口コミ: 北海道のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 26件(2ページ目)
北海道のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (28件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじのペットクリニック
(北海道札幌市南区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
食欲低下と元気がなくなり 2月下旬
受診しました。初めてで緊張気味でしたが 獣医師さん、動物看護師さん、スタッフの皆さん とても親切で 採血結果などわかりやすく説明してくださり これからの治療…点滴、内服薬についてもいろいろ説明してくださいました。毎朝 8時〜お預かりしてくださり ごはん食べませんでしたと報告すると 院長先生が 大丈夫
食べさせるからって言ってくださり安心して仕事に行けました。院長先生、秋庭先生 今まで本当にありがとうございました。また、動物看護師さん、スタッフの皆さま いつも優しく声かけてくださり不安な気持ちも和らぎました。ありがとうございました。一生 忘れません。
受診しました。初めてで緊張気味でしたが 獣医師さん、動物看護師さん、スタッフの皆さん とても親切で 採血結果などわかりやすく説明してくださり これからの治療…点滴、内服薬についてもいろいろ説明してくださいました。毎朝 8時〜お預かりしてくださり ごはん食べませんでしたと報告すると 院長先生が 大丈夫
食べさせるからって言ってくださり安心して仕事に行けました。院長先生、秋庭先生 今まで本当にありがとうございました。また、動物看護師さん、スタッフの皆さま いつも優しく声かけてくださり不安な気持ちも和らぎました。ありがとうございました。一生 忘れません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 肝障害 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北野動物病院
(北海道札幌市清田区)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
物事をハッキリ言う先生なので、人によっては合う合わないと思うかもしれませんが、話が出来ない動物の代弁をしてくれていると思います。とにかく動物が大好きでどんな子でも親身になって診てくれます。うちの子2匹もずっとお世話になっています!ご自身もワンちゃんを多頭飼いしていて、この先生なら安心してずっと診て貰いたいなと思う、とてもいい先生方です(^-^)飼い主さん同士もすぐ仲良くなれるような素敵な病院です!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
30人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
末広動物病院
(北海道旭川市)
5.0
来院時期: 2009年10月
投稿時期: 2018年07月
先生一人、看護師さん一人の 小さい病院ですが、先生と看護師さんが、技術がすばらしく、人柄も優しいまじめ誠実。
手早いので、待つ事も少なく、特に猫は、「早くおうちに帰りたいだろうから」と、スピーディーに処置してくれます。看護師さんの手際もよく、安心してお任せできます。
私の仕事柄、数百の犬猫を診ていただきましたが、老犬老猫や幼齢すぎる子で麻酔が大変な子も手術していただいたりしています。
「患畜さんが、辛く無いようにしてあげたい」と心底思って治療してくれてる様子が見てとれます。
親切で丁寧だけど、口がうまいとかではないので、素朴で優しいところが受け取れる飼い主さんだったら、この先生はおすすめです。私は言葉巧みに優しく言われるよりは、病気や怪我をちゃっちゃと治してもらうほうが重要なので、そのへんは、好みが分かれる所かとは思います。
病気も怪我も、大学病院に行かなきゃ無い高度医療が絶対必要という場合は紹介状を書いてもらえるようですが、私が連れていった数百頭は、かなり難しい子もいましたが、この病院で用が足りなかった事はありません。
入院した場合も、入院患畜さんの様子を夜でも休みでも診てくれて、対処してくれて、とにかく「治してあげたい」まじめ一徹。
費用は、必要最低限しか請求されません。必要な検査やお治療、手術や投薬はしますが、不必要な検査や、効くかわからないサプリなどを進める事もありません。病気に対して必要な療法食を勧められる事がありますが、常用のフードの斡旋などもありません。
安心して通ってます。片道1時間かけても行っています。
他所で治らなくて困ってる方も、相談してみたらいいです。
私がかかりつけ医を他所からこの病院に変えたときも、他所の病院で治らなくて困ってのセカンドオピニオンからでした。犬の病気が他所で2年特定できず治らなく死にかけていたのですが、診察1回で対応するお薬を出されて、結局のところ 治る病気ではなかったですが、病気とお付き合いできるようになりました。
こちらの病院に行くときの注意点がひとつあります。
なんでもかんでも血液検査の数値で結論を出すわけではないので、調子の悪い様子をきちんと説明する必要があります。いつから、どんな風に、いつもとどう違う、変わった事をしたか、など、自分で言えないヒトには向いていないかもしれません。
ただただ、「なにか様子が変なの」だけでは、この病院の本領発揮はできないと思うので、患畜さんの飼い主さんも、先生が病気を読み解く手がかりを提出すると良いと思います。
手早いので、待つ事も少なく、特に猫は、「早くおうちに帰りたいだろうから」と、スピーディーに処置してくれます。看護師さんの手際もよく、安心してお任せできます。
私の仕事柄、数百の犬猫を診ていただきましたが、老犬老猫や幼齢すぎる子で麻酔が大変な子も手術していただいたりしています。
「患畜さんが、辛く無いようにしてあげたい」と心底思って治療してくれてる様子が見てとれます。
