口コミ: 相模原市の動物の消化器系疾患 (29件)

神奈川県相模原市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 29件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全29
若草どうぶつ病院 (神奈川県相模原市南区)
shiro さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

丁寧で良い病院です

飼い猫が頻回の下痢を起こし行きました。駐車場は病院の前と1分程歩いたところに複数台あります。待合の席は2席ほど。小さな病院です。院内の目の前が駐車場なので屋外で順番待ちすることも可能です。受付の対応も優しく丁寧でした。肝心の先生の診察も、丁寧で優しく落ち着いた雰囲気で安心してお任せすることができました。待ち時間もそこまで長くありませんでした。おすすめです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2022年
0人が参考になった(0人中)
オペラ総合動物病院 (神奈川県相模原市中央区)
サブジーナス222 さん 2019年08月投稿 ハムスター
5.0

ハムスターでお世話になりました

飼っていたキンクマハムスターが、
ケージ内であまり動かないのでよく見てみるとお腹があきらかに大きい?ボヨボヨしてました。
自宅近くの動物病院では、
小動物は処置出来ないと言われてしまい
ネットで探してこちらに伺いました。
病院は国道16号から少し入った場所にありましたが、解りやすかったです。
男性の若い先生に診察してもらい、
腹水が貯まっていて、
注射針で水を抜いてもらえば良くなるけど、
リスクもあることを
丁寧に説明して下さいました。
考えて処置をお願いして、ハムスターは
すぐよくなりましたが
その後、2、3ヶ月おきに同じ症状になってしまって3回ほど通院して処置をしてもらいました。
爬虫類や、フェレットなど
連れてきている方も多かったです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
腹水
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年10月
10人が参考になった(10人中)
オペラ総合動物病院 (神奈川県相模原市中央区)
Yukiko さん 2019年02月投稿 ピグミーハリネズミ
5.0

信頼できる先生

健康診断でハリネズミを見て頂きました。今後、何かあったときに、見て頂ける病院を探しておきたかったからです。院長先生は、フケについて画像を見せながら解りやすく説明、フードについても詳しく丁寧に教えてくださいました。気になることはラインで問い合わせ出来るとのこと。早速、軟便の写メを送ったところ、念のため持ってきて下さいとの指示。顕微鏡で直ぐに見せながら解りやすく説明下さりました。安心してお世話になろうと思っています。

動物の種類
ピグミーハリネズミ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
消化不良
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
他病院からの紹介
  • 消化剤
受診時期
2019年02月
7人が参考になった(8人中)
ハート動物病院 (神奈川県相模原市南区)
kokiya さん 2017年08月投稿 ネコ
5.0

先生やスタッフみなさんしっかりしてます。

予約時の電話対応、会計時や処方薬を確認する際の対応など丁寧です。
混んでいることが多いですが、忙しくても雑な対応はせず、スタッフの方は笑顔でテキパキ動いています。
先生は常時2名が勤務されています。今後の診療方針について、一方的に決めることはなく、データやこちらの意向を組みながら決めてくれます。担当医が休みでも他の先生が対応してくれるので安心です。うちは3匹お世話になっていて、1匹は慢性腎不全の20歳のオス猫ですが、何度も危ない状況を助けていただきました。ハートさんのおかげで長生きできています。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
14000円 (備考: 食欲増進注射と血液検査)
来院理由
元々通っていた
  • 食欲増進
受診時期
2017年08月
9人が参考になった(14人中)
真紅のパパ さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

丁寧・親切・明瞭

まだ我が家に来て2週間ほどの、月齢4ヶ月のキティがお腹の調子を壊したので、こちらを受診しました。こちらを選んだのは、calooの口コミ数が多かったから。口コミ数が多いのは、利用される方が多い証拠なので、評点の高低よりも病院選びのポイントになると思っています。
さて、受付の方、担当の先生ともに優しく、説明も丁寧でした。
担当の先生は若い女性でしたが、猫の扱い方はよく、うちの仔は暴れる事なく、しっかり診てもらっていましたので、安心して任せる事のできる印象でした。
あと、お会計の事なのですが、かなり良心的な設定でびっくりしました。ネットにも各費用が明示されていますから、こちらも安心して利用できますね。

動物の種類
ネコ《純血》 (アビシニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
胃腸炎
ペット保険
アニコム
料金
2400円 (備考: 初診料・投薬・処方料)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • ビオイムバスター
  • ディアバスター
受診時期
2017年04月
5人が参考になった(8人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール