口コミ: 千葉県のイヌの血液・免疫系疾患 14件(2ページ目)
千葉県のイヌを診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (78件)
| 口コミ検索 ]
23人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 市川総合病院
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2015年09月
ドックランからの帰りに道で、へたり込んでしまった愛犬。
遊び疲れたのかと思い、抱っこで車まで連れて行き、帰宅したのですが、晩ご飯を用意して出しても、尻尾は嬉しそうに振っているけど、食べようとしない。
食い意地がはってる子だったので、これは絶対に病気かも知れない?と近所の小さな病院に行ったのですが、適切な治療をされてる気がせずに、こちらへセカンドオピニオンで行きました。
担当して下さったのは、当時院長だった先生で(現在は総括院長)愛犬の状況、飲ませてた薬などを提示して見て貰ったのですが「この薬は何でしょう…?」と不思議そうに見つめられてました(汗)
愛犬の病名は、ネットで調べたのと同じ結果で、【免疫介在性溶血性貧血】
その後、愛犬は様子見でそのまま2日ほど入院して、通院していたのですが、状況がよくなることがなかったので、ガンマガードという強力なお薬を使う事になったのですが、愛犬の体重もあって(13キロ)かなりの費用がかかりましたが、効果も凄い!と書かれていたので、これにかけました。
これのお陰で、一時期は通常の値まで回復したのですが、その後は緩やかに下がっていき、PCV一桁まで落ちることもあり、輸血を数度、脾臓摘出、お薬の変更などをし(ネオラールやアトピカなど色々)低い状態ですが、30前後で落ち着いていたので、2週間に1回の通院で過ごしていました。
その後、癌になってしまい(免疫治療からの影響も考えられます)5年という短い犬生で亡くなってしまいましたが、最後までこの病院でお世話になり、色々とよくして頂いた看護師さん、先生方には本当に感謝しています。
もう1匹愛犬を飼っているので(同時期に飼ったわんこです)何かあったらすぐにこちらへ通っています。
24時間診察も行ってますし、面会も時間が比較的長いですし、解りやすく説明してくれるので、とても良い病院なのですが、唯一の欠点は待ちが長いこと。
予約を入れてても、混んでる時間帯だと少々待たされます。(人間の病院ほどではありませんが)
とはいえ、待ってでも診察してもらいたい気持ちは、よくわかるいい病院です。
遊び疲れたのかと思い、抱っこで車まで連れて行き、帰宅したのですが、晩ご飯を用意して出しても、尻尾は嬉しそうに振っているけど、食べようとしない。
食い意地がはってる子だったので、これは絶対に病気かも知れない?と近所の小さな病院に行ったのですが、適切な治療をされてる気がせずに、こちらへセカンドオピニオンで行きました。
担当して下さったのは、当時院長だった先生で(現在は総括院長)愛犬の状況、飲ませてた薬などを提示して見て貰ったのですが「この薬は何でしょう…?」と不思議そうに見つめられてました(汗)
愛犬の病名は、ネットで調べたのと同じ結果で、【免疫介在性溶血性貧血】
その後、愛犬は様子見でそのまま2日ほど入院して、通院していたのですが、状況がよくなることがなかったので、ガンマガードという強力なお薬を使う事になったのですが、愛犬の体重もあって(13キロ)かなりの費用がかかりましたが、効果も凄い!と書かれていたので、これにかけました。
これのお陰で、一時期は通常の値まで回復したのですが、その後は緩やかに下がっていき、PCV一桁まで落ちることもあり、輸血を数度、脾臓摘出、お薬の変更などをし(ネオラールやアトピカなど色々)低い状態ですが、30前後で落ち着いていたので、2週間に1回の通院で過ごしていました。
その後、癌になってしまい(免疫治療からの影響も考えられます)5年という短い犬生で亡くなってしまいましたが、最後までこの病院でお世話になり、色々とよくして頂いた看護師さん、先生方には本当に感謝しています。
もう1匹愛犬を飼っているので(同時期に飼ったわんこです)何かあったらすぐにこちらへ通っています。
24時間診察も行ってますし、面会も時間が比較的長いですし、解りやすく説明してくれるので、とても良い病院なのですが、唯一の欠点は待ちが長いこと。
予約を入れてても、混んでる時間帯だと少々待たされます。(人間の病院ほどではありませんが)
とはいえ、待ってでも診察してもらいたい気持ちは、よくわかるいい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 免疫介在性溶血性貧血 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 薬代込み) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ナイル動物病院
(千葉県千葉市中央区)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年05月
先日は私の愛犬を見て頂き誠にありがとうございました。少し咳き込むような感じがあったので、心配で診てもらったのですが、丁寧に診て頂いてくれたので安心しました。その後に処置もしっかりとしてくださり、私の愛犬もすっかり気に入ってしまったようです。通院はしていきますが、ここで診てもらったのが良く、元気になっています。もうすぐ通院も終わるかな?と考えていますが、また、何かあった際はお世話になろうと思うくらい、良い病院です。最初はネットで色々と検索していたのですが、知人からの紹介で行きました。少し私の家からは遠いのですが、愛犬のためなら頑張ろうと思います。少しでも愛犬と長く一緒に生活したいので、またよろしくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1300円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くるり動物病院にとな