親切で丁寧だけど、口がうまいとかではないので、素朴で優しいところが受け取れる飼い主さんだったら、この先生はおすすめです。私は言葉巧みに優しく言われるよりは、病気や怪我をちゃっちゃと治してもらうほうが重要なので、そのへんは、好みが分かれる所かとは思います。
病気も怪我も、大学病院に行かなきゃ無い高度医療が絶対必要という場合は紹介状を書いてもらえるようですが、私が連れていった数百頭は、かなり難しい子もいましたが、この病院で用が足りなかった事はありません。
入院した場合も、入院患畜さんの様子を夜でも休みでも診てくれて、対処してくれて、とにかく「治してあげたい」まじめ一徹。
費用は、必要最低限しか請求されません。必要な検査やお治療、手術や投薬はしますが、不必要な検査や、効くかわからないサプリなどを進める事もありません。病気に対して必要な療法食を勧められる事がありますが、常用のフードの斡旋などもありません。
安心して通ってます。片道1時間かけても行っています。
他所で治らなくて困ってる方も、相談してみたらいいです。
私がかかりつけ医を他所からこの病院に変えたときも、他所の病院で治らなくて困ってのセカンドオピニオンからでした。犬の病気が他所で2年特定できず治らなく死にかけていたのですが、診察1回で対応するお薬を出されて、結局のところ 治る病気ではなかったですが、病気とお付き合いできるようになりました。
こちらの病院に行くときの注意点がひとつあります。
なんでもかんでも血液検査の数値で結論を出すわけではないので、調子の悪い様子をきちんと説明する必要があります。いつから、どんな風に、いつもとどう違う、変わった事をしたか、など、自分で言えないヒトには向いていないかもしれません。
ただただ、「なにか様子が変なの」だけでは、この病院の本領発揮はできないと思うので、患畜さんの飼い主さんも、先生が病気を読み解く手がかりを提出すると良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 膵外分泌不全 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こがね動物病院
(北海道恵庭市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
7月3日、知人の芝犬が吠えなく歩けない状態になり、恵庭市内の病院に電話しましたが、取り敢えず診察してくれると言ってくれたのが、こがね動物病院の先生でした。
血液検査の結果は多臓器不全でもう余命2、3日の状態でしたが、点滴と注射を打ってもらいました。飼い主は半身不随の障害者なので、金曜日は誰も連れて来る事が出来ないと事情を話したら、往診に来てくれました。
7日11時に眠るように息を引き取り、一番面倒を見ていた人に会えて嬉しかったような、死に顔をしています。
先生、短い間でしたが本当に親身にまた良心的にご対応して頂きまして、有難うございました。
スタッフの方々も親切にして頂きまして有難うございました。
血液検査の結果は多臓器不全でもう余命2、3日の状態でしたが、点滴と注射を打ってもらいました。飼い主は半身不随の障害者なので、金曜日は誰も連れて来る事が出来ないと事情を話したら、往診に来てくれました。
7日11時に眠るように息を引き取り、一番面倒を見ていた人に会えて嬉しかったような、死に顔をしています。
先生、短い間でしたが本当に親身にまた良心的にご対応して頂きまして、有難うございました。
スタッフの方々も親切にして頂きまして有難うございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (芝犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 多臓器不全 | ペット保険 | - |
料金 | 初回7000円、2回目2700円 (備考: 往診3000円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
28人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
明日風ペットクリニック
(北海道札幌市手稲区)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年08月
13歳の愛犬をずっと他院で治療していました。
でも幾度となく先生からひどい言葉、態度を取られ、精神的に
追い詰められました。
それでも今見放されたらこの子は助からないかもしれないという思いで
ずっと耐えていました。
しかしもう心身共に限界を感じ、思い切って明日風ペットクリニックへ。
今までの経緯をお話ししたのですが、きちんと話を聞いてくださり、
とても優しい言葉をかけてくださり、正直涙が出そうでした。
必要な検査は再度こちらで行い、今までのデータがある場合は
私が検査してもらってもいいですよと言っても、先生は
「これで十分ですよ」と不必要な検査はせず・・・
本当にスタッフのみなさんも優しい方ばかりです。
安心してお任せできます。
でも幾度となく先生からひどい言葉、態度を取られ、精神的に
追い詰められました。
それでも今見放されたらこの子は助からないかもしれないという思いで
ずっと耐えていました。
しかしもう心身共に限界を感じ、思い切って明日風ペットクリニックへ。
今までの経緯をお話ししたのですが、きちんと話を聞いてくださり、
とても優しい言葉をかけてくださり、正直涙が出そうでした。
必要な検査は再度こちらで行い、今までのデータがある場合は
私が検査してもらってもいいですよと言っても、先生は
「これで十分ですよ」と不必要な検査はせず・・・
本当にスタッフのみなさんも優しい方ばかりです。
安心してお任せできます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
受診しました。初めてで緊張気味でしたが 獣医師さん、動物看護師さん、スタッフの皆さん とても親切で 採血結果などわかりやすく説明してくださり これからの治療…点滴、内服薬についてもいろいろ説明してくださいました。毎朝 8時〜お預かりしてくださり ごはん食べません...