口コミ: 全国のウサギの血尿 55件(8ページ目)
全国のウサギを診察する血尿に関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (4127件)
| 口コミ検索 ]
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハートランド動物病院
(千葉県佐倉市)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
最初、こちらのサイトで近くの動物病院を探す際に、レビューを、観て、
口コミ評価の良い、獣医さんを探しました。
犬、猫、烏骨鶏、アヒル、兎 と、代々、一緒に住んで居ますが、
今回は、兎が、突然血尿を出し…これは、結石に、なったか?と、
思い、慌てて病院へ…
兎は、里親サイトから、引っ張って来た子で、恐らく、1歳半年、男の子です。
普段の食べ物は…生野菜、果物を食べてくれず、いずれ、このままでは、
血尿になるのでは?と、思って居ました。
普段ウッチー(🐇)が食べて居る、ペレット数種と、血尿の染み込んだティッシュ、
糞、蛋白リトマス紙?を、持って、翌日来院させて頂きました。
犬や、猫と違って、まだまだ、兎は、PETとしての、歴史が浅く、間違った診察を
して居る獣医さんも多いとの事…聞いて居て、本当に…と、思いました。
私も色々ネットで調べましたが、やはり、皆さん同じ事で、疑問に思い、模索している様子。今回、ウッチー(🐇)は、3日間病院預かりと、なりましたが、血尿も治まり、結果、血尿では無く、食べ物の変化で、尿の色が変わったとの事…ネットでは、赤い物を食べた後…と、限定的な書き込みが多かったのですが、赤い色の食べ物に限らないようです!皆さんも、注意して下さいね。(#^^#)
又、他、獣医さんと大きく違う点は、きちんとした、説明、喜美代先生が、1度預かり、飼い主の目だけでは無く、獣医さんとしての目で見て診療してくれる所、そして、3日も、病院に居たのに、会計は約¥7,000-と、格安!
今迄、こういう獣医さんには会いませんでした(´・ω・`)
本当に、助かりました。
又、心から、安心も出来ました。
有り難うございました。(#^^#)きっと、我が家は、これから、長いお付き合いをさせて頂くと思います!
口コミ評価の良い、獣医さんを探しました。
犬、猫、烏骨鶏、アヒル、兎 と、代々、一緒に住んで居ますが、
今回は、兎が、突然血尿を出し…これは、結石に、なったか?と、
思い、慌てて病院へ…
兎は、里親サイトから、引っ張って来た子で、恐らく、1歳半年、男の子です。
普段の食べ物は…生野菜、果物を食べてくれず、いずれ、このままでは、
血尿になるのでは?と、思って居ました。
普段ウッチー(🐇)が食べて居る、ペレット数種と、血尿の染み込んだティッシュ、
糞、蛋白リトマス紙?を、持って、翌日来院させて頂きました。
犬や、猫と違って、まだまだ、兎は、PETとしての、歴史が浅く、間違った診察を
して居る獣医さんも多いとの事…聞いて居て、本当に…と、思いました。
私も色々ネットで調べましたが、やはり、皆さん同じ事で、疑問に思い、模索している様子。今回、ウッチー(🐇)は、3日間病院預かりと、なりましたが、血尿も治まり、結果、血尿では無く、食べ物の変化で、尿の色が変わったとの事…ネットでは、赤い物を食べた後…と、限定的な書き込みが多かったのですが、赤い色の食べ物に限らないようです!皆さんも、注意して下さいね。(#^^#)
又、他、獣医さんと大きく違う点は、きちんとした、説明、喜美代先生が、1度預かり、飼い主の目だけでは無く、獣医さんとしての目で見て診療してくれる所、そして、3日も、病院に居たのに、会計は約¥7,000-と、格安!
今迄、こういう獣医さんには会いませんでした(´・ω・`)
本当に、助かりました。
又、心から、安心も出来ました。
有り難うございました。(#^^#)きっと、我が家は、これから、長いお付き合いをさせて頂くと思います!
