口コミ: 全国のウサギの腎・泌尿器系疾患 49件(2ページ目)
全国のウサギを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 49件の一覧です。
[
病院検索 (675件)
| 口コミ検索 ]
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
6才のロップイヤーです。
足の膿瘍で他の院に通っていました。
ひと月程前から突然出血するようになり、いつもの病院で診て頂きましたが、「膿瘍が破裂したかもしれない、尿結石もなく他の原因は分からない、食欲もあり元気だから様子をみましょう」でした。
数日後の夜中にまたペットシーツが真っ赤になっており、慌ててそちらへ電話をしましたが繋がらず、何軒もあたってやっとうさぎを救急で診て頂けたのがこちらの病院でした。
既往歴をじっくり聞かれ、即座に足の傷の出血ではなく血尿であることと、その原因が今まで飲んでいた薬の可能性が高いことと、適切な治療方法を説明して下さいました。
家からは少し遠いですが、膿瘍も引き続き先生に診て頂こうと決めました。
病院選びはほんとに大切だと感じました。
先生、スタッフの皆さま心から感謝しています。
足の膿瘍で他の院に通っていました。
ひと月程前から突然出血するようになり、いつもの病院で診て頂きましたが、「膿瘍が破裂したかもしれない、尿結石もなく他の原因は分からない、食欲もあり元気だから様子をみましょう」でした。
数日後の夜中にまたペットシーツが真っ赤になっており、慌ててそちらへ電話をしましたが繋がらず、何軒もあたってやっとうさぎを救急で診て頂けたのがこちらの病院でした。
既往歴をじっくり聞かれ、即座に足の傷の出血ではなく血尿であることと、その原因が今まで飲んでいた薬の可能性が高いことと、適切な治療方法を説明して下さいました。
家からは少し遠いですが、膿瘍も引き続き先生に診て頂こうと決めました。
病院選びはほんとに大切だと感じました。
先生、スタッフの皆さま心から感謝しています。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 血尿、膿瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
りっか動物病院
(広島県福山市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
ミニウサギを飼っています。ウサギを診てくださる病院が少なく、家の近くが良いかと連れて行きましたが、あまり良い対応をしてもらえず、それでも、調子のよくない様子なので、パソコンで調べてりっか動物病院を知り、伺うと、看護師さんも獣医の先生も本当に親切で、丁寧で、きちんと調べてくださり、ありがたく思いました。ようやく、かかりつけの病院が見つかりうれしく思います。ウサギを飼っている方は、ぜひともここの先生に診ていただきたいです。迷わず、家からの距離など気にせず行ってみてください。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 何度も排尿する |
病名 | 腎臓結石 | ペット保険 | - |
料金 | 8800円 (備考: レントゲン撮影) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
30人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
お世話になって4年目になります。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オペラ総合動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
うさぎで有名なもともとかかってた病院に電話したら、より専門の病院で診てもらった方が良いと言われて受診しました。電話予約もよく話を聞いてくれて、余裕を持って診察してもらいたいと伝えて月曜日の朝一番にしました。完全予約制なので1時間ちょっと診てもらいましたが、他の患者さんが入ってこなかったです。電話はよく鳴ってました。もし腫瘍なら当日に手術希望でしたが、左右の腎臓が位置が少し飛び出してるだけと触診で診断してくれて、念のためにレントゲンと腎機能の血液検査をして特に問題がなかったですが、詳しく説明してくれました。行って良かったです。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 19700円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北総どうぶつ病院
(千葉県鎌ケ谷市)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年08月
うさぎ♀を診て頂きました。
結果から言えば亡くなってしまったんですが、とても良くしていただき感謝しています。スタッフさん先生皆さん対応良くてこちらで看取られて良かったと思っております。
最初は鎌ヶ谷に引っ越しして来て、うさぎの爪切りををして下さる近くの動物病院を探した時に口コミの良かったこちらを選びました。駐車場も数台停められ、鎌ケ谷駅からも歩いて行ける距離でもあったのも決め手になりました。
