この動物病院の口コミ(27件)
状況をしっかり丁寧に説明してくださり、処置後は落ち着いた様子を見せていました。食事は相変わらず食べることができなかったのですが、強制給餌のやり方を教わり、最後の日まで栄養を取らせてあげることができました。食べることが大好きだったので、なんとかしてご飯を食べさせてあげたいという気持ちに応えていただけました。
最後はあの子が大好きだったクッションに上で眠るようにして旅立ちました。
看病との奮闘ではありましたが、最後まで看病できたことを誇りに思っております。諦めないでよかったです。本当にお世話になりました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝臓腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
最後の日までの介護・闘病の日々、本当に頑張りました!ご家族様が頑張っている姿を近くでサポートでき、心から嬉しく思います!
またいつでもご連絡してください^^
初診時はシャーシャーで私も捕まえられない猫たちが初対面の方に捕まるのか不安でしたが、猫たちを怖がらせずに優しく捕獲してもらえます。
また、往診でどこまで見てもらえるのか心配もありましたが、先生も看護師さんたちもそれぞれの子の性格をしっかり把握してくださり、スムーズに診療していただいています。
検査も採血やエコーなど、一般的な動物病院でよく行うものはすべて対応していただけますので、とくに往診だから不便だと感じることは何もありません。
2匹ともとても怖がりで暴れるので病院まで連れていくのが大変ですし、何より猫たちのストレスになるので、自宅でいつもと同じ環境で診察していただけることがありがたいです。
値段だけを見ると安くはないですが、暴れる成猫2匹を抱えて病院まで連れて行く労力や移動の時間、猫たちのストレスを考えるとむしろ安いと思います。
1匹1匹をじっくり見てもらえていて、心配なことがあれば相談にも乗っていただけるので、怖がりの犬猫さんがいらっしゃる方にはおすすめです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 100000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1歳6ヶ月のハチワレの子でした。昨年に保護施設からお家に来てまだほとんど触ることはさせてくれなかったですが、添い寝したり一緒にリビングでくつろいだり家族の時間が持てるようになった矢先、FIPを発症して1ヶ月も経たずにあっと言う間に逝ってしまいました。
最初に診察に行き入院した動物病院では、粗相もしたことがない子が粗相までしてぐったりか細い声で鳴いて来たのが可哀想で見るに耐えなかった為、すぐお家に引き取り、往診で来てくれる病院を探したところ、こちらの病院をみつけて連絡をさせていただきました。
検査をして現状を言葉を選んで丁寧に説明して処置してくださったのは勿論感謝しておりますが、うちの子を家族の一員としてケアしようとしてくださったのが本当に嬉しかったです。
そして、処置が終わり先生方がお帰りになった後、おやつを食べて自分の寝床で丸くなって寝ているうちの子を見て、やっぱり往診に変更して良かったとしみじみ思いました。
本当にあっという間でしたけど、最後に大好きだったおやつとご飯を沢山食べさせてあげて、最後まで家族一緒の時間を過ごせて、最後の瞬間を家族とお家で看取ってあげられたのは、本当にこちらの病院の先生方々のお陰だと思っております。
診察予約の前々日に逝ってしまった為、泣きながらキャンセルした電話にもお気遣いの言葉をいただき、ご挨拶に来てくださりうちの子にお花までお供えしてくださったことはずっと忘れられないと思います。
本当に本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | FIP | ペット保険 | アイペット |
料金 | 60000円 (備考: 往診初診(検査、治療、薬)) | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
