口コミ: 兵庫県のイヌの耳系疾患 36件(4ページ目)
兵庫県のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 36件の一覧です。
[
病院検索 (63件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神戸セントラル動物病院
(兵庫県神戸市中央区)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年11月
家の近所ということもあり、いつも通院させてもらっているクリニック。院内もキレイで、先生・スタッフもみなさん若くて活気のある雰囲気です。電話で予約する際も、詳しく症状を聞いてもらったり、名前を伝えると犬の名前を覚えていてくれたりととても感じの良い雰囲気です。
今回は耳の治療で伺ったのですが、診察台に上がってプルプル震えているうちの犬をスタッフの片が笑顔で話しながら押さえていてくれたりと、強引な感じがない印象を受けました。先生も、私に話しながら診察して随時今の状態を伝えてくれますし、今後の予防策なども教えてもらいました。
通常の診察は予約はないので、日によっては混んでいる時間帯もありますが、テキパキとしているのであまり長く待った印象はありませんでした。
今回は耳の治療で伺ったのですが、診察台に上がってプルプル震えているうちの犬をスタッフの片が笑顔で話しながら押さえていてくれたりと、強引な感じがない印象を受けました。先生も、私に話しながら診察して随時今の状態を伝えてくれますし、今後の予防策なども教えてもらいました。
通常の診察は予約はないので、日によっては混んでいる時間帯もありますが、テキパキとしているのであまり長く待った印象はありませんでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
29人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまぐち動物病院
(兵庫県加古川市)
4.5
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2014年05月
もともと別の動物病院にかかっていましたが、母の犬が通っていて、「とってもいいよ」と言われたため、いってみました。
待合室も病室もとてもきれいで、設備はとても整っています。
先生も看護婦さんがとても丁寧に説明してくださり、素人にもわかりやすいように治療の様子を説明していただきました。先生がとても犬や猫のことが好きな様子で、安心してまかせられました。病院で、治療してる猫や犬を預かっている他、急に犬を預けなくてはならなくなったとき、病院であずかってくれます。ペットホテルではないですが、犬や猫になにかあったときに先生がいてくれるので、預けるのは安心できるかな、と思いました。
小犬はしつけ教室もしてるみたいなので、また新しい犬を飼ったら行ってみたいなと思いました。
待合室も病室もとてもきれいで、設備はとても整っています。
先生も看護婦さんがとても丁寧に説明してくださり、素人にもわかりやすいように治療の様子を説明していただきました。先生がとても犬や猫のことが好きな様子で、安心してまかせられました。病院で、治療してる猫や犬を預かっている他、急に犬を預けなくてはならなくなったとき、病院であずかってくれます。ペットホテルではないですが、犬や猫になにかあったときに先生がいてくれるので、預けるのは安心できるかな、と思いました。
小犬はしつけ教室もしてるみたいなので、また新しい犬を飼ったら行ってみたいなと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いたみ犬猫病院
(兵庫県伊丹市)
4.5
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年05月
とても大人気の病院です。
ご夫婦でお家に動物病院を併設されているので、予防接種等をこちらで実施している場合は、夜間でも緊急診療をしていただけます。
先生も複数いらっしゃり、どの先生も親切・丁寧で安心できます。近隣の住民だけでなく、隣接している
市からもたくさんのペットが通院しています。かかりつけのお医者さんにぴったりな動物病院です。
特に、フレブルがたくさん通っており、皮膚トラブルが多いフレブルの特性をよく理解してくださっていると思います。
価格も良心的だと個人的には思います。
マイクロバブルなどもやっているので、病気で通うだけでなく、定期的に健康維持のためにも通っているペットたちも多いようです。
ご夫婦でお家に動物病院を併設されているので、予防接種等をこちらで実施している場合は、夜間でも緊急診療をしていただけます。
先生も複数いらっしゃり、どの先生も親切・丁寧で安心できます。近隣の住民だけでなく、隣接している
市からもたくさんのペットが通院しています。かかりつけのお医者さんにぴったりな動物病院です。
特に、フレブルがたくさん通っており、皮膚トラブルが多いフレブルの特性をよく理解してくださっていると思います。
価格も良心的だと個人的には思います。
マイクロバブルなどもやっているので、病気で通うだけでなく、定期的に健康維持のためにも通っているペットたちも多いようです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまもと動物病院 サザンモール分院
(兵庫県神戸市灘区)
4.5
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年04月
ダックスを飼ってるんですが、耳がたれてるワンちゃんは耳の病気になりやすいようで、小さいときから
右の耳が荒れやすく、こまめにお手入れしていても、匂いがしてきたら要注意で細菌が繁殖してるらしいです・・・
耳の中に薬を入れてクチュクチュともんでキレイにしてあげるのもあるんですが、自分でするのが怖くて、
病院でキレイにしていただきます。
すごくワンちゃんが嫌がるんですが、先生も看護士さんもすごく優しく話しかけてくれながらしてくださるので、
暴れる事もなく終わります。
診察が終わった後も、病院を嫌な所と思わないようにっておやつをワンちゃんにあげてくれるので、
ワンちゃんもおやつをパクパク食べて落ち着いてるので、こちらも気持ちが楽になります。
家でのケアは耳の中に1,2滴垂らして入れるお薬を頂きました。5日程で治りました。
病院での待ち時間もほとんどなく、込み合ってても外にもベンチがあるので、すごく楽です。
右の耳が荒れやすく、こまめにお手入れしていても、匂いがしてきたら要注意で細菌が繁殖してるらしいです・・・
耳の中に薬を入れてクチュクチュともんでキレイにしてあげるのもあるんですが、自分でするのが怖くて、
病院でキレイにしていただきます。
すごくワンちゃんが嫌がるんですが、先生も看護士さんもすごく優しく話しかけてくれながらしてくださるので、
暴れる事もなく終わります。
診察が終わった後も、病院を嫌な所と思わないようにっておやつをワンちゃんにあげてくれるので、
ワンちゃんもおやつをパクパク食べて落ち着いてるので、こちらも気持ちが楽になります。
家でのケアは耳の中に1,2滴垂らして入れるお薬を頂きました。5日程で治りました。
病院での待ち時間もほとんどなく、込み合ってても外にもベンチがあるので、すごく楽です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ミネルバ動物病院
(兵庫県川西市)
4.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年10月
待ち時間は少しですが、毎回あります。
ただ、先生はとてもしっかり診てくださるので、安心してお任せしています。
病院がとてもキレイです。
以前違う病院でアレルギーの症状をみてもらったことがあったのですが、先生の説明や診察の丁寧さ、いろんな点においてこちらの病院の方が良かったなと思いました。車通りの多い道路沿いですが、駐車場は広いので停めやすいのが良い点です。
また、近くにドッグカフェがあるので
友達と病院帰りにお茶しました。
ただ、先生はとてもしっかり診てくださるので、安心してお任せしています。
病院がとてもキレイです。
以前違う病院でアレルギーの症状をみてもらったことがあったのですが、先生の説明や診察の丁寧さ、いろんな点においてこちらの病院の方が良かったなと思いました。車通りの多い道路沿いですが、駐車場は広いので停めやすいのが良い点です。
また、近くにドッグカフェがあるので
友達と病院帰りにお茶しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 近所にあった |
今回は耳の治療で伺ったのですが、診察台に...