口コミ: 岐阜県の動物のぐったりして元気がない 41件(6ページ目)
岐阜県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 41件の一覧です。
[
病院検索 (156件)
| 口コミ検索 ]
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あづペットクリニック
(岐阜県大垣市)
4.5
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年01月
住んでいる町の近くにあったので通院するようになりました。
血液検査からエコー、レントゲンなど、
丁寧に行ってくれます。
血液検査の結果説明の時も、ひとつひとつ
値についての説明もしてくれますし、
質問に対してもわかりやすく丁寧に
答えてくれる獣医さんです。
わが家には数匹猫を飼っており、
全員が予防接種などで通院していますが、
その日に連れていってなかった猫の様子も
気にかけてくれました。
看護師さんたちも数名おりますが、
みなさん優しく丁寧に対応をしてくださいます。
血液検査からエコー、レントゲンなど、
丁寧に行ってくれます。
血液検査の結果説明の時も、ひとつひとつ
値についての説明もしてくれますし、
質問に対してもわかりやすく丁寧に
答えてくれる獣医さんです。
わが家には数匹猫を飼っており、
全員が予防接種などで通院していますが、
その日に連れていってなかった猫の様子も
気にかけてくれました。
看護師さんたちも数名おりますが、
みなさん優しく丁寧に対応をしてくださいます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしかに動物病院
(岐阜県可児市)
4.5
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年11月
うちのペットは11歳になるダックスフンドです。年齢の割に元気いっぱいで落ち着きがありません。
そんなペットですが、数か月前に何やら元気がなく階段も登れなくなったので診ていただきました。すると、腰の様子がおかしいとのことでX線検査となりました。
結果は、腰の骨が一部固くなって痛みを伴っているために動きにくくなったとのことでした。胴長のダックスに多い病気らしく、人間で言えば腰痛と同じような状態だとのことでした。しばらくは、激しい動きや負荷の大きい散歩を控えるようにと言われました。
レントゲン写真を見せていただき、白くなった骨の部分に痛みがあると聞かされ、事情をよく理解できました。痛み止めの薬を注射してもらいました。そのうちに慣れて痛みも感じなくなれば元気になるとも言われました。
しばらくは、静かに過ごしていましたが、1週間くらいで回復しました。今ではすっかり元気になり、以前のように大暴れしています。
適切な診断と助言に感謝しています。
そんなペットですが、数か月前に何やら元気がなく階段も登れなくなったので診ていただきました。すると、腰の様子がおかしいとのことでX線検査となりました。
結果は、腰の骨が一部固くなって痛みを伴っているために動きにくくなったとのことでした。胴長のダックスに多い病気らしく、人間で言えば腰痛と同じような状態だとのことでした。しばらくは、激しい動きや負荷の大きい散歩を控えるようにと言われました。
レントゲン写真を見せていただき、白くなった骨の部分に痛みがあると聞かされ、事情をよく理解できました。痛み止めの薬を注射してもらいました。そのうちに慣れて痛みも感じなくなれば元気になるとも言われました。
しばらくは、静かに過ごしていましたが、1週間くらいで回復しました。今ではすっかり元気になり、以前のように大暴れしています。
適切な診断と助言に感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 変性性腰仙部狭窄症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみた動物病院
(岐阜県恵那市)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
うちの犬が散歩中にキャンと鳴いてからぐったりしてきたのですが、夜中にも関わらず電話が繋がり、すぐに診察していただきました。
先生のお話ではマムシなどの毒ヘビに噛まれた可能性が高いということで注射とお薬で治療していただきました‼️
顔が腫れてきててすごく心配だったので助かりました。
腫れも数日で引いてきて、今ではすっかり元どおり元気です!
夜に電話が繋がるのはすごく安心できるなと思いました。
ありがとうございました。
先生のお話ではマムシなどの毒ヘビに噛まれた可能性が高いということで注射とお薬で治療していただきました‼️
顔が腫れてきててすごく心配だったので助かりました。
腫れも数日で引いてきて、今ではすっかり元どおり元気です!
