口コミ: 静岡県のネコの皮膚系疾患 22件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 静岡県のネコの皮膚系疾患 22件(4ページ目)

静岡県のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 22件の一覧です。

[ 病院検索 (27件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まんまる犬猫病院 (静岡県静岡市駿河区)
4.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年01月
うちの猫が頻繁に体をカシカシと脚で掻くようになり、頻度もさながら今までよりも執拗に掻くので様子がおかしいと思いこちらで診ていただきました。

診察してもらうと体についたノミによるものと発覚しました。
うちの猫は完全に室内飼いなので最初は少し驚きましたが、外からノミが少しでも入り込むとペットがいるととくに爆発的に繁殖するそうです。
出していいただいたお薬で今では体を掻く頻度も少なくなりました。

家具などにもノミが生息している可能性があるということで、そちらの対策の方も教えていただけて親切な先生で助かりました。
動物の種類 ネコ《純血》 (マンチカン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 ノミ刺咬性皮膚炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オーシャン動物病院 (静岡県磐田市)
ていねいです ネコ 投稿者: みいお さん
4.0
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年07月
ハムスターを飼っている時に病院を探していてたどりつきました。その後、ハムスターが亡くなり、拾ったネコを室内飼いすることになり続けてお世話になっています。。院長先生の診察はていねいでわかりやすいです。こちらが質問すればきちんと答えてくれます。今は(2014.7月現在)他に先生が2人(男性と女性)います。2人の先生も話しやすいです。
 待合室はそんなに大きくないので大型犬とかだと外のウッドデッキで待つことになると思います。ただ、私は今のところあまり長時間待ったことはないです。大体平日の午後の診察に行くのですが長くても1時間待ったことはありません。
 受付の方も感じがよいです。御会計もすぐしてくれます。
 診察を受ける時うちのネコはおとなしいです。他の患者さんもあまりあばれている様子はないです。きっと獣医さんや看護師さんの対応がいいんでしょうね。詳しくはH.Pをご覧になってください。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たく動物病院 (静岡県静岡市駿河区)
猫の頭部脱毛でかかりました。 ネコ 投稿者: まこにゃん さん
4.0
来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年12月
最初は頭部に1cm程の脱毛があり様子を見ていたのですが、どんどん広がって500円くらいの大きさになったため、近所のたく動物病院に行きました。

脱毛部の組織をとり検査したところ真菌(カビ)による脱毛と診断されました。菌の繁殖を抑える薬を処方してもらいました。
薬を塗ってからは脱毛が広がることはありませんでしたが、毛が生えそろうには時間がかかるようで半年かかってようやく完治しました。

先生はとても感じがよい方で検査や病状の説明もわかりやすかったです。
口調もやわらかく優しいのでなんでも質問できるという感じです。
待合室はやや狭く立って待っている方もいましたが、診察の回転が速いので特に不便はありませんでした。
受付の方の電話対応もとても感じがよかったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 脱毛 ペット保険
料金 3500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
レイクサイド動物病院 (静岡県浜松市中央区)
安心できる、信頼できる治療 ネコ 投稿者: かりな さん
3.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
藤枝市から通っています。猫の皮膚疾患、甲状腺低下症で通院しています。難しい病気で地元の病院ではどうにもならず…浜松まで通っていますが、その価値はあります!これほどまでに丁寧に診てくれる先生は初めてです。説明もわかりやすく、納得のいく治療をこちら目線に立って考えてくれる。薬も適当に処方するのでなく、ナゼその薬が必要なのか、きちんと説明してくれます。医療設備は見学したわけではないので☆3つですが、新しい院内、診察室は清潔そのもの。受付のスタッフさんの対応もいつも素敵な笑顔で、これからもお世話になるとともに、知人にも自信をもってオススメできる病院です。他の病院様では原因もわからないのに、抗生物質出されたりと酷い目にあいましたが、レイクサイド動物病院さんは安心して通えます。
補足→院長さんのブログに質問を送っても返事が遅いです。
急ぎの質問がある方は電話の方がいいかもしれません。医院としてコメント欄を設けてブログをやるのであれば、最低に一日一度は確認するべきだと思います。そこの部分だけ中途半端に感じました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 甲状腺低下症 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
沼津中央動物病院 (静岡県沼津市)
やさしい先生たち ネコ 投稿者: うに さん
3.5
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年02月
うちは、猫2匹 女の子です。

毎年春先、一匹か首のところが脱毛してしまい、特につらそうだったり、痛がったり、かゆがったりはしていませんが一応気になるので、そのたびに通院しています。
が、いつも抗生物質をもらう程度です。

病院は、とてもきれいで、病院内もきれいです。
受付のスタッフ他、先生方もとても、やさしく丁寧で、うちの猫たちも、とても安心していつも、受診しています。

一度、夜中に具合が悪くなり、電話したら、夜中にもかからず診察してくれました。


ただ、もう少し具体的に、症状を説明してくれたり、毎回同じ症状で通院しているので、お薬を変えてみたりなどしてくれたほうがよいかな?とは思いますが・・・

でも、良い病院だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 15000円 (備考: 注射・検査) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