口コミ: さいたま市のウサギ 36件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: さいたま市のウサギ 36件(5ページ目)

埼玉県さいたま市のウサギを診察する動物病院口コミ 36件の一覧です。

[ 病院検索 (52件) | 口コミ検索 ]
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院 (埼玉県さいたま市緑区)
うさぎ専門の病院で安心 ウサギ 投稿者: ぴょんぴょん さん
5.0
来院時期: 2012年 投稿時期: 2014年11月
うさぎさんを飼いだしてから直ぐでしたが、耳を掻く仕草を頻繁にするようになりました。近所の動物病院でも見てもらったのですがあまり納得がいかずネットで探してこちらの病院で見てもらうことにしました。

少し遠かったのですが、何かあった時の事を考えるとそうも言ってられずに来院。
病院内はとても綺麗で、清潔感があり好感がもてる感じです。
うさぎさんを専門に観ているだけあって先生のうさぎさんに対する接し方も安心できるものでした。
診察も丁寧にしてもらえて、説明も私が納得するまでしっかりしてくれたのでネットでの評価が良いのもうなずけるものでしたね。

また設備も充実しているようでしたので、今後うちの子に何かあったときはこちらで観てもらうのが一番安心だと思っています。
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳を振る
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シャンテどうぶつ診療所 (埼玉県さいたま市北区)
先生に安心してお任せ出来ます。 ウサギ 投稿者: めぐしげ さん
5.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年12月
日進駅から徒歩15分くらいの住宅街にあります。
車も通りにくい細い道なので、最初は迷ってしまいますが良く見ると電柱に看板があるので、それを目印に向かうといいと思います。

9歳のうさぎの睾丸が腫れてしまった為、予約の上で診察に伺いました。
予約は必須ですが、待ち時間なく診てもらえます。
先生は女性で、うさぎの扱いにとても慣れています。
我が家のうさぎは昔から抱っこ嫌いで、病院によっては先生すら抱っこする事が出来ない事もあるのですが、こちらの先生は難なく抱っこして体をよく診てくれます。
今回、腫れてしまった睾丸は取ってみないと良性か悪性かわからないため高齢での去勢手術をお願いしました。
インターネットなどで術後は食欲が一時的に落ちると聞いていたので心配していましたが、術後すぐにうちの子はもりもりとチンゲン菜を食べていて驚きました。
検査の結果も良性で、今も元気です!
高齢なので何かあった時には安心出来る先生にまた診てもらいたいと思います。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院 (埼玉県さいたま市緑区)
うさぎの知識が豊富 ウサギ 投稿者: さよた さん
5.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2013年06月
うさぎの専門誌で紹介されていた、田端にある「さいとうラビットクリニック」の斉藤久美子会長の病院とゆう事で通い始めました。
近所にもたくさん動物病院はあるのですが、うさぎに詳しい先生がいなくて、こちらを知ってからは自宅から1時間かけて、健康診断等に伺っています。
うさぎの知識はもちろん豊富ですし、他の病院では暴れていたうさちゃんもおとなしく、ぬいぐるみの様になって診察されていました。
斉藤久美子先生にはお目にかかった事はないのですが(こちらにはいらっしゃらないのかな?)どの先生も丁寧に優しく診察してくださいます。近所の動物病院では、うさぎは難しいとかであまりよく診てもらえなかったのですがこちらではしっかり診察してくださり、いろいろ教えて頂けるので本当に助かっています。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 かさぶた
料金 来院理由 TV・新聞・雑誌で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
30人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院 (埼玉県さいたま市緑区)
治療費も良心的なウサギに詳しい病院です ウサギ 投稿者: うさうさ さん
4.5
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年12月
8歳のネザーランドドワーフの男の子です。奥歯のかみ合わせが悪くなり、全く食事ができなくなりました。2か月ほど前にも同じ症状で浦和美園の東大門の動物病院で治療してもらったことがあるのですが、今回はウサギに詳しいと評判のこちらの病院で診てもらいました。先生は手慣れた感じで「じゃあ治療を始めますので外でお待ちください」と奥の診察台に連れて行き、5分もたたないうちに処置が終わりました。舌とほっぺが、削れて変形した奥歯に触れて傷だらけになっていたようです。実は以前の病院では、全身麻酔が必要な手術なので命の危険もありますので覚悟してくださいと言われ、半日入院のような状態で手術をうけました。まさか5分で終わるとは思いもしませんでした。そして一番驚いたのは治療費が9,500円だったことです。というのは、前の病院では手術代や薬代が半日で約6万円もかかったからです。今後2か月に1回6万円がかかると思うととても憂鬱だったのですが、こちらの病院ならそんな心配も不要ですし、なによりウサギに詳しいので安心して任せられます。これからもウサギの様子がおかしいときにはお世話になりたいと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口をくちゃくちゃする
病名 臼歯の不正咬合 ペット保険
料金 9500円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院 (埼玉県さいたま市緑区)
安心してお願いできました ウサギ 投稿者: Caloouser67015 さん
4.5
来院時期: 2009年 投稿時期: 2016年09月
ウサギの手術をこちらでしていただきました。
駅からはバスでちょっと遠かったのがウサギ連れで行ったので、
少し大変でした。
さいとうラビットクリニックから、手術は器具などの関係で
こちらでお願いしますとのことだったので安心してお願いできました。
犬猫が多かったり、うるさかったら、、、と心配していましたが、
そのようなことはなく、静かでウサギもびくびくとした様子は見られませんでした。翌日退院しましたが、おなか部分の毛がそられていたのが痛々しい感じがしました。
早めの手術だったので、そのあとの問題もなく、元気です。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 生殖器系疾患 症状 腹部がふくれる
料金 35000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