口コミ: 北海道のイヌの眼科系疾患 29件(3ページ目)
北海道のイヌを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 29件の一覧です。
[
病院検索 (34件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いぬとねこの病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年11月
飼い犬の目からヤニの様な物が大量に出ていて、擦ったりして辛そうにしていました。
最初は様子を見る事にしたのですが、どんどん赤くなっていって症状が酷くなっていったので、これはまずいと思って初めてこちらの動物病院に連れて行きました。
動物病院に連れて行く事自体、初めてだったので非常に緊張したのですが、看護スタッフの方が非常に親切だったので落ち着く事が出来ました。
診察台も非常にクリーンでしたし、全体的に衛生面で完璧な病院だなと感激しました。
その後治療をしてくれて、薬も出してくれました。
先生から言われた通り、薬を使った所、数日で目やにや目の赤みの症状が引いていったので助かりました。
治療費の方も非常に安く済んだので感謝しています。
最初は様子を見る事にしたのですが、どんどん赤くなっていって症状が酷くなっていったので、これはまずいと思って初めてこちらの動物病院に連れて行きました。
動物病院に連れて行く事自体、初めてだったので非常に緊張したのですが、看護スタッフの方が非常に親切だったので落ち着く事が出来ました。
診察台も非常にクリーンでしたし、全体的に衛生面で完璧な病院だなと感激しました。
その後治療をしてくれて、薬も出してくれました。
先生から言われた通り、薬を使った所、数日で目やにや目の赤みの症状が引いていったので助かりました。
治療費の方も非常に安く済んだので感謝しています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ニセコの森動物病院
(北海道虻田郡ニセコ町)
5.0
来院時期: 2010年06月
投稿時期: 2014年11月
もともとはほかの動物病院に通っていたのですが、なかなか症状がよくならず、新聞の折り込み広告で知ったこの病院に行ってみたのが初めてでした。
病院の位置は少しわかりにくいですが、数か所に案内看板が出ています。
ご夫婦でやられている小さな動物病院で、ログハウス風の外観も親しみやすさがあります。(ご主人が先生、奥様が受付、診察のサポートをなさっています。)
丁寧に診察、説明をしてくださり、なかなか良くならなかった症状がじょじょに良くなっていきました。
その後も皮膚炎や膀胱炎などいろいろな症状でお世話になっていますが(現在もその他の病気で通院中です。)毎回診察カードを出す前に、すぐにカルテを出してくださり、ちゃんと覚えていてくれているんだなあとうれしく感じました。
病院の位置は少しわかりにくいですが、数か所に案内看板が出ています。
ご夫婦でやられている小さな動物病院で、ログハウス風の外観も親しみやすさがあります。(ご主人が先生、奥様が受付、診察のサポートをなさっています。)
丁寧に診察、説明をしてくださり、なかなか良くならなかった症状がじょじょに良くなっていきました。
その後も皮膚炎や膀胱炎などいろいろな症状でお世話になっていますが(現在もその他の病気で通院中です。)毎回診察カードを出す前に、すぐにカルテを出してくださり、ちゃんと覚えていてくれているんだなあとうれしく感じました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山の手動物病院
(北海道札幌市西区)
5.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年02月
予約なしで大丈夫かと心配だったのですが、受付前でおどおどしていた私を優しそうな看護婦さんが新設にも誘導してくださいました。
私のわんちゃんは人嫌いでいつも私を困らせているのですが、ここの病院の従業員さんには全く吠えませんでしたよ。
おそらくペットを大切に扱うという意識がほかの病院よりも高いのでしょう。
愛しのペットを診察してもらう側にとっては、これ以上に安心できる事はありません。ありがたいことです。
少し意見を申し上げさせて頂けるのであれば、トイレの事についてでしょうか。
もう少し細かくチェックをしたほうがいいと思いますよ。
ペットが入らないとはいえ、そこは営業としての最低限の心がけでしょうから。
私のわんちゃんは人嫌いでいつも私を困らせているのですが、ここの病院の従業員さんには全く吠えませんでしたよ。
おそらくペットを大切に扱うという意識がほかの病院よりも高いのでしょう。
愛しのペットを診察してもらう側にとっては、これ以上に安心できる事はありません。ありがたいことです。
少し意見を申し上げさせて頂けるのであれば、トイレの事についてでしょうか。
もう少し細かくチェックをしたほうがいいと思いますよ。
ペットが入らないとはいえ、そこは営業としての最低限の心がけでしょうから。
動物の種類 | イヌ《純血》 (イタリアン・グレーハウンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アース動物病院
(北海道北見市)
5.0
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2012年01月
開院当時から歴代のペット達を診ていただいております。
先生の診療は丁寧で病状や治療方法、料金などについてきちんと説明してくださいます。何頭もの犬を飼い続けておりますがいつでもとても親身になって接していただけ安心してお任せできます。
出産時に異常があれば何時でも構わないので電話してくださいと仰っていただいた仔、入院中に危篤状態になりすぐ連絡いただいて来院しところずっと懸命に助けようと治療してくだっており結局は亡くなりましたが意識あるうちに会えたので最後を看取ることができた仔もいました。
また、現在の仔達の日々の健康診断や歯やツメ・肛門などのケアでも丁寧に診てくださいますので何でも相談できる信頼できる病院だと思います。
先生の診療は丁寧で病状や治療方法、料金などについてきちんと説明してくださいます。何頭もの犬を飼い続けておりますがいつでもとても親身になって接していただけ安心してお任せできます。
出産時に異常があれば何時でも構わないので電話してくださいと仰っていただいた仔、入院中に危篤状態になりすぐ連絡いただいて来院しところずっと懸命に助けようと治療してくだっており結局は亡くなりましたが意識あるうちに会えたので最後を看取ることができた仔もいました。
また、現在の仔達の日々の健康診断や歯やツメ・肛門などのケアでも丁寧に診てくださいますので何でも相談できる信頼できる病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 黒目が白い |
病名 | 白内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ワンニャン獣医科医院
(北海道千歳市)
5.0
来院時期: 2011年05月
投稿時期: 2011年11月
3年前に犬を飼い始めてからお世話になっています。
最初の予防接種の時は、犬を飼うのが初めてですごく不安な毎日でした。
けれど予防接種に行くたびに、ドッグフードのおすすめやどれくらい食べさせればいいのか、その他にも分からない事や不安な事などを丁寧に教えてくれました。
診察前に、電話をして行くと混み具合なども教えてくれて、あまり待たずに診察してくれそうな時間を教えてくれます。
スタッフの方たちも、とても優しい人たちで安心して任せられます。
犬の名前も憶えていて、とても親しみが持てます。
ただ、おやつをあげることには厳しく、「犬にはおやつはいらない、あげないほうがいい」と言う先生なので、おやつをあげたいという人は不満かもしれません。
私は、この病院が好きなので、これからもを利用していこうと思います。
最初の予防接種の時は、犬を飼うのが初めてですごく不安な毎日でした。
けれど予防接種に行くたびに、ドッグフードのおすすめやどれくらい食べさせればいいのか、その他にも分からない事や不安な事などを丁寧に教えてくれました。
診察前に、電話をして行くと混み具合なども教えてくれて、あまり待たずに診察してくれそうな時間を教えてくれます。
スタッフの方たちも、とても優しい人たちで安心して任せられます。
犬の名前も憶えていて、とても親しみが持てます。
ただ、おやつをあげることには厳しく、「犬にはおやつはいらない、あげないほうがいい」と言う先生なので、おやつをあげたいという人は不満かもしれません。
私は、この病院が好きなので、これからもを利用していこうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | アレルギー性結膜炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 300円 (備考: 保険で自己負担30%) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
最初は様子を見る事にしたのですが、どんどん赤くなっていって症状が酷くなっていったので、これはまずいと思って初めてこちらの動物病院に連れて行きました。
動物病院に連れて行く事自体、初めてだったので非常に緊張したのですが...