口コミ: 大阪府の動物の皮膚系疾患 (305件 / 8ページ目)

大阪府の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 305件の一覧です。

36〜40 件を表示 / 全305
ぱんだ動物病院 (大阪府東大阪市)
さとまるこ さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

フレブルみてもらってます

去勢手術に外耳炎の手術をしていただきいまもずっと通っています。院長さんもう引退されましたが他の病院では暴れて診察できないと言われていたうちの子もみていただけてとてもよくしていただきました。
今は信頼できる後継のお医者さん達が新しくなった病院でみてくださってます。前に比べて待ち時間も短くなってweb予約もできるようになりました。
フレブルなどの短鼻種の手術も慣れてらっしゃって手術も無事おわりました。ありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年03月
2人が参考になった(2人中)
柴田動物病院 (大阪府堺市西区)
帆631 さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

とても勉強熱心な先生です。

動物病院の前と手前と二箇所駐車場があります。前の道は一方通行になってます。

先代犬からずっとお世話になっており、とても信頼している先生です。
検査のための機材がたくさん揃っており、その結果を踏まえた先生のいろんな病気の情報量がすごいと感じずっとお世話になってます。
わからない事は質問すれば、わかりやすく説明してくれます。
新しい薬が導入されるのも早く、とてもおすすめの病院です。
受付さん、看護師さんもとても優しく対応してくださいます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ジャーマン・シェパード・ドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年04月
3人が参考になった(4人中)
ritoma さん 2020年01月投稿 イヌ
5.0

こんな愛情深い先生はいない

知人の紹介で知りました。昔からある動物病院のようでした。先生は物言わぬ動物の立場で物を考え、処方をしてくださいます。動物の体の負担にならないように、その上で最良の処置。薬を処方するのも、薬に耐性ががでて効かなくなる場合も考え、ほとんどだされないです。入院時も良心的で散歩も何度も連れてもらってるようで、安心してお任せできます。先生は商売上手ではないので、余計なことは言われないし、愛想も特別良いと言うことではありませんが、動物のことを一番に考えてくださるならそんなこと、どうでもいいです。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
脂肪腫
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年01月
14人が参考になった(15人中)
アニウェル動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
夕嵐441 さん 2019年12月投稿 イヌ
5.0

信頼できる💛

以前大阪に住んでいた頃から、お世話になっています。
アレルギー性で皮膚の状態が悪い・てんかん発作がある・なんでも誤飲してしまったりと様々な事に対処してくださり信頼できる病院です。
今回 また大阪に住むことになり、犬を飼っている私にとって、新たな居住先は犬にとっても、環境のいいところが必須条件。
一番にアニウェル動物病院の先生にお世話になりたいと思いました。 犬が片足を上げて歩く様に、直ぐに適切な病院を紹介してくださり 今は元気に歩く事が出来ている犬を見ていると 先生への感謝しかありません。
治療過程の説明も飼い主の私たちが納得できるように説明してくださり、一緒に考えて治してくださることに、いつもありがたく思っております。
トリミングも利用させていただき、皮膚の状態も良くなり 大阪に来てからの犬たちは食欲も旺盛でイキイキ過ごしています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ヨークシャーテリア ミニチュアシュナウザー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アレルギー性皮膚炎 てんかん発作
ペット保険
アニコム
料金
- (備考: ワクチン 治療 一緒に会計)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年11月
6人が参考になった(7人中)
タタラ動物病院 (大阪府富田林市)
いちごちゃん さん 2019年11月投稿 イヌ
5.0

丁寧な診察

皮膚が弱くて、かきすぎ、かさぶたができてしまうことがよくあり、
受診すると、できるだけ薬は少なくと
考えてくださいます。
検査や説明も詳しくしていただきたい、なぜこの薬が必要か説明してくださるので
納得し、薬を飲むことができます。予防方法も教えていただけるので
とてもありがたいです。
先生が優しく我が家の犬は、先生に触っていただくのをとても喜びます。
お陰さまで
病院に行くのをいやがらないので助かっています。
今後、ずっとお世話になりたいとおもっています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
-
受診時期
2019年10月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール