口コミ: 全国のネコの脱毛する 221件(39ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの脱毛する 221件(39ページ目)

全国のネコを診察する脱毛するに関する動物病院口コミ 221件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミシナ動物病院 (東京都豊島区)
とても良い先生です ネコ 投稿者: ももりの さん
3.5
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年02月
猫を飼っており、どうしても爪切りだけは家でできないのでこちらの病院でお世話になっておりました。

平日は仕事をしていましたので、どうしても土日に行くしかなかったのですが、いつ行っても待たずに診療を受けれる日はありませんでした。次から次へと人が訪れて、外で待つ時もあります。

先生がおしゃべり好きな方で、細かいことまで説明していただけるので、気になることはどんどん質問してもよさそうです。

うちの猫は病院が大嫌いで、爪切りも大暴れしてなかなかご迷惑をおかけするのですが、いつもスピーディーに切ってもらえるので助かっています。

あとは、動物には珍しく漢方の処方もしているようです。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 脱毛する
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 1000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずの動物クリニック (愛知県あま市)
いつもお世話になっております ネコ 投稿者: 紫露草828 さん
3.5
来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
病院が移転される前から、ずっとお世話になっております。
犬・ネコ両方診察してもらいましたが、いずれも治療に不満を覚えたことはありません。

現在は野良猫を拾ったため、その治療に通っていますが、日毎に回復しているため、信頼しております。
先生が3人いらっしゃるようですが、どの先生も優しく、好感が持てます。

不満があるとしたら、、
待ち時間がやたら長いです(笑)
早く診てもらえる時もありますが、一時間以上待たされることもあるので、時間を潰せる何かは必須です!
あとは、料金が他と比較して高い?という噂もあります。
高いけど、治してもらえる病院、そんなイメージですね。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 5000-10000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東田獣医科 (大阪府高槻市)
最終的にはここを頼ります ネコ 投稿者: おとめゆり226 さん
3.5
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年07月
市内とはいえ、車で20分はかかるので、
通うのは大変ですが、
評判を聞いてうちのネコたちを診てもらいました。

診察料は高めです。
一匹ずつ丁寧に診てもらう印象がありました。
受付のかたもベテランで
話しやすいです。
アットホームな環境に感じました。

どんなに難しい症状でも
しっかり診てくださり、その子にあった
治療を考えて判断してくれます。

よい治療をされるので、診察料は高いです。
家から近い病院に行くこともありますが、
診察内容に疑問を感じたときなど、
最後に頼る、行きたくなるのはここの病院です。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 皮膚炎 ペット保険
料金 8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
つなしま動物病院 (神奈川県横浜市港北区)
皮膚の検査をしていただきました ネコ 投稿者: もづくろい さん
3.5
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年04月
猫の肩の辺りの毛が抜けて、かさぶたができたのでこちらの病院で診ていただきました。
患部に透明のプレートのようなものをくっつける検査でした。
結果は細菌性の皮膚炎ということで塗り薬を処方していただきました。

待合室、診察室ともにあまりスペースは広くないです。
自分が初めて行った時はワンちゃんが二匹待っていました。
スペースが広くないながらも一応「猫ちゃんはこちらでお待ちください」と区切られていましたが、他の子がいると気になってしまう・怖がってしまう子は事前に予約を入れて診ていただいた方がいいと思います。

駐車場は病院の隣にあります。
向かい側などにも駐車場があったと思います。

先生は猫にやさしく接してくださって良かったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
住之江公園南トート動物病院 (大阪府大阪市住之江区)
女性の獣医さんで清潔な感じ ネコ 投稿者: 愛 さん
3.5
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
感染症にかかった子猫2匹を診てもらいました。待合室は、いつもスピッツの曲がかかっていて、清潔で、気持ちのいい感じです。ペットに関する雑誌やマンガなどが置いてあり、退屈しないです。私のネコちゃんの先生は、女性で、動物好きな感じで、ネコちゃんの扱いも優しくていいです。説明も丁寧です。ただ、丁寧すぎて、言われるがままに検査や処置などをしていると、かなりの高額になるので、お金に余裕のある人はいいですが、そうでなければ、適当なところでストップをかけないと、高くつきます。強引に勧めてきたりはしないので、そこのところは私は気にならないです。ニャンちゃんを丁寧に扱ってくれるので、安心出来ます。ペットのホテルも兼ねているので、ホテルだけのところより、お医者さんが居てるので、何かあった時も安心そうです(^_^)
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 感染症系疾患 症状 脱毛する
病名 疥癬 ペット保険
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