口コミ: 全国のインコ/オウムの生殖器系疾患 (71件 / 5ページ目)

全国のインコ/オウムを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 71件の一覧です。

21〜25 件を表示 / 全71
アイリス動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
パック355 さん 2016年10月投稿 インコ/オウム
5.0

インコの治療

現在インコを5羽飼っています^^ 
以前は違う動物病院に通っていたのですが、その病院に不信感をもつ様になったので
他の口コミで人気のあったアイリスさんに変更し、現在もお世話になっております。
インコの産卵過多で通院していましたが的確な対応をしてくださり、今では産卵のもうまく調節
出来ていて昨年の12月から産卵していません^^
定期検診やインコのヒナをお迎えした時も必ず診てもらっています。

駐車場は結構ある方だと思いますが、なんせ人気の病院なのですぐいっぱいになります。
土日はめちゃ混みです^^



動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年01月
3人が参考になった(5人中)
アルマジロ動物病院 (京都府京都市中京区)
istm19 さん 2016年10月投稿 インコ/オウム
5.0

インコを診て頂きました

5年ほど前に飼っていたインコを診て頂いていました。小動物を診て下さる病院が少ない中、丁寧に治療して下さいました。
卵がお腹に詰まってお腹を押して無理矢理外に出さないと助からないと言われ小さい動物なのでお腹が破裂してしまうかもしれない、覚悟はしていて下さい、と言われましたが無事に卵を出して頂けました。残念ながら今はもう死んでしまいましたが、また動物を飼った際にはここの病院にお世話になりたいと思っています。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵停滞
ペット保険
-
-
受診時期
2011年
14人が参考になった(18人中)
アシル動物病院 (香川県高松市)
ななこ さん 2016年10月投稿 インコ/オウム
5.0

インコを助けて頂きました

ネットで調べた病院に、『うちでは診れない』と言われ、こちらを教えて頂き、インコをみて頂きました。小鳥は容態が急に悪くなるので、すぐみて頂けて本当に助かりました。診療時間を過ぎてしまい、さらに少し道にも迷ってしまって、すごくお待たせしてしまったのに、皆さん気持ちの良い対応をしてくださって、好感が持てました。
道に迷っていた時に、電話を掛けてきてくれて、目印になりそうなものを教えて頂けたので、なんとかたどり着けました。小鳥をみて頂ける病院は少ないので、有り難いです。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
料金
11000円 (備考: 診療時間外)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年10月
14人が参考になった(15人中)
大阪どうぶつ夜間急病センター (大阪府大阪市東成区)
みこ さん 2016年08月投稿 インコ/オウム
5.0

本当に助かりました

以前、堺にあったのがこちらに移転したようですね。
堺の夜間救急動物病院と検索すると、住所が堺のままでしたがホームページのリンクをクリックすると東成区に住所が変わっていました。

堺にあった時に、夜、インコの様子がおかしくて「卵詰まり」だと思った私は、一刻を争うと思い夜間に診てくれる病院を探しお世話になりました。

スタッフの方も沢山おられ、それまで不安で仕方なかった気持ちがとても落ち着きました。

鳥用の酸素吸入器があることを初めて知ったのですが、小さいくちばしにずっとあてがっていたのを覚えています。

「疲れるでしょう?」と気遣って下さったり、とてもあたたかい雰囲気の病院でした。

夜間の救急動物病院は本当に有難いです。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵停滞 (卵詰まり)
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
2人が参考になった(5人中)
北総どうぶつ病院 (千葉県鎌ケ谷市)
kks さん 2016年07月投稿 インコ/オウム
5.0

本当に良い!

インコの具合が悪く、3ヶ所の他院に行きましたが、病名も原因もわからないけど、「とりあえず薬を出しましょう」とビタミン液みたいなものをもらって、もちろん治ることもありませんでした。こちらの書き込みを見て、半ば諦めながらも行ってみました。こちらで、きちんとした病名、原因、家での対処法まで指導して頂き、今も元気に抜羽もなく、さえずっています。治療費も1番安かったのには本当に驚きました!信頼の置ける良い病院です。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵管詰まり
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • シロップ
受診時期
2014年03月
18人が参考になった(18人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール