口コミ: さいたま市のウサギ 36件(2ページ目)
埼玉県さいたま市のウサギを診察する動物病院口コミ 36件の一覧です。
[
病院検索 (52件)
| 口コミ検索 ]
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジンベイ動物病院
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年05月
こちらの長尾先生に
以前から他の病院でお世話になっておりましたが
この春に新しく開院されたので、
こちらでもまたお世話になっております。
院内も清潔で待合室も広く、
エキゾチックの子は区切られて待たせても頂き、
診察も別室なので安心して伺えます。
診療もいつも丁寧で優しく的確で、
飼い主の心にも寄り添いながら診ていただけます。
こちらは年中無休で数人の先生が
常時スタンバイしていらっしゃるとのことで
いつも休診日に具合が悪くなったりしていたので、
これからは安心です。
受付の方もとても親切に対応いただき
予約もスムーズでありがたいです。
駐車場も広くて嬉しいし
裏に大きな公園があって
元気な時にお爪切などの後には
ペットと一緒にお散歩も出来て楽しかったです。
以前から他の病院でお世話になっておりましたが
この春に新しく開院されたので、
こちらでもまたお世話になっております。
院内も清潔で待合室も広く、
エキゾチックの子は区切られて待たせても頂き、
診察も別室なので安心して伺えます。
診療もいつも丁寧で優しく的確で、
飼い主の心にも寄り添いながら診ていただけます。
こちらは年中無休で数人の先生が
常時スタンバイしていらっしゃるとのことで
いつも休診日に具合が悪くなったりしていたので、
これからは安心です。
受付の方もとても親切に対応いただき
予約もスムーズでありがたいです。
駐車場も広くて嬉しいし
裏に大きな公園があって
元気な時にお爪切などの後には
ペットと一緒にお散歩も出来て楽しかったです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸障害 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
仔うさぎだった頃からお世話になっております。
他のお医者さんに連れて行くと警戒心が強く診察不能と言われるほど暴れるうさぎで頭を抱えていたのですが、5年前に初めて診察を受けた際に久美子先生の一言で暴れることが一切なくなりました。それからはこの病院一筋です。
うさぎに特化してるだけあって的確に治療をしていただけます。もううちの子は高齢なので先日の通院の際は覚悟を決めて伺いました。しかし先生の適切な処置のおかげで一晩でよく食べてよく走るほど回復しました。
今後も定期的に通います。
他のお医者さんに連れて行くと警戒心が強く診察不能と言われるほど暴れるうさぎで頭を抱えていたのですが、5年前に初めて診察を受けた際に久美子先生の一言で暴れることが一切なくなりました。それからはこの病院一筋です。
うさぎに特化してるだけあって的確に治療をしていただけます。もううちの子は高齢なので先日の通院の際は覚悟を決めて伺いました。しかし先生の適切な処置のおかげで一晩でよく食べてよく走るほど回復しました。
今後も定期的に通います。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 6800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あず小鳥の診療所
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年05月
もうすぐ10歳になるウサギが元気がなくなってご飯も食べられなくなってしまい当日お電話したらすぐに診察してくださいました。とてもわかりやすく治療の流れを説明してくださり、中学生の娘にもとても丁寧にお話していただいたおかげで安心して先生にお任せする事が出来ました。
年齢もあったのでとても心配したのですが次の日には食欲も戻り元気になりました。
とても感謝しています。
看護師さんもとても親切で薬飲ませるのが大変だった時には午後病院がお休みだったのですが連絡すればお薬飲ませてくださるとおっしゃってくださり本当に嬉しくて心強かったです。
本当にありがとうございました。
年齢もあったのでとても心配したのですが次の日には食欲も戻り元気になりました。
とても感謝しています。
看護師さんもとても親切で薬飲ませるのが大変だった時には午後病院がお休みだったのですが連絡すればお薬飲ませてくださるとおっしゃってくださり本当に嬉しくて心強かったです。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
30人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
お世話になって4年目になります。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
もうすぐ13歳のウサギが口をクチュクチュして全く牧草を食べなくなったのでこちらの口コミを参考に伺いました。
先生は慣れた様子で診療し、すぐに麻酔無しで歯を整えてくれました。左の歯だけ伸びてそこに牧草が絡まっていたそうです。右の歯でゴハンは食べられていたので気付くのが遅く申し訳ない事をしました…
臼歯の切削は6000円ほどですが、ウチの子は爪切りやお薬、痛み止めの注射もしたので10000円ちょっとのお支払いでした。麻酔をしなくても切削して下さるので高齢ウサギでも安心でした。
斉藤先生はウサギに関して症例も多く見ていらして信頼できます!
先生は慣れた様子で診療し、すぐに麻酔無しで歯を整えてくれました。左の歯だけ伸びてそこに牧草が絡まっていたそうです。右の歯でゴハンは食べられていたので気付くのが遅く申し訳ない事をしました…
臼歯の切削は6000円ほどですが、ウチの子は爪切りやお薬、痛み止めの注射もしたので10000円ちょっとのお支払いでした。麻酔をしなくても切削して下さるので高齢ウサギでも安心でした。
斉藤先生はウサギに関して症例も多く見ていらして信頼できます!
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 固い食物を避ける |
病名 | 臼歯の異常 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
以前から他の病院でお世話になっておりましたが
この春に新しく開院されたので、
こちらでもまたお世話になっております。
院内も清潔で待合室も広く、
エキゾチックの子は区切られて待たせても頂き、
診察も別室なので安心して伺えます。
診療もいつも丁寧で優しく的確で、
飼...