診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 家畜 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(27件)
とても良い先生です。
フレンチブルドッグの男の子です。酷くは無かったのですが慢性的に痒がっていました。
他の病院に連れて行っても、納得のいく結果が出ませんでした。診察開始から適切に分かりやすく、説明をして頂き(先生の知識が凄い)
アレルギー検査して頂きました。お薬で痒みも和らぎ、結果もお電話頂き、とても信頼出来る病院です。
この子は生まれつき耳が聞こえないのでコミニケーションが上手に出来ない為、心配していましたが、先生も皆さんも優しいく上手に対応してくれました。治療中待合室で待っていたら、抱っこされて出て来ました❣️
これからもお世話になりたいと思っています。良い病院が見つかってよかったです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 体をかく
- 病名
- アレルギー性皮膚炎
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 25000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年09月
とても良い先生です
飼い猫が数か月前から近所の病院で目の病気で治療を受けていたが治らないためアイペットクリニックに言ったところ、目の表面に穴が開いていると言われて、すぐに手術が必要と言われました。
また使っている点眼は、目の表面を悪化させていたと原因もおしえてもらいました。
当日すぐに手術をして3週間ほどして糸を取って今ではすっかり良くなりました。
初診時ですぐに手術といわれて戸惑いましたが、先生の言葉を信じて良かったです。他にも何頭も愛猫がいるので、また他の猫でもお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
12年間お世話になりました
ちょっと大きめなトイプードルが12年間お世話になりました。
はじめの頃は誤飲で、すぐ対処してくれて吐き出すことができました。
何といっても、毎日お休みなく診てもらえるのは凄く助かります。
ワクチン接種はハガキで早期割引の連絡をくれるので、忘れずに安く接種することができました。その他、アレルギー、外耳炎、歯石除去、10歳で血管肉腫がわかった時は院長先生から手術を進めてもらいましたが私の判断する時間ももらえて、翌日、私の気持ちも聞いてくれた上で、的確なアドバイスを貰い手術を決断することが出来ました。
おかげで5日間の入院で元気で戻ってきました。
トリミングも病院の中にあり、トイプードルなので毎月お世話になりました。
歯磨きもお願いしていました。
トリミングに預けている間に、外耳炎の治療も一緒にお願いできたり、連携されていて助かりました。ペットホテルに預けるとお散歩もしてくれて私とウチの子にはなくてはならない病院でした。
残念ながら12歳4ヶ月で逝ってしまいましたが、最後まで飼い主の気持ちに寄り沿ってお世話してくれた先生や看護師さんやトリマーさんに感謝しています。
近くにも動物病院はありますが、あいペットクリニックは混んでいることが多く待ち時間長い時もありますが、空いている時間帯や曜日もあるので、電話して確認するのもいいかもしれません。
もう通院したりトリミングに行ったりできないのはさみしいですが、きっとみんなに愛されるあいペットクリニックで続けてくれると思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 急性膵炎
- ペット保険
- アニコム
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年05月
信頼出来るクリニック
近所の病院を何件もハシゴして最終的にたどり着いたのが、あいペットさんです。初めは痒み治療でお邪魔したのですが、ずっとアポキルを飲んでは治らない治療を繰り返していました。初診で疥癬であることが分かって、後にクッシグ症候郡、甲状腺の病気を併発している事が解りました。今では皮膚の病気は全く問題ありません。長い間治療していたのが本当にバカバカしい思いです。今はホルモンの薬のみで治療を行っています。おすすめの病院です。
いつも感謝しています。
先生・若先生・スタッフの皆様、いつも大切な愛犬を見守っていただき有り難うございます。
視診・触診・体重測定・耳の中まで管理されて、私は安心してお任せしています。
まだ深刻な病気やケガはありませんが、先生は幅広い知識と経験とその確かな腕と実力で沢山の犬や猫他を救っていると聞いています。
手術の件数も毎年増えていますね。人気があり大勢の患者さんから支持されて、待ち時間が少々長い日もありますが、車の中や外で待つことも出来るので助かります。
優しい先生方と明るいスタッフさんで、診察室も待合室も和やかな雰囲気ですから、緊張せずに待てるのもとても良いです。
素晴らしい病院とご縁が出来た事を心から感謝いたします。
併設のグレースペットサロンさんでは、シャンプーやトリミングで夏は短めに冬は長めにスタイリング。
毎回素敵な仕上がりに愛犬も私も満足です。
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 水を大量に飲む
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年05月
とにかく信頼できる獣医さん
我が家に犬(ポメラニアン)が来てから ずっーとお世話になっています。ちょっとした心配ごとも丁寧に調べてくれて 検査もしてくれ病気も早期発見してくれました。今も、うちのワンちゃんは元気に過ごしています。先生は家族にもわかる様に病気の説明をしてくれ これからどの様にワンちゃんと接すればいいかも教えてくださるので安心してお任せしています。これからもよろしくお願いします。スタッフの皆さんもとても感じが良くて素敵な病院です。
感謝しています
11歳の愛犬の目の上に大きくて黒い腫瘍ができ、心臓疾患を持っているため、全身麻酔はリスクがあるので手術に踏み切れずにいました。
腫瘍は前足で少し引っかいただけで血が出るため、途方に暮れていたところ、部分麻酔でできる凍結治療があると知り、こちらの病院を見つけました。
全4回の凍結治療を受け、今では傷跡も落ち着いています。
マイボーム腺腫まで取っていただいたので、心配の種が減りました。
院長先生の腕は確かです。
愛犬も元気な笑顔を取り戻すことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
このような症状のあるワンちゃんに自信をもっておススメできる動物病院です。
原因がわかって良かったです。
犬の舌が白っぽくなり、嘔吐やふらつきが見られたので、
かかりつけの動物病院で見てもらった所、心臓疾患かもしれないという事で
ネットで循環器を専門的に見てもらえる病院を探して受診しました。
トリミングも併設されていますが、待合室はあまり広くなく結構込み合います。
症状を話すと、循環器科でなく消化器ではないかという事になり、
いろいろ検査してもらった結果、消化スピードが極端に遅いことがわかり
食事についてのアドバイスして頂きました。
院長先生は感じが良い方で丁寧だと思います。
ただ、今後の為にかかりつけの動物病院にも症状を共有しておきたいので
レントゲン写真(バリウムが流れる様子を2~3枚)を頂けないかお願いした所、
「いいですよ、準備して後日お渡しします」とだけ言われ、
後日取りに行ったら窓口で5,000円請求されました。
「DVD-Rに焼くだけで5,000円!?」と思いましたが、すでに準備されているので断るわけにもいかず…。
そんなに高額なのであれば、前もって教えて頂きたかったです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年10月
院長先生の診察をぜひ!
先日、14歳になる雄ネコの健康診断を受けました。とても丁寧に診てくださいました。結果を聞く時は自分の時よりドキドキしましたが、とても丁寧に説明していただき、お陰様で今すぐにどうこうしなければならないような大きな病気は見つからずホッとしました。
私がお伝えしたいのはここからです。
院長先生はその結果をもとに将来かかるであろう病気を予測し、それに向けて今から出来る予防を考え、今のうちから飲んでおいた方がいい少量のお薬を提案してくださいました。もちろんお薬代がかかる事なので、そのことについても相談して決めました。
正直、驚きました。
以前、近くの病院にかかっていた時は、同じような結果で「良かったですね、このまま様子を見ましょう」だけでした。それだけでは不安でしたので(すみません、ペットバカで💦)院長先生の評判を聞き、こちらに伺いました。本当に感謝しています。
家族同然の愛するペットが辛い治療、痛い思いをするのは飼い主にとって心が引きちぎれるほど苦しいですよね。本当によく分かります。私もそうです。ペットはあの病院がいい、この先生は嫌だ、と伝えられないですものね。その分私たち飼い主が病院を選ぶ責任は重く、どうしても口コミや評判に頼ってしまいます。結局、病院というより「先生」なのでしょうか。
院長先生は、いらっしゃらない曜日が週一であります。何曜日か確認してから受診されるといいと思います。
皆さまの家族であるペットがいい先生に巡り会えますよう、お祈りしています。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 心不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年08月
極めて専門性の高い先生です
末期状態の老猫がお世話になりました。
実はあいペットの前に2つの病院で診ていただいたのですが、どうも納得のいく診断名&診察ではなく、次が最期とあいペットに駆け込みました。すると医院長先生は多方面からありとあらゆる可能性を考え診察してくださり、その結果、的確な診断を受けストンと肩の荷が下りました。いずれにせよ末期だったので、私は治療を受けつつも諦めていたのですが、医院長先生の「私は諦めません」という強い信念に思わず号泣しました。
スタッフの方もとても優しく、待合室で待っている間も様子を見に来て声を掛けてくれました。
老猫はお陰様で先日、虹の橋を渡りました。とても穏やかな最期でした。
あいペットクリニックに出会えて本当に良かったです。心から感謝しています。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年08月
感謝
うちはもうじき13歳になるチワワ2匹お世話になっております。
一匹は毛が抜けて他の病院に半年以上通いましたが、全く治りませんでした。少し遠方ですが、藁をも掴む思いで駆け込みました。待合室では皆様に「いい病院にたどり着いた。必ず治る」と励ましていただきました。確かに注射、投薬により3回目の診察位には、毛はすっかり元に戻り、今ではふさふさです
また、何より隠れていた、知らなかった心臓病も発見していただき、2匹ともに命拾いしました。胆管の汚れ等もわかり、毎日薬を飲んでおりますが、元気に過ごしています。
あのタイミングで院長に出会わなかったら、2匹とも今ここにはいなかったと思います。受診の度に、毎度、心配や疑問がクリアになり解決します。また定期的な診察によって、食生活、運動等のアドバイスをいただいて日々生活習慣を見直しております。あいペットトクリニックが愛犬の健康を守ってくださってます。
受付は態度悪い
受付の女の人は態度が悪く
質問しても嫌な顔をする人は居ます!
でも院長先生の診察は
丁寧で分かりやすく優しいので
安心して通えます。
色々病院を探していたのですが
良い病院に巡り会えました。
待合室が狭く来院患者も多いですが
待ってでも見てもらいたいと思える先生です!
飼い主からしたら病気や怪我は不安だらけですが検査の結果を
電話してきてくれたりと とても親切にしてもらい不安が減りました。
長く通うには先生との相性も大事だなと思っていたので、感謝です。
先生もスタッフも親切
仔犬のころからお世話になっています。
フローリングで走り回ったり散歩の時にジャンプをしていたので脱臼したり、おやつの上げすぎで膀胱結石にもなりましたが、そのたびにお世話になりました。
今は大変元気で過ごしてます。
先生の外科手術の腕は確かです。
また、スタッフも優しく対応も素晴らしい❗
先生や女性スタッフの笑顔、色々な気遣いも素晴らしく、料金もリーズナブルでお手頃です。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
皮膚を診ない院長
2年前から皮膚が悪く、病院を点々としていました。いろいろWEBで探してこちらの口コミをみて受診したのですが、驚きの一言でした。ほとんど皮膚を診ずに、質問攻めになりました。中には私の家族構成まで聞かれて、最後に「アポケルの副作用だから辞めたら、3日で痒みは収まります。1週間で毛が生えてきますよ。」と言われ、実際その通りになりました。今まで行っていた皮膚が得意?とのあった病院とはまったく次元が違います。今は行動療法を行っておりますが、まだ時間かかかりそうなので、もうしばらくお世話になりますが、大変信頼ができる院長だと思います。
行く前にここの口コミを熟読していきましたが、院長は基本いつも丁寧だと思います。日によっては待ち時間が1時間で診察が5分で終わる日もあります。いつも混んでいるから、待合室はいつも賑やかなので、今は外で待たせてもらっています。
キャンペーンにつられて
HPに初診のみ他医院からのワクチン乗り換えキャンペーン(半額)があったので伺ってみましたが、子猫は対象外という理由で通常料金でした。
後からHPの内容をよく確認したところ、適用にならない場合があるので事前に確認を…と書かれてましたが、子猫は問答無用で対象外と決まっているならそのように最初から記載しておいた方が親切だと思います。
それでも他医院よりはワクチンそのもののお値段はお安いと思います。
心音は確認、体重も計り、軽い問診後に注射。これはすばやかったです!痛がる暇なしw
ワクチン後の注意事項の説明等はありませんでした。他にも猫を飼っているので省略されたのかも?
