口コミ: 清瀬市松山の動物病院 19件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 清瀬市松山の動物病院 19件(4ページ目)

東京都清瀬市松山の動物病院口コミ 19件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ヒデ動物病院 (東京都清瀬市)
小型犬 イヌ 投稿者: jejyupen さん
3.5
来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
2匹をみてもらってます。
1匹は心臓が悪い為頻繁に通ってますが、予約制ではないのでかなり待つ時がありますがスタッフも良い人が多く待合も綺麗です。
薬などの値段も比較的安い方だと思われます。看護師さん?助手さん?と思われる方も質問などすると的確にアドバイスをくれるので凄く助かってます。仕事の都合でいつもギリギリになってしまうのでもうすこし診療時間が長いということなしなのですが。。。
肛門絞りや爪切りなども定期的にお願いしてますが値段が安くその場でお願い出来るのもありがたいです。
動物の種類 イヌ 来院目的
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
41人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ヒデ動物病院 (東京都清瀬市)
口コミで評価が良かったので… ネコ 投稿者: AtoM129 さん
2.5
投稿時期: 2015年04月
かかりつけでは詳しい血液検査が出来ない為、ネットではわりと評判の良いこちらへ行く事にしました。評判通りで混雑していました。
採血する時や体重を測る時も飼い主は待合室で待っていないといけないスタイルです。飼い主の前では診察、治療しないようです。鳴き声が聞こえて飼い主もペットも不安でいっぱいです。
検査結果が出て診察室に呼ばれて食事方法等、相談したかったのですが、流れ作業的でザザッと説明して、手術を勧められてはい、終わりです。猫で腎臓が悪く、体重も1.8キロしかないので、麻酔をする手術は避けていたのですが、手術しか勧めらませんでした。デメリットの説明は一切ありません。
体重はこちらが聞くまで教えてくれませんでした。料金は高くもなく、安くもないです。
もう行きたくないです。
動物の種類 ネコ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 15000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うちだ動物病院 (東京都清瀬市)
他の病院にいってます。 ネコ 投稿者: メインクーン さん
1.5
来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2012年10月
電話帳で知って、たまたま行った病院でした。
予防接種なのでどこでもいいかなぁ、と軽いきもちで。

まず看護婦さんの態度にびっくりしました。愛想がまったくなくて、そしたら先生も。行ったあと近所の集まりでペットを飼っている方にそれとなく聞いてみたら、「あそこだけは行かない」とのこと。以前は違う場所で開院していて、今の場所に開院されたのは最近だそうです。以前の場所に通っていた患者さんが今も通っているらしいので信頼している人もいるのだとは思います。近所の患者さんはあまりいないらしいです。いやな噂があるところはいやですもんね。

うちは二度と行きません。
相性だと思いますが、動物に愛を感じない方達でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 TV・新聞・雑誌で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うちだ動物病院 (東京都清瀬市)
1.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
高齢猫です。
吐き気があり、2日も食事をとらずにグッタリしてしまったので、診てもらいました。
診断は胃炎。
吐き気止めと消炎剤と抗生剤の注射を3本打たれ、
消炎剤と抗生剤の飲み薬を5日分もらいました。

嫌がる薬を4日飲ませましたが、体調が改善せず、
更に失禁が2回ありましたのが、
タイミング悪く、病院が夏休みに入る前日。
頂いていたうちだ医師の携帯電話に連絡したところ、
「薬がちゃんと体内に入っていない可能性が高いから、症状が改善しない。
腎臓病の可能性高いが、高齢猫なのに、年に3回の検診を受けていなかったから、
早期に病気がみつからなかった。」
と飼い主の対応ミスを指摘するだけで、
猫の状態の心配や治療方法の指示はありませんでした。

急遽別の病院で診てもらうと、腎不全と診断。
重篤な状態であり、よく生きていると言われました。

当初うちだ医師が仰った話の中で気になった事が、
ご自身が70歳代になられて、治療方針を変えられた話。
入院、手術はせず、点滴もしないとの事。

そうなると、健康診断や軽度な病気、怪我は治療可能でも
緊急性を要する重度の病気、怪我は対応できないと思います。

ただできないなら、
別の病院で治療を受けるよう指示するべきですが、
飼い主の対応ミスを指摘するだけでは、
医師としての義務を放棄していると思います。

9時過ぎに来院した際には、
看護師はまだおらず、
医師も、元々うちだ医師お一人なので、
手が足らない感じは否めないです。

治療を受けるまで待っていた際に、
別の病院で腎臓病と診断されて来院した別のワンちゃんにも、
治療用のドッグフードを食べさせなかったから、などと、
まず飼い主のミスを挙げ連ねていました。

病院は清瀬駅から近いので、立地条件は良いですが、
もう2度と行かないと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 腎不全 ペット保険
  • 消炎剤
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