口コミ: 名古屋市の動物の肝・胆・すい臓系疾患 16件(3ページ目)
愛知県名古屋市の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 16件の一覧です。
[
病院検索 (23件)
| 口コミ検索 ]
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パール犬猫病院
(愛知県名古屋市緑区)
5.0
来院時期: 2006年03月
投稿時期: 2012年10月
私の家の猫、茶々(16歳、メス)が、入院したのは、今から、6年前。
食事も、満足に取れなくなり、ぐったりしていたので、すぐに病院につれていきました。
検査の結果、胆嚢がパンパンに腫れていることがわかり、「手術をしなければ、助かりません」とのこと。
茶々をかわいがっている父は、20万を出して手術を受けさせました。
手術は、詳しいことは、よくわからないのですが、胆管から、水を通してきれいにするやりかただったと思います。猫の胆管は、細いので、とても難しい手術になるとのことでした。
私たち家族は、ずいぶん心配しましたが、手術は、無事成功!
手術後は、1週間入院していましたが、先生や看護師さんの話では、茶々は、最初は、警戒していたのですが、だんだんなついてきたとのことでした。
私が、お見舞いに行ったとき、看護師さんが、「茶々ちゃん、ゴロゴロ言ってくれるんですよ」と言っていました。とても優しい感じの看護師さんでしたので、茶々も安心したのでしょう。
先生が、できれば、毎日、飼い主さんがお見舞いに来てくれたほうが、猫も安心するというので、私と父は、毎日お見舞いに、仕事が忙しかった妹は、ときどき、または、閉院間近の8時ぎりぎりに茶々に会いに行きました。それでも、先生は、8時過ぎても、病院を少しの間開けてくださいました。今でも、感謝しております。
また、手術のあと、茶々は、全身の毛が一気にはえかわり、毛づやがよくなりました。お腹の脂肪も取ったので、スリムになって若返りました。先生は、「茶々ちゃん、カットしたの?」とびっくりしていました。
その大手術のあと、茶々は、6年生き延びました。今(2012/10/03)も生き続けています。去年、病院に行ったとき、茶々が健在だったので、先生が驚いていました。
去年は、皮膚にできものができたので受診したのですが、おなかの部分にできたできものを先生が診ているとき、茶々は、知らん顔して先生に爪を立てました。看護師さんも私たちも、気がつきませんでした。
先生が「痛い痛い~」と言っているのを聞いてはじめて、爪をたてているのがわかりました。
茶々は、先生に爪を切られました。
できものですが、飲み薬を飲んだら、できものもすぐに治りました。
先生、爪を立ててしまってすみません。
パール犬猫病院おすすめです!
先生、看護師さん、ありがとうございました。
食事も、満足に取れなくなり、ぐったりしていたので、すぐに病院につれていきました。
検査の結果、胆嚢がパンパンに腫れていることがわかり、「手術をしなければ、助かりません」とのこと。
茶々をかわいがっている父は、20万を出して手術を受けさせました。
手術は、詳しいことは、よくわからないのですが、胆管から、水を通してきれいにするやりかただったと思います。猫の胆管は、細いので、とても難しい手術になるとのことでした。
私たち家族は、ずいぶん心配しましたが、手術は、無事成功!
手術後は、1週間入院していましたが、先生や看護師さんの話では、茶々は、最初は、警戒していたのですが、だんだんなついてきたとのことでした。
私が、お見舞いに行ったとき、看護師さんが、「茶々ちゃん、ゴロゴロ言ってくれるんですよ」と言っていました。とても優しい感じの看護師さんでしたので、茶々も安心したのでしょう。
先生が、できれば、毎日、飼い主さんがお見舞いに来てくれたほうが、猫も安心するというので、私と父は、毎日お見舞いに、仕事が忙しかった妹は、ときどき、または、閉院間近の8時ぎりぎりに茶々に会いに行きました。それでも、先生は、8時過ぎても、病院を少しの間開けてくださいました。今でも、感謝しております。
また、手術のあと、茶々は、全身の毛が一気にはえかわり、毛づやがよくなりました。お腹の脂肪も取ったので、スリムになって若返りました。先生は、「茶々ちゃん、カットしたの?」とびっくりしていました。
その大手術のあと、茶々は、6年生き延びました。今(2012/10/03)も生き続けています。去年、病院に行ったとき、茶々が健在だったので、先生が驚いていました。
去年は、皮膚にできものができたので受診したのですが、おなかの部分にできたできものを先生が診ているとき、茶々は、知らん顔して先生に爪を立てました。看護師さんも私たちも、気がつきませんでした。
先生が「痛い痛い~」と言っているのを聞いてはじめて、爪をたてているのがわかりました。
茶々は、先生に爪を切られました。
できものですが、飲み薬を飲んだら、できものもすぐに治りました。
先生、爪を立ててしまってすみません。
パール犬猫病院おすすめです!