その後、特別にお願いしていない便検査をしてくれようとしたのはいいのですが、看護師さんが、検査用の棒をいきなり猫の肛門に突込みグリグリとしたのには驚きました。
猫が嫌がりかなり強めに声をあげたので、中止をお願いしました。
ああいう検査のやりかたを初めて見たので驚きましたし、なんというか、正直少し雑な印象を受けました。
検査できなかったので、別途料金がかかるのかどうかは不明です。
日曜だったのもあり混雑していました。
ペットサロン併設でそちらと共同の待合室は狭く、駐車場も5台と少ないです。
こちらのサイトでの評判は良いようですが、今のところワクチン以外では伺う気にはなれません。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- 5500円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年10月
Calooのスタッフから、この口コミに対する連絡があったのでご返信いたします。
とやぼん様、まずは貴重なご意見ありがとうございます。この度はホームページの割引きの件で分かりにくい点があり申し訳ありません。診察時にはとやぼん様とお話の上、初診料を無料にするといった割引を実施しており、ご納得いただいたかと思っておりました。
お忙しい中、日曜日の午前中に来ていただき子猫のワクチン接種に1時間以上待たせてしまい、混雑の中猫ちゃんも興奮させてしまい申し訳ありませんでした。
ホームページ上で過去の混雑状況をアップしましたので今後のご参考にしてください。
http://aipetc.com/top/混雑状況
ワクチン接種、フィラリア予防などは飼い主様が続けられるように値ごろな価格でご提供させていただいております。また仔犬子猫の初診時の便検査は無料にさせて頂いております。
今後も飼い主様から安心しておまかせ頂けるような病院であるよう努力いたします。
あいペットクリニック院長
命の恩人
フィラリア陽性でほかの病院ではほぼ
対処療法だったワンコが
先生のお陰であっという間に陰転!!
ダラダラ治療するより犬の負担を軽くする事を
最大限に考えて下さいます!
愛護センターから保護した子にも理解があり
親切に対応してくださいます。
診療も時にはPCを使い画像で納得する迄
丁寧に説明してくださいます。
質問にも的確に答えてくださり
本当に信頼出来ます。
先住犬のシーズーも耳の病気で
ほかの病院に隔週通院を言い渡されましたが
いまではほぼ完治。
今では保護犬と先住犬、猫2匹のかかりつけ医です。
特にほかの病院でなかなか良くならなかったら
先生にセカンドオピニオンのつもりでかかることをオススメします。
土日はとても混雑
ここ2~3年、稲毛駅周辺にマンションが建ち、住人が多くなったせいか、来院されるペットちゃんもかなり増えました。
その事もあると思いますが以前に比べると診察時間が短くなり、体重と体温は測ってくれますが、聴診器で心音を聴いてくれたり、耳の中を診てくれるようなことは最近はなくなりました。
他の病院と比べると診察代やワクチン代などが安く、多頭飼いをしているので大変ありがたいのですが、何かあった時に気づいてくれることが遅れるのではないかと思って少し心配になる時があります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- 15000円 (備考: 血液検査、狂犬病ワクチン、フィラリア)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年03月
Calooのスタッフから、この口コミに対する連絡があったのでご返信いたします。
ももちゃん様、まずは貴重なご意見ありがとうございます。この度は診察でご不安を与えてしまい申し訳ありません。
当院では、診察の際に聴診や目、耳を診るといったことは病気の早期発見に繋がりますので必ず実施をしております。