爪切り費用は500円(消費税別)でお会計は診察室内で完結するので待ち時間も少なくペットの負担も軽くていいです。
3か月ぐらいに1回の爪切りに通い始めていました。
我が家のうさぎ♀が食事を取らない、水も取っていないように感じて、元気も無くなっていたのですが、仕事をしており、自宅で何とかしようと色々試している間に1週間ほど経ってしまいました。
通常予約はいらない所なのですが病院に電話し、症状を話してから直ぐにつれていきました。
最初は食欲がないということで、お薬を頂き飲ませていましたが、良くならないので翌週連れて行った所、毎日点滴に通うか入院するかという話になり、入院して詳しく診てもらう事を選択しました。
病院からは、毎日連絡を頂き、休診日の日も症状や検査の結果を教えて頂きました。今日は野菜を食べれたとスタッフで喜んでいる等のお話も聞けてかわいがってもらえている安心感もありました。
腎不全という結果で先生は分かりやすく丁寧にお話ししてくださいました。その内容から永くは無いことが汲み取れ、自宅で看取ろうと思って引き取りに行くその日の朝、急変して亡くなったと連絡が入りました。
直ぐに駆けつけ、先生から詳しい経過と治すことが出来ず・・というお話がありました。5日間の入院費を支払う段階でカードが通らなかったのですが、何かのついででいいですよと言って頂き、猛暑の時期でしたので翌日の葬儀を済ませたその帰りに支払いにいきました。その際も、先生やスタッフさんがご挨拶してくださいました。
感動したのは、うさぎを♀自宅に引き取り、県外から駆け付けた娘を駅に迎えに行き戻って来た時、自宅前にうさぎ♀の名前とお悔やみ申し上げます北総動物病院スタッフ一同と書かれたお花が置かれてあった事です。
涙が出ました。
入院費は、ネットで調べていた時にどこでもかなり高額になることは覚悟していました。5日間の入院、検査代、注射、点滴、強制給餌等で57,750円(消費税別)でした。病気や、症状、内容によっても費用は変わると思いますが、うさぎの病院代などは情報も少ないので、うさぎを飼われている飼おうと思っておられる方の参考になればと思っております。
こちらの動物病院に出会えて本当に良かったです。
結果から言えば亡くなってしまったんですが、とても良くしていただき感謝しています。スタッフさん先生皆さん対応良くてこちらで看取られて良かったと思っております。
最初は鎌ヶ谷に引っ越しして来て、うさぎの爪切りををして下さる近くの動物病院を探した時に口コミの良かったこちらを選びました。駐車場も数台停められ、鎌ケ谷駅からも歩いて行ける距離でもあったのも決め手になりました。
爪切り費用は500円(消費税別)でお会計は診察室内で完結するので待ち時間も少なくペットの負担も軽くていいです。
3か月ぐらいに1回の爪切りに通い始めていました。
我が家のうさぎ♀が食事を取らない、水も取っていないように感じて、元気も無くなっていたのですが、仕事をしており、自宅で何とかしようと色々試している間に1週間ほど経ってしまいました。
通常予約はいらない所なのですが病院に電話し、症状を話してから直ぐにつれていきました。
最初は食欲がないということで、お薬を頂き飲ませていましたが、良くならないので翌週連れて行った所、毎日点滴に通うか入院するかという話になり、入院して詳しく診てもらう事を選択しました。
病院からは、毎日連絡を頂き、休診日の日も症状や検査の結果を教えて頂きました。今日は野菜を食べれたとスタッフで喜んでいる等のお話も聞けてかわいがってもらえている安心感もありました。
腎不全という結果で先生は分かりやすく丁寧にお話ししてくださいました。その内容から永くは無いことが汲み取れ、自宅で看取ろうと思って引き取りに行くその日の朝、急変して亡くなったと連絡が入りました。
直ぐに駆けつけ、先生から詳しい経過と治すことが出来ず・・というお話がありました。5日間の入院費を支払う段階でカードが通らなかったのですが、何かのついででいいですよと言って頂き、猛暑の時期でしたので翌日の葬儀を済ませたその帰りに支払いにいきました。その際も、先生やスタッフさんがご挨拶してくださいました。
感動したのは、うさぎを♀自宅に引き取り、県外から駆け付けた娘を駅に迎えに行き戻って来た時、自宅前にうさぎ♀の名前とお悔やみ申し上げます北総動物病院スタッフ一同と書かれたお花が置かれてあった事です。
涙が出ました。
入院費は、ネットで調べていた時にどこでもかなり高額になることは覚悟していました。5日間の入院、検査代、注射、点滴、強制給餌等で57,750円(消費税別)でした。病気や、症状、内容によっても費用は変わると思いますが、うさぎの病院代などは情報も少ないので、うさぎを飼われている飼おうと思っておられる方の参考になればと思っております。
こちらの動物病院に出会えて本当に良かったです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 57,750円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
足の膿瘍で他の院に通っていました。
ひと月程前から突然出血するようになり、いつもの病院で診て頂きましたが、「膿瘍が破裂したかもしれない、尿結石もなく他の原因は分からない、食欲もあり元気だから様子をみましょう」でした。
数日後の夜中にまたペットシーツが真っ赤になっており...