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | 約¥7,000-円 (備考: 尿道結石の疑いが有りましたが、結局は、ポルフィリン尿(赤い尿)でした。) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すいれん動物病院
(東京都小平市)
4.5
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2016年11月
もう20年以上もうさぎさんと一緒に暮らしています(現在は3代目)。過去の経験からうさぎの治療に強い獣医さんはとても少なく、助手スタッフさんも含め扱い方まで安心してまかせられる病院はなかなかありませんが、こちらは近隣エリアのうさぎ飼いの中ではうさぎに強い先生で知られているようで、何度かお世話になりました。院内も多くの病院が犬猫中心のレイアウトなのに対し、うさぎ関連のものが非常に多く、先生自体がうさぎさんをすごく好きでいらっしゃるのかもしれません。診察については、噂どおりうさぎの扱いを非常に心得ておられ、助手スタッフの方も扱いに慣れておられました。傷病にも通じておられ色々と詳しく診察の際に説明や対応方法を説明して下さいます。うちの子は一定年齢以上の女の子の半数以上に発症すると言われる病気と診断され、治療方法がオペ以外にないと言われましたが、現在は私自身の判断で自然療法にてその後も元気に過ごしています。オペはいずれにせよしない方針ですが、診断時に詳しく教えて頂いたおかげで決心がついたので、よかったと思っています。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮の腫れ | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: レントゲン代含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大麻3番通り動物病院
(北海道江別市)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年10月
数ヶ月前から膀胱炎を繰り返し、いつもお世話になっている病院に通っていました。ただ、治りきらないので、ウサギを飼っている友人に相談したところ、大麻3番通り動物病院さんがいいよと紹介してもらい、見てもらったところ、子宮が一部大きくなっていることが分かり、膀胱炎だけではないことが分かりました。かかりつけの先生に相談してみてはと言われましたが、こちらで治療する事に決めました。薬では良くならず、手術をする事になりましたが、手術後もがんばってくれて、今では膀胱炎も良くなりました。今は、元気です。とにかくこちらの先生は、診断が迅速で治療には何が必要で、どういうリスクがあるのか丁寧に説明してくれました。また、今後はどうしたらいいのかも、質問したことに、分かりやすく説明してくれます。凄くたよりになる先生です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮腫瘍 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 90000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オークどうぶつ病院けやき
(福岡県福岡市中央区)
4.5
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年01月
ウサギを観てくださる病院はなかなか少ないですがオークさんは大丈夫です。
院長先生はじめ先生方は動物と飼い主の気持ちも汲んで治療等のお話ししてくださいますので私は信頼しています。
予約していけば特に長く待たされる事はないです
受付時に「今から行きたいんですけど」と伝えると「今混んでますので30分くらい経ってからのほうがいいですよ」など教えてくださいます
診察料金は高くはないですね 検査などはキチンと正確に判断するためにされますが高くはないです
避妊手術もしていただきましたが上手でしたよ
術後の説明もしっかりいていただいたし
治療中は先生と二人三脚感があり安心できる病院だと思います
子供にも飼っている動物の特徴など丁寧親切におしえてくださいますよ
駐車場も完備されてます4台ほどは止めることができました
院長先生はじめ先生方は動物と飼い主の気持ちも汲んで治療等のお話ししてくださいますので私は信頼しています。
予約していけば特に長く待たされる事はないです
受付時に「今から行きたいんですけど」と伝えると「今混んでますので30分くらい経ってからのほうがいいですよ」など教えてくださいます
診察料金は高くはないですね 検査などはキチンと正確に判断するためにされますが高くはないです
避妊手術もしていただきましたが上手でしたよ
術後の説明もしっかりいていただいたし
治療中は先生と二人三脚感があり安心できる病院だと思います
子供にも飼っている動物の特徴など丁寧親切におしえてくださいますよ
駐車場も完備されてます4台ほどは止めることができました
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 卵巣の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | トータル10万位円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東小金井ペット・クリニック
(東京都小金井市)
4.5
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年11月
1年ほど前から血尿をしていたミニウサギの診察で、インターネットで調べたこちらへ伺いました。道路沿いで分かりやすく、迷う事は無いと思います。
院内は狭く、待っている方が3名ほどいらっしゃったのですがそれで一杯な程です。ですが、診察室と待合室との隔てが無いので息苦しい感じはないです。
今までの経緯と病状を伝えると、すぐエコーとレントゲンに入りました。これだけ医療設備が整っている病院に伺ったのが初めてだったので、ちょっと感動した事を覚えています。
検査結果は子宮ガン。さらに心臓(肺だったかも)に水が溜まっており、このままでは手術も出来ない事を告げられました。正直ショックでしたが、今後について今までの経験から色々と教えて頂けたので冷静に受け止められました。
結局お金が無い事もあり、現状維持として痛み止めを戴き帰宅。今も呼吸があらく苦しそうですが、また何かあれば伺おうと思っています。
先生は女性ばかりでした。他の方も書いていらっしゃいますが、とてもフレンドリーで気さくな方ばかり。ウチのうさぎの診察中に、来院された方とお喋りされるほど(苦笑)。ただ診察は丁寧にして頂けます。さすがプロフェッショナルだなと思わせる所業です。
お値段は、ウサギなどエキゾチックアニマルの診療にしてはお安いのではないかと思います。アットホームな病院が好みな方におすすめです。
院内は狭く、待っている方が3名ほどいらっしゃったのですがそれで一杯な程です。ですが、診察室と待合室との隔てが無いので息苦しい感じはないです。
今までの経緯と病状を伝えると、すぐエコーとレントゲンに入りました。これだけ医療設備が整っている病院に伺ったのが初めてだったので、ちょっと感動した事を覚えています。
検査結果は子宮ガン。さらに心臓(肺だったかも)に水が溜まっており、このままでは手術も出来ない事を告げられました。正直ショックでしたが、今後について今までの経験から色々と教えて頂けたので冷静に受け止められました。
結局お金が無い事もあり、現状維持として痛み止めを戴き帰宅。今も呼吸があらく苦しそうですが、また何かあれば伺おうと思っています。
先生は女性ばかりでした。他の方も書いていらっしゃいますが、とてもフレンドリーで気さくな方ばかり。ウチのうさぎの診察中に、来院された方とお喋りされるほど(苦笑)。ただ診察は丁寧にして頂けます。さすがプロフェッショナルだなと思わせる所業です。
お値段は、ウサギなどエキゾチックアニマルの診療にしてはお安いのではないかと思います。アットホームな病院が好みな方におすすめです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 15,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
口コミ評価の良い、獣医さんを探しました。
犬、猫、烏骨鶏、アヒル、兎 と、代々、一緒に住んで居ますが、
今回は、兎が、突然血尿を出し…これは、結石に、なったか?と、
思い、慌てて病院へ…
兎は、里親サイトから、引っ張っ...