ワンちゃんが複数頭いる時でもすべての子に行っておりますが、飼い主様の目が離れている時に聴診を行い、お気づきにならなかったかもしれません。よって病気のご心配の必要はないと考えます。診察や治療で気になることがございましたら、その都度ご指摘いただければと思います。
今後も飼い主様から安心して任せて頂ける病院であるよう精進致します。
あいペットクリニック院長
信頼出来るクリニックです。
チワワ10歳です。咳や歯の状態が気になり、近くのクリニックにも相談してきましたが、なかなか納得出来るまでに至らなく、日にちが経つばかりでした。
早くこの子に的確な治療をと、ネット検索をしました。皆さんが書き込みされている通りの先生でした。素早く的確に説明と治療して頂いています。本当にほっとして、これからの治療に向かえます。心から感謝です。先生に指示頂いたように家庭でも気を付けて愛犬と過ごしたいと思います。1日でも長く生きて欲しい。そんな思いに応えてくださるクリニックかと思いましたので皆様にお伝えしたく口コミに投稿させて頂きました。
後になりましたが、他のクリニックに比べても良心的な治療費なので、治療費に不安を感じなくてすみます。
小さいうちから通ってます
我が家で飼っている5歳になる愛犬が小さい時からお世話になっています。
最近は特に病気や下痢などもなく過ごしているので、年一回の血液検査や予防接種でお世話になっています。病院は休みなく開いているので、愛犬が小さい時は何かしら心配なことがあったり、体調を崩した時にはすぐに行って診療をしてもらえるので助かっています。
先生は落ち着いた感じの方です。受け付けのスタッフは若い方が多いですが、皆さん話しやすい雰囲気です。我が家の愛犬もスタッフの方が好きで、いつもなでてもらって満足そうにしています。
立地としては、駅からは近いので電車で来る方がいれば、行きやすい場所だと思います。
車の場合は駐車場は病院の目の前にあるわけではないですが、歩いてすぐの場所にあるので特に不便さも感じません。
きちんと説明してもらえました
ネコの風邪や下痢でお世話になりました。
感じのいい先生で、丁寧に説明してくれたのでよかったです。動物を飼うのも病院に連れていくのも初めてで飼い主のほうがテンパっていたのですが、やさしく対応していただけました。
値段についてもきちんと説明していただき、こちらの懐具合と相談しながら処置を決めることができて助かりました。
去勢手術もこちらで受けたのですが、良心的なお値段できれいに処置していただけました。日帰りでしたが、家に帰るなりごはんをねだってガツガツ食べておりました。
待合室が狭く、待ち時間に犬たちに囲まれるので、気の弱いネコちゃんだとちょっと怖いかも? 幸いうちの子は大型犬の鳴き声にも動じなかったですが。
犬に変わってお礼を申し上げます
うちの愛犬シーズーは3年くらい前から外耳炎になり、近くの病院に通院していました。
高い細菌検査をして、抗生剤、軟膏など色々試しましたが耳垂れも回復せずカラーが手放せませんでした。
このままだと手術が必要と言われ、高齢の犬にあまり負担をかけたくなかったのでセカンドオピニオンのつもりで犬仲間の口コミで良かったあいペットさんに相談に行きました。
先生はしっかり話をきいてくれ、パソコンで耳の映像を見せてくれながら何がどう悪くて、どういう治療をしていったらよいのか分かりやすく説明してくれました。
3年近くグダグダ治療していたのはなんだったのでしょう。
手術なんてとんでもない、たった2週間ほどの洗浄と、食事療法のアドバイスしてもらって外耳炎を克服しました。
嘘のようなホントの話です。
やはり他の犬仲間もなかなか治らなかったアトピーが良くなったと喜んでいます。
あいペットさんに連れて行って本当に良かったです。
病院は交通量の多い道路の角地でわかりやすい所にあり、駐車場も以前の停めづらいところから並びの停めやすい所に台数も増え変わったので、運転手一人でも安心して連れて行けます。
トリミングも併設しているので、待合室や受付が混んでいる理由に納得です。
愛犬の事を考えればどうってことありません。
無駄に広過ぎず、くまなく目が行き届く病院に、愛犬の命ある限りお世話になろうと思います。