(千葉県千葉市中央区)
4.5
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2019年12月
初めて犬を飼うので分からないことだらけでしたが
ひとつひとつ丁寧に時間をかけて教えてくださいます。
愛犬も優しい先生が大好きだと思います。
ワクチンの種類や選び方なども分かりやすかったです。
無料のセミナーもあり為になりました。
院内も清潔で居心地が良いです。
夕方予約なしで来たときに、混んでいて一時間ほど待ったこともありますが予約できていれば待ち時間も少ないと思います。
近くに銀行、美容室、コンビニがあり、駐車場が混んでいるときもありますが、入れ替わりも早いので少し待てば空くと思います。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけて教えてくださいます。
愛犬も優しい先生が大好きだと思います。
ワクチンの種類や選び方なども分かりやすかったです。
無料のセミナーもあり為になりました。
院内も清潔で居心地が良いです。
夕方予約なしで来たときに、混んでいて一時間ほど待ったこともありますが予約できていれば待ち時間も少ないと思います。
近くに銀行、美容室、コンビニがあり、駐車場が混んでいるときもありますが、入れ替わりも早いので少し待てば空くと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハロー動物病院 船橋本院
(千葉県船橋市)
4.5
来院時期: 2010年12月
投稿時期: 2013年04月
かかりつけの病院として利用していました。
予防接種と避妊手術もこちらで行い、その後、病気になり通院してました。
とにかく、待ち時間が短いのが良かったです。
待合室はあまり広くありませんが、広い駐車場を併設しているため、ほとんどの方が車で来院されており、車内で順番待ちができるのが良かったです。
その後の、病状の説明も先生自らが駐車場まで話にきてくれるなど、親切な病院だと感じました。
料金も明朗で近隣では一番リーズナブルだったと思います。
その他、ペット保険適応の相談などにものっていただいたり、その後愛犬が亡くなった時も優しい言葉がけをしていただいたりと、スタッフ、先生方も良い人たちばかりでした。
使用前の薬は、持っていくと買い取ってもらえたのも助かりました。
予防接種と避妊手術もこちらで行い、その後、病気になり通院してました。
とにかく、待ち時間が短いのが良かったです。
待合室はあまり広くありませんが、広い駐車場を併設しているため、ほとんどの方が車で来院されており、車内で順番待ちができるのが良かったです。
その後の、病状の説明も先生自らが駐車場まで話にきてくれるなど、親切な病院だと感じました。
料金も明朗で近隣では一番リーズナブルだったと思います。
その他、ペット保険適応の相談などにものっていただいたり、その後愛犬が亡くなった時も優しい言葉がけをしていただいたりと、スタッフ、先生方も良い人たちばかりでした。
使用前の薬は、持っていくと買い取ってもらえたのも助かりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 免疫介在性血小板減少症 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ときわだいら動物病院
(千葉県松戸市)
4.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2020年05月
近くに引っ越してきたのを機にお世話になることになりました。
先生方はとにかく優しく、動物に話しかける時も、本当に動物が好きなんだなぁと好感の持てる話し方をします。
今回は予防接種とフィラリアの薬を貰うためにお世話になっただけなので、病気というわけじゃないんですが、薬を始める前に血液検査をして、しっかり確認してからの投薬なので安心です。
ただ1点難点があるとすれば、1匹1匹を丁寧に見てくれる故だと思うのですが、とにかく待ちます。
1度子連れで行った時にたまたま長く待つときに当たってしまい、待合室の中で子供たちが飽きて騒がないかヒヤヒヤしました。
待合室が狭いので外で待ちましたが、それはそれで子供たちが通行人の邪魔にならないか心配でしたし、、、、
それ以来待ってもいいように、一人で行くようにしています(笑)
先生方はとにかく優しく、動物に話しかける時も、本当に動物が好きなんだなぁと好感の持てる話し方をします。
今回は予防接種とフィラリアの薬を貰うためにお世話になっただけなので、病気というわけじゃないんですが、薬を始める前に血液検査をして、しっかり確認してからの投薬なので安心です。
ただ1点難点があるとすれば、1匹1匹を丁寧に見てくれる故だと思うのですが、とにかく待ちます。
1度子連れで行った時にたまたま長く待つときに当たってしまい、待合室の中で子供たちが飽きて騒がないかヒヤヒヤしました。
待合室が狭いので外で待ちましたが、それはそれで子供たちが通行人の邪魔にならないか心配でしたし、、、、
それ以来待ってもいいように、一人で行くようにしています(笑)
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
遊び疲れたのかと思い、抱っこで車まで連れて行き、帰宅したのですが、晩ご飯を用意して出しても、尻尾は嬉しそうに振っているけど、食べようとしない。
食い意地がはってる子だったので、これは絶対に病気かも知れない?と近所の小さな病院に行ったのですが...