口コミ: 秋田県の動物の皮膚系疾患 15件(3ページ目)
秋田県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 15件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パステル動物病院
(秋田県横手市)
3.5
来院時期: 2024年
投稿時期: 2024年05月
とても親切で適切な処置をしてくださいます。
いつ行っても混んでおり、待ち時間は車で待機して受付の方が都度、呼びにきてくれます。
医師は数人いらっしゃるようです。
初診ではないものの、初めて連れていくペットだったため、確認が必要でした。
最初に話を伺った受付の方と2回目に話をした受付の方が違っていたため、話がなかなかスムーズに伝わらず。
忙しかったのか?話の途中から明らかにイライラしたような話し方で、タメ口で話され威圧的な対応。
露骨すぎて暫し呆然としました。
基本 受付は若い女性スタッフばかりなので色々?なんか大変なのかなーと想像してます。
目上の方とかスタッフ同士で確認や注意しあったりしないのかなぁ?といつも不思議に思います。
(別に極端な接客を求めているものではありません。知人友人でもなく、仕事で接する他人なのですから、人としての節度は必要かと)
いつ行っても混んでおり、待ち時間は車で待機して受付の方が都度、呼びにきてくれます。
医師は数人いらっしゃるようです。
初診ではないものの、初めて連れていくペットだったため、確認が必要でした。
最初に話を伺った受付の方と2回目に話をした受付の方が違っていたため、話がなかなかスムーズに伝わらず。
忙しかったのか?話の途中から明らかにイライラしたような話し方で、タメ口で話され威圧的な対応。
露骨すぎて暫し呆然としました。
基本 受付は若い女性スタッフばかりなので色々?なんか大変なのかなーと想像してます。
目上の方とかスタッフ同士で確認や注意しあったりしないのかなぁ?といつも不思議に思います。
(別に極端な接客を求めているものではありません。知人友人でもなく、仕事で接する他人なのですから、人としての節度は必要かと)
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
16人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
城東動物病院
(秋田県秋田市)
3.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年12月
先生がとても優しくて安心しました。
もともと高評価の別の動物病院に通っていましたが、毎度毎度異なった診断をされて、挙げ句の果てには「わんちゃんは喋らないからわからない」なんて言われました。しっかりとした診断をつけられないまま、高額な医療費をかけて様々な検査を勧められました。とても事務的でわんちゃんを抱く手つきも大切に扱ってくれない感じにとてもいらつきました。そういった経験があったので、動物病院に対しての不信感がとても大きかったのですが、ここはわんちゃんに対する接し方も優しくて安心できました。
もともと高評価の別の動物病院に通っていましたが、毎度毎度異なった診断をされて、挙げ句の果てには「わんちゃんは喋らないからわからない」なんて言われました。しっかりとした診断をつけられないまま、高額な医療費をかけて様々な検査を勧められました。とても事務的でわんちゃんを抱く手つきも大切に扱ってくれない感じにとてもいらつきました。そういった経験があったので、動物病院に対しての不信感がとても大きかったのですが、ここはわんちゃんに対する接し方も優しくて安心できました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
36人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アズ動物病院
(秋田県秋田市)
2.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年09月
飼っているワンコがお腹や足先などを痒がり、皮膚に赤みもさしてきたことをきっかけに、何年も通院しましたが治りませんでした。
処方された薬を先生のおっしゃるとおりに服用していたら、どんどん毛が薄くなり水を飲む量は増えるし、その割に症状が良くなったようには思えず、家族と相談して、近くにできた他の病院に通い始めたら2ヶ月で症状が改善されてきました。
先生はとても感じの良い方でしたが、受付の方で感じがいいとは言えない方がいて何度か不快になりましたし、待ち時間が長すぎるということもあり、もう行くことはないと思います。
処方された薬を先生のおっしゃるとおりに服用していたら、どんどん毛が薄くなり水を飲む量は増えるし、その割に症状が良くなったようには思えず、家族と相談して、近くにできた他の病院に通い始めたら2ヶ月で症状が改善されてきました。
先生はとても感じの良い方でしたが、受付の方で感じがいいとは言えない方がいて何度か不快になりましたし、待ち時間が長すぎるということもあり、もう行くことはないと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 2000~5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
68人中
54人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あきたこまつ動物病院
(秋田県秋田市)
2.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年07月
インターネットで、秋田市内の評判が良い医院を調べてこちらにしました。
飼い犬がよく痒がるので、何度も通院しては診察を受けていました。
担当は院長の小松獣医でしたが、診察の度に診断が異なり、何度目かでようやくアレルギー性皮膚炎だと思われるとの事でした。
そこで、今後の診療方針を3種類程示されて、詳しい内容を説明しないままどれにしましょうかと訊ねるので、診療の内容と効果を訊ねると、何だか的を得ない回答で、結局先生はどの方針を勧めますかとこちらから訊ねる始末。
結局不信感がイッパイで、他の動物病院へ転院しました。
転院先ではアレルギー検査を勧められました。高額の検査だがペット保険の対象になるとの説明があり、検査を受けたところアレルギーが全くない事がわかりました。最初の医院で言われるまま、アレルギーの治療をされていたらと思うとゾッとします。
今では薬でかなり落ち着いてきました。
飼い犬がよく痒がるので、何度も通院しては診察を受けていました。
担当は院長の小松獣医でしたが、診察の度に診断が異なり、何度目かでようやくアレルギー性皮膚炎だと思われるとの事でした。
そこで、今後の診療方針を3種類程示されて、詳しい内容を説明しないままどれにしましょうかと訊ねるので、診療の内容と効果を訊ねると、何だか的を得ない回答で、結局先生はどの方針を勧めますかとこちらから訊ねる始末。
結局不信感がイッパイで、他の動物病院へ転院しました。
転院先ではアレルギー検査を勧められました。高額の検査だがペット保険の対象になるとの説明があり、検査を受けたところアレルギーが全くない事がわかりました。最初の医院で言われるまま、アレルギーの治療をされていたらと思うとゾッとします。
今では薬でかなり落ち着いてきました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
80人中
60人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パステル動物病院
(秋田県横手市)
1.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
ここの男性の先生は本当にこんなんでいんですか?
まず、お客さんに対して態度が悪すぎる。
犬の診察してもらいましたが、適当すぎる。
原因知りたくて何度も通っているが、いつも薬出して終わり。
薬なくなるとまた症状出るのに。
アレルギー検査する意味無いと言われたが、検査結果色々引っかかってる。
それに対した処置なし。
しまいには、私が毎日一緒にいて犬の症状を話すと、そんなことはありえない。
っと否定する。
色々と問題ありすぎてかききれません。
もうこの病院にはきません。
皆さんも気をつけてください
まず、お客さんに対して態度が悪すぎる。
犬の診察してもらいましたが、適当すぎる。
原因知りたくて何度も通っているが、いつも薬出して終わり。
薬なくなるとまた症状出るのに。
アレルギー検査する意味無いと言われたが、検査結果色々引っかかってる。
それに対した処置なし。
しまいには、私が毎日一緒にいて犬の症状を話すと、そんなことはありえない。
っと否定する。
色々と問題ありすぎてかききれません。
もうこの病院にはきません。
皆さんも気をつけてください
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
いつ行っても混んでおり、待ち時間は車で待機して受付の方が都度、呼びにきてくれます。
医師は数人いらっしゃるようです。
初診ではないものの、初めて連れていくペットだったため、確認が必要でした。
最初に話を伺った受付の方と2回目に話をした受...