医師は親切だがスタッフに難。
受付の女性の態度が悪いのが難です。が、先生はよく話を聞いてくれて、親切。診察も丁寧です。
ただ、待合室は狭いです。
狭い待合室に、わんちゃんもねこちゃんもいますし、ハムスターなど、小動物もいます。
にもかかわらず、リードを長く持ったり、吠えても注意しないような、マナーの悪い飼い主さんもいるので、注意が必要です。
出入り口が交通量の多い道路に面しているのもちょっと怖いですね。道路には歩道もなく、危険ですので、こちらも要注意です。
それと、駐車場が少ないです。その上、狭いので、出し入れしにくい。大型車だと、かなり駐車しにくいかもしれません。
駐車場から、信号のある道路を渡らないと、病院まで行けないのも難点です。
丁寧な診察
我が家でお世話になる数匹の犬の症状は様々。
どんな事も納得がいくまで、時には画像を見せながら説明してくれます。
ワンコの扱いも慣れていて、ストレスを与えないように丁寧です。
補助するスタッフの方も他のクリニックでは手に負えない我が子を
キチンと抱えられ、感心しました
フィラリア陽性の保護犬に対しても、最良の薬と飲み方を指導くれて
犬に対して症状緩和を第一に対応して下さいます。
特にアレルギーの我が子にも対処法や食事について説明してくれ、症状も安定しています。
色々なクリニックに行きましたが、先生の知識量の豊富さには脱帽です。
フィラリアの予防薬やワクチンも他のクリニックに比べて利用しやすい
金額です。また、フードの種類も豊富で症状に合わせて利用できるのが
便利です。
我が家にとっての神あらわる
6歳の柴犬(メス)を飼っています。
仔犬の頃から皮膚が弱く、今まで病院をいくつかまわりました。
常にステロイドの薬は出され、病院によってシャンプーを変えろと言われれば変え、食事を変えろと言われれば変えてみたりとあらゆることをやってきましたが一向によくなる事はなく、かえってお腹や足が脱毛したりして、痒くて夜も眠れない状況になりました
一生皮膚病と付き合っていかなければならないと言われ続けました。
そんな時散歩仲間から、稲毛にあるあいペットは皮膚病に強いよと聞き、
ネットの口コミも良かったので連れて行ってみました。
まずこちらの話をしっかり聞いてくれ、色々な可能性を説明してくれました。
むやみやたらにシャンプーや餌を変えろと言うのではなく、わかりやすくアドバイスしてくれ納得出来る治療方法を提案してくれました。
2ヶ月程通わせていただきましたが、あれだけ薄く赤くなっていた脱毛部分もだいぶ目立たなくやり、舐めることもなくなってきました。
一生付き合うはずのステロイドも使っていません。
何より、夜痒いのかウロウロして落ち着かない様子だったのが、最近はぐっすり寝ているようです。
私達家族も安心して眠れるようになりました。
今まで色々な所の病院をはしごしたのは何だったんだろうと思います。
予防薬等のお値段も今まで行っていた所に比べても安いようなので、来春からは全部あいペットにしようと思います。
一つ、ダメな所をあげるとすれば、受付してから診察してもらうまでかなり待たされます。
特に週末の待ち時間は長いです。
でも腕がいいからなのか、待って当たり前。
文句を言う人もいなくみんなおとなしく待っています。
アトピーなどで困っているワンちゃんがいたらぜひ連れて行ってあげて下さい。
命の恩人です。
留守の間にイタズラでトウモロコシの芯を食べてしまったようで、帰宅した時グッタリしていました。
理由はわからないけど、とにかくかかりつけの病院にすぐ連れて行きました。
が、チョット触診しただけで、しばらく様子を見てみましょうと言って帰されました。
しかし、夜になりさらに愛犬は苦しそうになりお腹のあたりも膨れ上がってきました。これはただ事ではないと思い、ネットで夜遅くまでやってるこちらの病院を探し当て、診察時間ギリギリの時間にもかかわらず快く診てくださりました。
なるべく愛犬に負担がないようにと、お腹を開くことなく異物を取り除いてくださりました。
