口コミ: 全国のイヌの耳をかく 576件(34ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
青森あず動物病院
(青森県青森市)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2016年11月
カニンヘンダックスを飼っています
1年ほど前から外耳炎になり、他院に通っていました。しかし、いっこうに良くならず、思い切って病院を変えてみました。
病院自体は小さめですが、清潔感があり、とても綺麗でした。院長先生の対応も優しく、説明もとても分かりやすかったです。
自宅でどのように耳掃除をすればよいか、アドバイスもしてくれました。
頂いた薬をしっかり内服し、アドバイス通りに耳掃除をすると、2週間ほどですっかり耳は綺麗になりました。
今まで悩んでいたのが嘘みたいです。
また何かあったらお伺いしようと思っています。
とても優しい先生でした。
1年ほど前から外耳炎になり、他院に通っていました。しかし、いっこうに良くならず、思い切って病院を変えてみました。
病院自体は小さめですが、清潔感があり、とても綺麗でした。院長先生の対応も優しく、説明もとても分かりやすかったです。
自宅でどのように耳掃除をすればよいか、アドバイスもしてくれました。
頂いた薬をしっかり内服し、アドバイス通りに耳掃除をすると、2週間ほどですっかり耳は綺麗になりました。
今まで悩んでいたのが嘘みたいです。
また何かあったらお伺いしようと思っています。
とても優しい先生でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 外耳炎が完治するまでにかかったおおよその費用) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
めばえ動物病院
(京都府京都市伏見区)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年11月
ここの院長先生は、ペットの事だけじゃなく、飼い主のことも考えて、ちゃんと丁寧にわかりやすく、説明してくださいます。うちの犬は、この病院が好きで、
看護師さんに声掛けてもらうと嬉しくて、注射なども大人しく頑張って、ドヤ顔をして褒めてもらってます(^-^)
出逢えて幸せな病院です!
飼い主自身も、こちらの先生やスタッフの方々がいてくださるおかげで、
凄く安心して、いつも頼りっぱなしです。
最期の時まで、私も飼い犬もここでお世話になりたいと思っております
看護師さんに声掛けてもらうと嬉しくて、注射なども大人しく頑張って、ドヤ顔をして褒めてもらってます(^-^)
出逢えて幸せな病院です!
飼い主自身も、こちらの先生やスタッフの方々がいてくださるおかげで、
凄く安心して、いつも頼りっぱなしです。
最期の時まで、私も飼い犬もここでお世話になりたいと思っております
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳血腫 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 大体です) | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大久保動物病院
(群馬県高崎市)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
里子の愛犬はとにかくビビりで、エサでさえ確認行為をしてから食べるような子です。
予め臆病なことはスタッフさんに伝えていたのですが、「おしっこ漏らしちゃう子も、もちろんいるから心配要らないですよ」と仰ってくださいました。
受診当日、愛犬はやはりビクビクでしっぽも丸めてエントランスへ。
「診察する前からこの様子では院内でも暴れるだろう」と覚悟していましたが、
「待ち時間までお散歩されても良いですよ」とスタッフさん、そして先生からは「気分転換にどうぞ」とおやつまで頂きました。
又、スタッフさんも看護師さんも先生も、愛犬の目線までわざわざかがんで「今日はよろしくね」と声をかけてくださったので、愛犬も安心したのか強ばった体から力が抜けたことが何より飼い主として嬉しかったです。
受診中、やはりおしっこは漏らしてしまいましたが、先生や看護師さんから嫌な顔一つもされず、むしろ「大丈夫だよ」「偉いね」「上手上手!」と愛犬を励ましてくださいました。
帰る頃にはすっかりリラックスして頂いたおやつも完食。
犬の気持ちをよく理解してくださる病院に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございました。
またお世話になると思うのでどうぞ宜しくお願いします。
予め臆病なことはスタッフさんに伝えていたのですが、「おしっこ漏らしちゃう子も、もちろんいるから心配要らないですよ」と仰ってくださいました。