病院に行かなくとも、家に来ていただけて、病院と同じ様に治療をしていただけることに、感謝しています。
初めてお願いした時は、病院に連れて行くことが出来ない状態で、
発作を起こして激しく苦しんでいるのに、どうすることもできず、
絶望していた時に、家に来て貰えて、病院に行くのと同じ様に治療をしてもらえたのが、本当に救われました。
それから現在、2代目の猫ちゃんがお世話になっております。
獣医の先生、看護師さん、スタッフさん、全員が知識とプロ意識が非常に高く、何を聞いても答えが返ってきて、本当に頼もしいです。
それに皆さん、とても仲が良くて、明るく元気でエネルギッシュで、いつも私も元気をいただいています。
常に相談にのってくださり、まずは動物ちゃんの状態を、きちんと教えてくださり、治療も出来ることと出来ないことを、ちゃんと教えてくださいます。
その上で私達、飼い主がどうしたいか?を、良く聞いてくださり、みんなが幸せになれる治療方法等を提案してくださいます。
安心して任せられるので、いつもお任せしちゃっています。
これからも、ずっとお願いしたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
弱ってゆくのを見ているのはつらい日々でしたが、先生方や動物看護士さんたちが親身に往診して下さり本当に支えられました。
旅立たれた悲しみは消えませんが、苦しまないようできるだけの緩和ケアをしてやれたことに悔いはありません。
旅立った翌日には、先生と看護士さんが花束と、往診時の写真をあしらったマグネット(添付写真)を作ってお別れにきてくださいました。
今は新しく来た子猫がお世話になっています。
安心して頼れる動物病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
日に日に弱って行く飼い猫に何をしてあげたら良いのか分からず、すがる思いで先生に往診の連絡をしました。
元気だった頃は目が大きくクリクリしていて、とても可愛らしかった姿が、その頃には剥製のように脱水で痩せ衰えてしまっていました。
でも、そんな姿でもヨロヨロと水場へ行きたがるので、せめて少しでも心地良い状態にしてあげたいと先生に来ていただきました。
約2ヶ月ぶりにご飯を食べさせてもらい、点滴でラクになったのかぐっすり眠り、剥製のようだった体は水分を吸収して、夜には全体的にふっくらとした毛並みが戻って来ました。
体をなでると、かすかですが「ゴロゴロ」と言って喜んでくれました。
往診前は、すでに意識が朦朧としていたのか、物音に対してほとんど反応をしない状態でしたが、往診後は音に反応してくれました。
安心したのか、その日の明け方、家族皆に見守られながら穏やかな顔で旅立ちました。
もし、あのまま剥製のような姿で逝かせてしまったら最後まで酷い後悔が残ったと思います。
最後にご飯を食べられて、お水も飲ませてもらって、点滴で水分を体に補給してもらえて、とてもラクな状態になったんだと思います。
顔つきが全く変わりました。
もっと早くに先生に往診を依頼していればと、その点での後悔は残ります。
本当にありがとうございました。
写真は、元気で可愛かった頃のものを添付します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
我が家の猫に何かあった時にはお世話になろうと
決めていました。
酷暑が続くなか猫が食欲不振になり元気がなかったので
お電話で問い合わせした所すぐに往診に来てくれました。
緩和ケアという言葉を聞いた時には少し動揺しましたが
ずっと寄り添って暮らしてきた猫に感謝の気持ちを込め
出来る範囲で皮下注射や投薬を続けていました。
猫は亡くなる前日まで自力でトイレへ行きお水も飲み
先日安らかに永眠しました。
先生は猫が嫌がることや無駄な事は絶対にしないです。
動物の事を本当に大切にしているのが伝わりました。
病気や緩和ケアはペット本人が一番辛いですが、
家族も心身ともに疲労困憊してしまうと思います。
病院を探しているご家族様もご無理なさらないで下さい。
大切な家族が健康で助かりますように。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |

動物病院スタッフからのコメント
七夕祭りの夕方に初めて診させていただき、体調が悪いにも関わらずシャーシャー言ってましたね!
最初の頃は皮下点滴が難しいタイプなのかもと考えていましたが、お母さん・お父さんの献身的な介護のおかげで、最後の日までお薬を入れてあげることができました。ご葬儀までしっかり行われ、本当に幸せな子だったなと思っています。
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
これまでのかかりつけの動物病院(転勤が多く5カ所以上)も良い先生ばかりでしたが、こちらの先生は圧倒的に良い先生です。
ペットの健康状態に関してはもちろん、飼い主の生活スタイルに合わせた無理のない方針を御提案いただけます。
具体的には、室内のレイアウトから、より簡単な点滴の仕方、日中留守中の脱水対策、御近所への鳴き声の対応等、通院型の動物病院では限界があるところをサラッと飛び越え、飼い主の不安に対する対応策をスラスラと御提案いただけます。
また、日中不在時がどうしても心配で、ペットホテル利用について相談させていただいたところ、初回に一緒にホテルまで来てくださり、病状の説明だけでなく緊急対応で24時間連絡可能な旨お話してくださったりと、本当にこんな先生いらっしゃるんだ…と思うくらい、本当に面倒見の良い先生です。
通院型の動物病院では、今の私自身の生活スタイルでは疲弊しきっていたと思いますが、先生のおかげで人間側も生活を保てています。
お願いする前は費用面での不安もありましたが、私の感覚では全国的な動物病院の平均金額と変わらないと思います。
先生のお人柄も明るくお気持ちがとても優しい方だと思うので、ペットも人間も負担が少ないと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シー・ズー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | 10000〜20000円 (備考: 血液検査、エコー検査含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
本人にあった環境を創作していくことが、このステージでは必要です。
本人が、そしてお母さんが少しでも楽になるよう、私たちがサポートしていきます。
頑張って行きましょうね!
年齢が年齢なので仕方ないと思って諦めかけてました。しかし苦楽共にしてきた子なのにこのままで良いのかと疑心暗鬼になりました。
放置はあまりにも可哀想だと思いインターネットであさくさワンニャン保健室が目に入り相談させていただいた結果緩和ケアの重要性を教えていただき親切丁寧に説明をしていただきました。
うちの子は人嫌いなのですが先生には素直に応じてました。
心から感謝してます。本日、うちの子は虹の橋を渡りました。お花を持ってお参りに来てくれました。とても感激しました。
うちの子もさぞ喜んでいる事でしょう。心から感謝してます。今まで本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 (備考: 投薬含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
旅立ちから少し時間が経ち、その後いかがでしょうか?
出会ってからの2ヶ月間の介護生活、大変なことも多々あったと思いますが、きっと今は素敵な思い出になっていると思います。
またペットのことで相談したいことがございましたら、気兼ねなくお問い合わせください!
かかりつけの病院が遠く、長距離の移動が心配なので 昨年から、こちらの江本先生に往診に来ていただいてます。
先生は、どんなことでもしっかり話を聞いてくださり、先生でもわからない事例は、あとでじっくり調べてからお伝えしてくださるので、そういった部分がとても信頼できると思います。
お薬を切らしてしまいそうになったときに、すぐに届けて下さり、ほんとに助かってます!
いつもありがとうございまーす( ´ ▽ ` )
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |

動物病院スタッフからのコメント
脇の辺りを痒がる症状も軽減し、状態も安定してよかったです^^これからも一緒に頑張っていきましょう!
今まで動物病院でしか受けられなかった医療を、家でも受けられる時代がきたんだと実感できました。
ここの先生、話しやすいし、何より頼りになります。ワクチン接種もできるので、予防は往診がいいなと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 細菌性膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12960円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |

動物病院スタッフからのコメント
治療が間に合ってよかったです!
膀胱炎も進行すると生命にかかわることもありますので、些細な変化でもお気軽にご相談ください。
あらかじめ電話でケガの状態、猫の性格、家の環境等をご相談したら丁寧に対策を考えて下さり逃げ場がないバスルームで診察して頂く事になりました。
予想通り最初大暴れして逃げまくりましたが先生が冷静に対応して下さったお陰で無事に抱っこした状態で診て貰えました。
医療行為に関しても丁寧に説明して下さってから選択肢を出してチョイスさせて貰えたのが凄く良かったです。
注射は無理なので時間や手間はかかるけれど薬での治療をお願いしました。
まだ飼い主にすら完全に心を開いていない状況なので全てにおいてストレスが一番少ない状態で対応して貰えたのが本当に助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
信頼できる凄くいい先生です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 12,312円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
少しずつ慣れてくれるのがわかって、とても嬉しかったです。
包帯を巻くと傷以外のところが荒れてしまったので、包帯を巻かない方針に切り替え皮膚がきれいになっていることを祈っています。お時間のあるときにご連絡ください!そのときに、現状をお伺いできればと思います。
血がすごくて、触ると鳴くので抱き上げることもできませんでした。
状況を電話でお伝えしたところ、応急処置をして往診を待つように伝えられました。
先生が背負っている大きな鞄からいろんな道具が出てきて、20分ほどで処置をしていただけました。
包帯交換で1日におきできていただき、1週間で治りました。助かりました。万が一のケガとかがないことを祈り、今度は予防接種でお願いするつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シェットランド・シープドッグ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
結構な出血量でびっくりしましたが、すごい物分かりのいい子でよかったです!創傷部もきれいになり、元気に散歩している姿の写真を送っていただきありがとうございました^^
爪のお手入れはこまめに(月1回)しましょうね^^
点滴をしてもらって、便検査も問題がなかったことから薬だけで様子見となりました。次回は3日後に再診で来ていただきます。往診は私のような育児中の方に、おすすめだと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |

動物病院スタッフからのコメント
元気なお子さんの鳴き声を懐かしく思います。
内服薬も飲み終わり、すっかり元気になったとのご報告ありがとうございました!
また何か異変に気付きましたら、すぐにご相談くださいね!
年取ったわんちゃんで不安や悩みを抱えている方、ここの先生はおすすめです!一方的な押し付け説明じゃなく、こっちが伝えたいことをゆっくりと時間をとって聞いてくれます。
少しずつ立ち上がれる時間も減ってきましたが、今日も元気にご飯を食べています。これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胆管がん | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|

動物病院スタッフからのコメント
最期の日まで、本当によく頑張ったと思います。強制給餌であげていた流動食もだんだんと慣れてきて、本人も諦めて後半は飲んでくれていましたね!たーくんにとって、お母さんと過ごせた時間の全てが素敵な思い出で、その中でも一番蜜になって接してくれた最期の時間が、何よりの宝物になったと思います。眠るようだったとの報告をもらい、たーくんの安堵の表情が浮かびました。素敵な旅であることを祈ります^^
予防接種ならと思い往診を予約したところ、うちの犬に対してとても優しく接していただけ、結構人見知りなところもあるのに先生には懐いていました。
予防接種の意義やフィラリア予防などについてなど、今まで教えてもらえなかったこともいっぱい教えていただき、すごい勉強になりました。
こういう先生と出会わなければ、一生ワクチンについて知らないままだっただろうなと反省しています。次回の往診予約もその場でスムーズに取ることができました。今度は猫の方のワクチンをお願いする予定です。
これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |

動物病院スタッフからのコメント
ご自宅ではお利口にしていられましたね!
注射にも強かったですね^^
ワクチンの意義をお伝えできてよかったです。またわからないことがありましたら、ご相談ください^^
ずっと鳴いていて苦しそうだったので、病院に連れていこうとしたのですが、抱っこすると痛がるためなにも出来ませんでした。往診を呼びました。
すっごく真摯に向き合ってくれて、処置後にはご飯を食べれるまで復活してくれました。
痛みを取り除くだけで、ここまで体調が回復すると思っていなかったです。
今では先生が来る日は、嬉しそうに尻尾を振ってお出迎えするようになりました。
点滴も最初は嫌がっていたのですが、だんだんと慣れてきたのか、今ではちょっと嫌がるくらいで受け入れてくれるようになりました。
本当にありがとうございます。
これからも家族一同頑張りますので、ご指導のほどよろしくお願い致します。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ノーフォーク・テリア) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 12000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
ご飯が食べれることが、わんちゃんにとって何よりの幸せであると思います。
ご家族様みんなで交代しながら介護できていますので、生活環境としてはとてもいい状態です!
この調子で頑張っていきましょう^^
私だけでは何もできなかったので、本当に有難うございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |

動物病院スタッフからのコメント
毎日のケア、とても行き届いていると感じております。ここまでケアできていれば十分です!
ご飯に関しては若干好き嫌いがあるようですが、最後は諦めて飲み込んでもらえるので、続けていきたいと考えております^^
一緒に頑張りましょう!
先生に紹介された近くの動物病院を受診したところ、緊急状態だということがわかり、すぐに入院となりました。初動が早かったのでよかったですが、1日待っていたらもたなかったかもしれないと入院先の病院で言われました。
あの時、江本先生を呼んでいなかったらと考えると、、、
本当にお世話になりました。今は元気にご飯も食べるようになり、定期的に往診で状態を見てもらっています。連れて行くのが大変なので、定期的な往診はとても助かっています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |

動物病院スタッフからのコメント
早い判断ができて心より安心しています。
今後も動物病院での検査、往診での対症療法と日々のケアを続けていきます!
おしっこが出ていない、目が黄色い気がする場合など何か変だなと感じましたら、すぐにご連絡ください^^
症状を伝えたところすぐに往診に来てくださり処置していただけ、一命をとりとめることができました。その後動揺している私にも分かりやすいように丁寧に症状の原因や今後の対応方法、診療の進め方など説明してくださり、とても安心感を持てました。また、朝にも容態確認の電話をくださりました。お話をする中で、わんちゃんや飼い主の立場になって真摯に考えてアドバイスしてくださると感じました。本当に感謝です。ありがとうございました。今後も不安な事は相談したいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | - |
---|

動物病院スタッフからのコメント
本当に持ち直せてよかったです!
原因追求も進み、症状コントロールもできはじめています。一緒にサポートしていきましょう^^
夕方過ぎに急に目が黄色くなってしまい、横になったままハァハァしていたのでいつもの病院に電話したところ、先生が学会で出払っていることを伝えられました。状態を看護師さんに伝えたら、往診獣医のあさくさワンニャン保健室を教えていただきました。
ここの先生は取り乱している私たちの話をゆっくり聞いてくださり、素早く治療してくれました。
今はかかりつけの病院で検査をしてもらい、往診で皮下点滴と注射をしてもらっています。この先生を紹介してもらえて、家族共々救われた気持ちです。
本当にお世話になりました。これからもよろしくお願い致します。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 黄疸 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|

動物病院スタッフからのコメント
状態安定もしていますので、ゆっくりと向き合っていきましょう!
ご飯、一緒に頑張りましょうね!
いつも日々の報告をして下さり、ありがとうございます^^
歯肉炎から頬が破けて出血してビックリしました。困ったことに、キャリーを見るとギャオギャオ鳴いて過去のトラウマと臆病さで逃げてしまい連れ出せないのです。
そして私自身、体調不良の状態が長く何時でもスイスイ動けないので、ネットで往診の動物病院を探して見つかった時は“あ~良かった!”とホッとしました。
往診して下さった江本先生は、愛嬌もあり(笑顔)、お人柄もとても良くて頼りになります。
診察後の説明や提案も丁寧な対応でした。
何かあっても対応して頂けるという安心感が出来ました。
そして私と猫にとって往診は助かりました。
有り難いです。
江本先生に出会えてラッキーです‼
いつもありがとうございます。(*^ー^)ノ♪
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|

動物病院スタッフからのコメント
2週間に1回のペースで症状緩和に勤めて、その度にいい反応が見れて嬉しいです^^
コタツの中での待機時間は、いったい何を考えているのだろうかといつも思っております^^
これからも頑張っていきましょう!
歯と歯石の問題だと思われ除去と薬と注射で処置をしてくださいました。
後日改善されない場合は他の病気の可能性を考え検査をしてくださるそうです。
夜間だったのでほんとに助かりました。
夜間の往診なのに診察料金もお安く、今晩はこれで安心して眠れます。
先生の事は以前から知っており、とても動物に優しく接してくださって安心してお願いできます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 歯垢・歯石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |

動物病院スタッフからのコメント
すぐにお電話してもらえたので、症状が悪化する前に対応することができました。
症状から神経疾患も鑑別診断として考えていたのですが、まずは症状が緩和されて良かったです!
本人はかなりびっくりして取り乱しておりましたが^^
かかりつけの病院で腎不全と言われ、週に二回点滴で通っていました。
でも毎回連れて行く度にストレスなのか、家に帰って来てから元気がなくなりゲージに入ったまま出て来ませんでした。
どうにかストレスをあたえない方法はないかと探した結果、この病院と出会いました。とても親切に状態の説明をしてくれて、こちらが納得いくまで理解するまで話をしてくれました。
診察後もストレスがあまりなかったのか、ゲージにこもることなく普段通りご飯も食べてくれてとても感謝しています。
往診て凄いなと思いました。お願いして本当に良かったです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
往診では無理をしない診療を心がけております。中には触れなくなっちゃう子もいるのですが、りーちゃんの場合には完全に往診向きでした^^
ゆっくり病気と向き合っていきましょう!
おかげさまで、愛犬も元気に過ごしています。
我が家の近くに動物病院がなく、移動手段の車もなく困っていたところ、往診の動物病院があることを知りました。
HPには完全予約制と書いてありましたが、予約は電話でスムーズにできました!
先生は若くてイケメンで、尚且つとても丁寧に診察して下さいました。
きっと人気の先生だと思います。
何かあればまたお願いしたいと思いますので、よろしくお願い致します。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
往診を呼ばれるご家族様の中には、U様のように動物病院への通院が物理的に難しいケースも多々あります。日頃の健康診断は往診で対応し、X線検査などの大型機器が必要な場合には、ご家族様のお家から近く、且つ信頼できる動物病院をご紹介させていただいております。
イケメン、いただきました。ありがとうございます。笑
ケージで安静にさせておくことは難しかったと思いますが、腰の痛みが治まってよかったです。痛みが出るようであれば、また早めにご連絡ください。
往診をお願いする事自体初めてだったので少し不安でしたが、先生はとても親身になって話を聞いてくださる方で凄く助かりました。
相談もしやすく、アドバイスも色々していただけたのでこれから頑張っていこうと思います。
今回は予防接種での依頼でしたが、もしまた何かあった時はぜひお願いしたいと思いました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|

動物病院スタッフからのコメント
多くの猫ちゃんで、このようなケースがあります。
とっても緊張しているかと思いましたが、お母さんの膝の上で堂々としていましたね!
注射も我慢できて偉かったです!何より、お母さんの保定が素晴らしかったです^^
3日に1度家まで来ては点滴を続け、二週間で元の元気な子に戻りました(*^_^*)
今まで動物病院にかかっていたのですが、ここの先生は時間をかけて丁寧に診察や説明をして下さり私達家族にとって一番いい選択を一緒に考えて下さいました。とても温かくて優しい先生です。また何かあった時は是非宜しくお願いします☆
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |

動物病院スタッフからのコメント
犬も高齢(シニア)になれば、人と同じように体調を崩します。
体調の変化にいち早く気づけ、症状の経過を待たずにご連絡をいただけたことで、今回の結果に至ることができました。点滴と注射に耐えている姿、とても健気でかわいかったですね!
何かを訴えようとしているあのつぶらな瞳を忘れません。
困ったことがあれば、お気軽にご相談ください^^
病院詳細
病院名 |
往診専門動物病院わんにゃん保健室 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒111-0036 東京都台東区松が谷3-12-4マスヤビル5F (地図) | ||||||||||||||||
電話 |
03-4500-8701 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約 | ||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||
得意な診察領域 |
循環器系疾患 腎・泌尿器系疾患 腫瘍・がん | ||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 心の病気 けが・その他 | ||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||
※当日予約のご予約にも対応しております。詳しくは当院ホームページをご覧下さい。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||
公式ホームページ |
https://asakusa12.com/ | ||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||
クレジットカード
|