愛犬がもがき苦しんだようで噛み付かれたあとが先生にはありました。
しかしそんなことも言わず先生は私達にとてもわかりやすく状況を説明してくれ、混乱していた私の気持ちも落ち着きました。
このままほっておいたら大変なことになってたかもしれません。
生死をさまよったわけで、数日入院をして様子を見ていましたがでしたが日に日に元気になり、今ではすっかり元の通りに戻りました。
今後はこちらの先生を信じて予防薬も全てお願いしようと思っています。
皮膚病が良くなった
数年前から膿皮症と言われて、薬を飲んだりシャンプーをしたりと治療を続けていましたが、一向に良くならなかったの、友達の紹介でこちらの病院に行ってみました。結果は正解でした。
パソコンの画面で皮膚病に関する説明を受け、今までの治療の何が悪かったのか、分かりやすい説明を受けました。基本シャンプー療法ですが、治療を開始してフケは三週間程度で綺麗におさまり、2か月ほどの治療で今では痒がることもなくなりました。毛も綺麗にはえてきて、本当に今までの治療はなんだったんだ?と言った思いです。
ただ遅い時間は混雑するようで、待ち時間が長くなることがありました。治療費は平均的な感じですが、ワクチン、狂犬病などの予防は他よりも断然安いので、予防もこちらでお世話になりました。
基本情報
- 動物病院名
- あいペットクリニック 稲毛獣医科
- 動物病院名(かな)
- あいぺっとくりにっく いなげじゅういか
- 住所
- 〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東4-3-12 櫻井ビル1階 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://aipetc.com/
- 電話
-
043-248-1241
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 家畜
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 21:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
12:00~16:00は手術・予約診療を行っております。時間外診療も承りますのでご連絡ください。なお、新患受付は19:00まで、再診受付は、20:00までです。
年中無休にて午後16:00~21:00まで診療しております。また、時間外診療も可能な限り承ります。まずお電話にて、動物種・年齢・既往歴・症状をお伝えください。時間外料金として別途10,500円が発生いたします。お持ちの方は保険書をご持参ください。また、当院のカルテが無い場合には、かかりつけ医の治療歴、薬剤、検査結果等が必要になりますことと、心臓病や腫瘍などの治療中の病状の場合には受け入れをお断りする場合もございますので、ご了承願います。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
大変信頼できる病院です
◎早く的確な診察とアドバイス
◎飼い犬の性格に合った治療方法
◎安い診察料!
10ヶ月の柴犬♀を飼っています。
秋頃から身体中を掻いていたので、連れて行ったところ、すぐに血液検査を行い、何のアレルギーがあるのか、迅速に結果を出してくださいました。
偏食で薬も飲まない犬なので、副作用...
◎早く的確な診察とアドバイス
◎飼い犬の性格に合った治療方法
◎安い診察料!
10ヶ月の柴犬♀を飼っています。
秋頃から身体中を掻いていたので、連れて行ったところ、すぐに血液検査を行い、何のアレルギーがあるのか、迅速に結果を出してくださいました。
偏食で薬も飲まない犬なので、副作用が少ないインターフェロンという注射をやってくださったところ、毛並みが見る見る良くなっていき、掻く回数もとても少なくなりました!
また、診察料や療法食も他と比べて安いと思います!!
院長さんもスタッフの方々もとても信頼できる方々ばかりです。
これからもお世話になります。