先生、看護師さん、ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | - | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ? | ペット保険 | - |
料金 | 200,000円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
24人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中川犬猫病院
(愛知県名古屋市港区)
4.5
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年05月
若い獣医や綺麗な最新のとこは機械で出した数値しか見ずに診断しますがここはちゃんと猫をみてくれました。残念ながら膵炎で亡くなってしまいましたが本当によくしてもらったと思います。今時の獣医はなんでもステロイドを出すとこがありますがここは違いました。ステロイドは魔法の薬です。原因がわからない痛みや炎症にはとりあえずステロイドとゆうとこがあります。
それが良い場合もありますが飼い主としては納得できません。
中川さんはちゃんと動物を診てくれるよい獣医さんです。余分な薬、余分な検査をしない良い獣医さんだと思いました。
それが良い場合もありますが飼い主としては納得できません。
中川さんはちゃんと動物を診てくれるよい獣医さんです。余分な薬、余分な検査をしない良い獣医さんだと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずむら動物クリニック
(愛知県名古屋市守山区)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年03月
わたしは前に犬を飼っていました。その犬はもともと身体が弱く、病院通いみたいな感じだったのですがその時犬に話しかけるときも飼い主の私たちに説明するときも心配にならないように優しく教えてくださいました。
本当にペット、その飼い主に優しくしてくださる素敵な病院です。
診察室が少なめで少し待たされることを除けば完璧です!しかし外の車で待っていても呼びに来てくださるので他のペットさんのことも気にしなくて大丈夫です!
本当にいいお医者さんだと思いました。
本当にペット、その飼い主に優しくしてくださる素敵な病院です。
診察室が少なめで少し待たされることを除けば完璧です!しかし外の車で待っていても呼びに来てくださるので他のペットさんのことも気にしなくて大丈夫です!
本当にいいお医者さんだと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長屋動物医療センター
(愛知県名古屋市天白区)
4.0
来院時期: 2013年
投稿時期: 2017年06月
先代犬が他の動物病院ですい臓がんの疑いがあると言われた時、セカンドオピニオンを求めてこの動物病院を受診しました。
まず、この長屋動物医療センターの大きな利点は、基本的に休みがないということです。いつ容体が変化するか分からない中で、いつでも開かれているという点は本当にありがたく感じました。
次に、こちらの動物病院の施設の充実ぶりです。愛知県内ですと、安城にある杉浦動物病院などが大きな規模の施設を持っていますが、杉浦動物病院はいつもかなり混雑しています。一方、こちらの長屋動物医療センターはそこまで混雑していない、特別大きいとは言わない病院なのですが、CTやMRIを完備しています。院長先生をはじめ、複数の先生がいらっしゃいますが、その時の状況に応じてしっかりと対応していただけます。
すい臓がんで老齢でも手術しかないと言われていた愛犬でしたが、こちらの病院を受診したことによって丁寧に診察していただき、結果として手術することなく病気の治療(すい臓がんではなく、膵炎でした)を進められたので、満足しています。
まず、この長屋動物医療センターの大きな利点は、基本的に休みがないということです。いつ容体が変化するか分からない中で、いつでも開かれているという点は本当にありがたく感じました。
次に、こちらの動物病院の施設の充実ぶりです。愛知県内ですと、安城にある杉浦動物病院などが大きな規模の施設を持っていますが、杉浦動物病院はいつもかなり混雑しています。一方、こちらの長屋動物医療センターはそこまで混雑していない、特別大きいとは言わない病院なのですが、CTやMRIを完備しています。院長先生をはじめ、複数の先生がいらっしゃいますが、その時の状況に応じてしっかりと対応していただけます。
すい臓がんで老齢でも手術しかないと言われていた愛犬でしたが、こちらの病院を受診したことによって丁寧に診察していただき、結果として手術することなく病気の治療(すい臓がんではなく、膵炎でした)を進められたので、満足しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アメニティ動物病院
(愛知県名古屋市名東区)
4.0
投稿時期: 2016年04月
以前飼っていた猫の受診で掛かっていました。
犬・猫はもちろん、うさぎや小鳥や爬虫類を受診しに来ている方もいました。
去勢手術でをしていただきその後もお世話になりましたが
今ほど、どうぶつ病院が無く、ペット保険も無かった時期なのでかは分りませんが、診療代は点滴と飲み薬代で、毎回1万円ほど掛かりましたが、愛猫の病気が治るならと勧められた高価なサプリメントやえさも色々試しました。最後の方は1週間に3回程通いましたが、今思うと高かったと思います。今は違うかもしれません。
駐車場が少なく、また隣に砂利の駐車場しかないので、込んでいる時は、駐車に困る時がありました。
先日、院長先生が変わられたとの事で、新しい事もチャレンジされている様です。
犬・猫はもちろん、うさぎや小鳥や爬虫類を受診しに来ている方もいました。
去勢手術でをしていただきその後もお世話になりましたが
今ほど、どうぶつ病院が無く、ペット保険も無かった時期なのでかは分りませんが、診療代は点滴と飲み薬代で、毎回1万円ほど掛かりましたが、愛猫の病気が治るならと勧められた高価なサプリメントやえさも色々試しました。最後の方は1週間に3回程通いましたが、今思うと高かったと思います。今は違うかもしれません。
駐車場が少なく、また隣に砂利の駐車場しかないので、込んでいる時は、駐車に困る時がありました。
先日、院長先生が変わられたとの事で、新しい事もチャレンジされている様です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | 10000円 (備考: 保険が無い時期の少し前の事なので今は違うかもしれません。) | 来院理由 | 元々通っていた |
食事も、満足に取れなくなり、ぐったりしていたので、すぐに病院につれていきました。
検査の結果、胆嚢がパンパンに腫れていることがわかり、「手術をしなければ、助かりません」とのこと。
茶々をかわいがっている父は、20万を出...