださるので安心して任せられると思います。
おすすめします!
そして最後に、クッシング病を患っている犬の飼い主さんがいらっしゃったら、是非定期的に検査を受けさせて下さい!
ホルモン管理はとても重要で難しい治療だと福田先生もおっしゃっていました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 内分泌代謝系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- クッシング症候群
- ペット保険
- -
- 料金
- 2500円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- アドレスタン
- 来院時期
- 2018年12月
お世話になりました^_^
近所にできた動物病院で、前から気になってました。
先日、体調の悪かったワンちゃんを連れて行き、血液検査をして頂きました。我が家のワンちゃんはかなりのお年なので、今後の食事指導もして頂きました^_^
診察も、その後の説明を本当に丁寧でした。
清潔感のある院内で、猫ちゃん専用の待合室もあるみたいで...
近所にできた動物病院で、前から気になってました。
先日、体調の悪かったワンちゃんを連れて行き、血液検査をして頂きました。我が家のワンちゃんはかなりのお年なので、今後の食事指導もして頂きました^_^
診察も、その後の説明を本当に丁寧でした。
清潔感のある院内で、猫ちゃん専用の待合室もあるみたいです。
動物が大好きなんだなぁ〜〜と思える先生でした。
今後も何かあったなら、是非お世話になりたいと思ってます。
ありがとうございました^_^