受診当日、愛犬はやはりビクビクでしっぽも丸めてエントランスへ。
「診察する前からこの様子では院内でも暴れるだろう」と覚悟していましたが、
「待ち時間までお散歩されても良いですよ」とスタッフさん、そして先生からは「気分転換にどうぞ」とおやつまで頂きました。
又、スタッフさんも看護師さんも先生も、愛犬の目線までわざわざかがんで「今日はよろしくね」と声をかけてくださったので、愛犬も安心したのか強ばった体から力が抜けたことが何より飼い主として嬉しかったです。
受診中、やはりおしっこは漏らしてしまいましたが、先生や看護師さんから嫌な顔一つもされず、むしろ「大丈夫だよ」「偉いね」「上手上手!」と愛犬を励ましてくださいました。
帰る頃にはすっかりリラックスして頂いたおやつも完食。
犬の気持ちをよく理解してくださる病院に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございました。
またお世話になると思うのでどうぞ宜しくお願いします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ボーダー・コリー) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 22000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
内田動物病院
(岐阜県各務原市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2016年10月
明るくて素敵な病院です。
先生も優しく 親切で丁寧です。
黒くて 大きな ラブラドールが看板犬 おっとりとして 大人しく迎えてくれます。
フロアは、清潔感があり 大型犬でも簡単に測れる体重計があります。粗相をしてしまっても サッと処理できるように ペーパーや 消毒剤 消臭剤が置いてあり安心。
飼い主には、セルフコーヒーのサービスもあり待ち時間も 苦になりません。
診察後には、ワンちゃんにも おやつがいただけ 先生以外のスタッフさんも、明るく可愛い女性ばかりです。
先生も優しく 親切で丁寧です。
黒くて 大きな ラブラドールが看板犬 おっとりとして 大人しく迎えてくれます。
フロアは、清潔感があり 大型犬でも簡単に測れる体重計があります。粗相をしてしまっても サッと処理できるように ペーパーや 消毒剤 消臭剤が置いてあり安心。
飼い主には、セルフコーヒーのサービスもあり待ち時間も 苦になりません。
診察後には、ワンちゃんにも おやつがいただけ 先生以外のスタッフさんも、明るく可愛い女性ばかりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (カニンヘン ダックス) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 耳をかく |
料金 | 5000円円 | 来院理由 | 近所にあった |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルマジロ動物病院
(京都府京都市中京区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年09月
犬と猫、両方お世話になっている病院です。
先生はちょっと風変わりな方ですが、本当に犬と猫の事を考えてくれて無理な治療はされません。
治療内容や治療費もきちんと説明くださいます。
他の病院でレントゲンや検査で高額請求された事があり、それを考えるとアルマジロの先生はとても良心的な治療をしてくれます。
ただ、好みが分かれる所もあると思います。
すべてに愛想がよく、沢山検査をして至れり尽くせりを希望される方は物足りないかもしれませんが、我が家の犬も猫もこちらの先生が大好きで、私も信頼しています。おすすめです。
先生はちょっと風変わりな方ですが、本当に犬と猫の事を考えてくれて無理な治療はされません。
治療内容や治療費もきちんと説明くださいます。
他の病院でレントゲンや検査で高額請求された事があり、それを考えるとアルマジロの先生はとても良心的な治療をしてくれます。
ただ、好みが分かれる所もあると思います。
すべてに愛想がよく、沢山検査をして至れり尽くせりを希望される方は物足りないかもしれませんが、我が家の犬も猫もこちらの先生が大好きで、私も信頼しています。おすすめです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1年ほど前から外耳炎になり、他院に通っていました。しかし、いっこうに良くならず、思い切って病院を変えてみました。
病院自体は小さめですが、清潔感があり、とても綺麗でした。院長先生の対応も優しく、説明もとても分かりやすかったです。
自宅でどのように耳掃除...