口コミ検索: 札幌市豊平区の動物病院 140件
北海道札幌市豊平区の動物病院口コミ 140件の一覧です。
[
病院検索 (19件)
| 口コミ検索 ]
13人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ペテモどうぶつ医療センター 札幌月寒 (北海道札幌市豊平区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 琥珀 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
忘れもしない5月1日朝5時過ぎ。突然猫が開口呼吸をし始めとても苦しそう…舌も青くなりチアノーゼ状態。非常に危険な状態でした。 行きつけの病院もまだ診察開始前、夜間動物病院も朝5時まで(留守番電話にはなります)…どの病院も閉まっており絶望的だったところ、ネットで見つけたのが『ペテモどうぶつ医療センター 札幌月寒』さんです。 藁をもつかむ想いで電話をしたらとても親身に対応して下さり、即座に治療してくれました。大事な家族(猫)は今も元気です。先生、看護師さん、電話受付さん皆さんに心から感謝いたします。 引き続き通院を続けておりますが、親切・丁寧なだけではなく、家族(猫)を安心して預けられる、とても信頼できる動物病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
つきさむ動物クリニック (北海道札幌市豊平区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ばっちひめ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年
投稿時期: 2020年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ここの病院に犬・猫・ハムスターも診てもらっています。 受診した時は、しっかりと家族の話を聞き、素人でも分かりやすい説明をしてくれます。ハムスターのような小さい動物も診てくれて、受診した日に「今夜が山場」と言われ泣いて帰りました。その後、ハムスターは夜に亡くなってしまいましたが、次の日に先生から直にハムスターの体調はどうかと電話をくれました。電話口で泣いてしまいましたが、優しく慰めてもらいました。 また、私の祖母が飼っていた柴犬が認知症で、祖母も高齢で腰が弱くあまり病院に連れて行けないと知ると、病院終わってから夜中に診察に来てくれました。 ペットのことも真剣に向き合ってくれますが、家族のことも大切にしてくださる本当に素敵な先生です。感謝しかありません!これからも、通わせて頂きたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
さっぽろ小鳥のクリニック (北海道札幌市豊平区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: kiyomin さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
悪い口コミが気になりましたが、予約してから行きました。予約のときの対応や説明もとても親切丁寧でした。診察も女性の先生で、丁寧に説明診察してもらえました。検査も目の前でしてもらえて安心でした。待合室や駐車場は狭いので運転に慣れないかたは注意が必要と感じました。とても人気があるようで混んでいました。 今回そのう検査で細菌が見つかりました。そのう検査をしないとわからない病気なので本当に良かったです。予約しても待つと思いますがこれからも通いたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
札幌往診動物病院(往診専門) (北海道札幌市豊平区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: みゅうちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
性格がキツイため近所の動物病院から連れて来ないようにと言われていましたが薬がなくなり様子も変化して歯石がびっしりとついていて途方に暮れていました。 何とか方法がないかとこちらのサイトの口コミを読み連絡をいたしました。 折り返しお電話を頂き予約ができ往診に来て頂きました。 やはりシャーシャーと怒ってしまいましたが診察をして頂き歯石を取って頂き安心しました。 とても丁寧で優しい対応をして頂き、こちらの口コミの通り「神のような」先生です! これからもお世話になりますが安心して後悔せずに見守ることができそうです。 心から感謝の気持ちでいっぱいです! 良い先生に巡り会わせていただいたこちらのサイトにも感謝いたします! ありがとうございます!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ノア動物病院 (北海道札幌市豊平区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: にゃん太 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
19歳糖尿病歴10年目の雄猫の飼い主です。 先日フケが目立って来たので半年ぶりにシャンプーを して、ドライヤーが嫌いな子なのでいつものように自然 乾燥をさせていたら、脱糞、尿に加えふらつきも見られて 尋常ではない状態に...。 その日は土曜日。かかりつけの病院は土日も診療してるの ですが、その日に限って研修会との事で診察が終わっていて 連絡が付かず。もう最悪のパターンです。 ネットで検索したら、自宅から近いこちらの病院がヒット。 受付時間の18時を回ってましたが、ダメ元で電話をして 事情を説明した所、診ていただけるとの事で急行。 電話をした時は、糖尿病な事もあってて低血糖ではないかと 相談したのですが、低血糖もあったものの診断の結果は低体温症 でした。要するにシャンプーして濡れたまま放置した事で体温 が奪われてしまったのが原因なのでした。 低体温、低血糖、低血圧、血流も低下とかなりまずい状態だった ようですが1時間以上かけて身体を暖める処置をしていただいた おかげで無事に回復し、家に帰ってからは食欲も旺盛で元気を 取り戻す事が出来ました。 診療時間がとっくに過ぎていたのに、処置後も待合室で看護師? の方が動揺してる私にずっとお話をしてくださって、本当に親切 な病院だなと感謝してもしきれない、まさに命の恩人でした。 うちの子はもう高齢ですし、かかりつけの病院も良い病院なので 転院する事はないですが、待合室も診察室も犬と猫に分かれて いたり、獣医さんや看護師さんもたくさんいて、良い病院なの ではないかと思いました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||