夜に電話が繋がるのはすごく安心できるなと思いました。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ヘビ | ペット保険 | - |
料金 | 8400円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大橋獣医科
(岐阜県大垣市)
4.5
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2015年10月
野良猫を息子が拾ってきて、一年半くらい飼っていました。当初はあまり猫のことを知らなかったので成長していないことにあまり違和感をもちませんでした。
ある日、目ヤニにひどくて、全然目を開けられない状態になってしまい、可哀想で慌てて近所にあるこの病院へつれていきました。なにしろ動物病院なんて初体験だったので、その対応の速さと動物に対する暖かさに感動しました。下痢もひどかったのでお尻の回りが相当汚れて匂いもきつかったのですが、丁寧な対応と、猫ちゃんにも優しく接してくれて嬉しかったです。先生や看護婦さんの説明もとても丁寧で餌のあげ方や餌の温度などわからずに接していた点をわかりやすく教えて頂きました。ある日猫ちゃんがぐったりとしていたので急いでここへ連れていき、最期を見届けて頂きました。火葬の手続きなど説明を受け、安心して送ることができました。
ある日、目ヤニにひどくて、全然目を開けられない状態になってしまい、可哀想で慌てて近所にあるこの病院へつれていきました。なにしろ動物病院なんて初体験だったので、その対応の速さと動物に対する暖かさに感動しました。下痢もひどかったのでお尻の回りが相当汚れて匂いもきつかったのですが、丁寧な対応と、猫ちゃんにも優しく接してくれて嬉しかったです。先生や看護婦さんの説明もとても丁寧で餌のあげ方や餌の温度などわからずに接していた点をわかりやすく教えて頂きました。ある日猫ちゃんがぐったりとしていたので急いでここへ連れていき、最期を見届けて頂きました。火葬の手続きなど説明を受け、安心して送ることができました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 6500円 | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
波須ペットクリニック
(岐阜県大垣市)
4.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年11月
タイトル通り、診察をしてくださる先生は素晴らしいと思います。
適格な診断と、回りくどい言い方はせずにはっきりと病名や症状を教えてくれるので素人の私でもとても分かりやすいです。
常にペット目線で考えてくれるので、安心してお任せ出来ます。
ただ、非常に残念だと思われるのは、受付の方達です。
もちろん良い方もいらっしゃいますが、こちらの気分を害するような対応をされることが多いので、とても残念に思います。
一応受付というのは、その病院の顔でもあると思いますので、業務的でもなんでも、患者である私たちはお客様なんだという事を忘れることなく誠意ある対応をしていただけると、更に病院としての質も上がる気がします。
予約の電話を入れる時は、正直毎回気分が重いのですが、先生が良い先生なのでペットの事を考えると我慢をしています。
最初と最後だけで、メインの診察や処置は全く問題ないです。
いろいろな動物病院へ行きましたが、ここの先生はどの動物病院の先生よりも、動物を愛していて大切に考えてくれているので安心してお任せ出来ます。
本当におすすめの病院です。
適格な診断と、回りくどい言い方はせずにはっきりと病名や症状を教えてくれるので素人の私でもとても分かりやすいです。
常にペット目線で考えてくれるので、安心してお任せ出来ます。
ただ、非常に残念だと思われるのは、受付の方達です。
もちろん良い方もいらっしゃいますが、こちらの気分を害するような対応をされることが多いので、とても残念に思います。
一応受付というのは、その病院の顔でもあると思いますので、業務的でもなんでも、患者である私たちはお客様なんだという事を忘れることなく誠意ある対応をしていただけると、更に病院としての質も上がる気がします。
予約の電話を入れる時は、正直毎回気分が重いのですが、先生が良い先生なのでペットの事を考えると我慢をしています。
最初と最後だけで、メインの診察や処置は全く問題ないです。
いろいろな動物病院へ行きましたが、ここの先生はどの動物病院の先生よりも、動物を愛していて大切に考えてくれているので安心してお任せ出来ます。
本当におすすめの病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
血液検査からエコー、レントゲンなど、
丁寧に行ってくれます。
血液検査の結果説明の時も、ひとつひとつ
値についての説明もしてくれますし、
質問に対してもわかりやすく丁寧に
答えてくれる獣医さんです。
わが家には数匹猫を飼...