口コミ: 全国のネコの内分泌代謝系疾患 108件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの内分泌代謝系疾患 108件(6ページ目)

全国のネコを診察する内分泌代謝系疾患に関する動物病院口コミ 108件の一覧です。

[ 病院検索 (1355件) | 口コミ検索 ]
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニムペットクリニック (東京都文京区)
年中無休で信頼のできる病院です ネコ 投稿者: ぼぶお&ういろお さん
5.0
来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
シニア猫がおり定期的に通院してます。
ずっとお世話になっていた先生が退職されても後任の先生にきちんと引き継ぎをしてくださり何の不安もありませんでした。
チーム医療で診療後に検討会もされているようなので複数の先生のご意見の中、最良の治療が受けられます。
看護師さんもペットの名前を覚えてくださり優しく声をかけてくださいます。
一般的な血液検査はその場で結果がわかるのもありがたいです。
外注の検査結果も迅速丁寧にお知らせくださいます。

(ぼぶ16歳 甲状腺機能亢進症、慢性腎不全)

(ういろう5歳 ダイエット中)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 やせた
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険 ペッツベスト
料金 3,000円 (備考: ぼぶのみ) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もち動物病院 (大阪府枚方市)
受付さんも先生も全部いい~ ネコ 投稿者: もうちゃん さん
5.0
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
『受付さんが~・・』という書き込みがあったので一言。
評価の低い方と同じ人かはわかりませんが、先日の受付さんはとても良い雰囲気の方でした。
それに、シッカリと患者+家族(飼い主)の事もおぼえてくださりました。
受診した2日後に再度受診したとき、診察券を出す前に『〇ちゃんあの薬どうでした?』と問い掛けがありました。
初めての病院に行った時に受付に難があるとドギマギしますが、決してこちらはそういうことはありませんので、考慮中の方に安心してお勧めします。
先生が高評価なのは、言うまでもありません。
『この人はホントに動物が大好きなんだなぁ~』って感じる温かい丁寧は先生です。設備も清潔感ばっちりです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 口が臭い
料金 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) (大阪府大阪市福島区)
5.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年05月
猫は、毛玉を吐くために定期的に嘔吐をして、毛玉を吐こうとしますよねー
しかし、今回は状況が違っていました…
何度も嘔吐を繰り返し、食欲はなく、水も飲まなくなり、
翌日には、血を吐いてしまいました…

これは尋常ではないと思い、何かあればお世話になっていた動物病院があったので、慌てて連れて行きました。血液検査など検査をしましたが、特に問題はないとのことでした。
体調悪い時は、人間も食欲は落ちるから、猫も同じと言われました。
水も飲めない状況だったので、点滴をしていただき、帰宅しました。

しかし、血を吐くことはなくなりましたが、嘔吐を繰り返し、餌も水も飲めない状況が
2日間も続いたので心配になり、また病院へ行きました。
しばらく入院して様子を見ようということになり、3日間の入院となりました。
入院中にむせるような咳を幾度かしていたことから喘息という診断となりました。
喘息の薬を服用させることと、水を飲まないので毎日水分補給の点滴に通院しました。
3週間ほど餌も水も取れない状態が続き、体重はどんどん痩せてくるし、耳は熱いしで、こんな状態なのに、グッタリしているわけでなく、元気なのが不思議でした…

薬と点滴のおかげか嘔吐の回数は減り、ほんの少しですが餌も食べれるようになってはきてたのですが、突然また血を吐いてしまいました…
愛猫の状態をみていて、これは喘息ではないのでは?と感じました…

人間も納得がいかない場合や他の病院の意見を求めたい場合は、セカンドオピニオンを受けます。猫も同じと思い、以前から気になっていた病院へ連れて行ってみようと思いました。
それが、LuLu animal clinicでした。
病院へ行くと若い女の先生だったので大丈夫かなぁと不安に思いましたが、いざ診察を受けると明解な説明と丁寧な技術で安心しました。診察をした結果、なんと全く違う病名で、しかもこのままでは死んでしまうと言われ、ビックリするとともに大きなショックを受けました…
即、入院となり回復させるのに、8日間の入院を要することとなりました。
思い切ってここの病院へ来ていなかったら、数日後には死んでいたと思います…

以前にお世話になった病院へは、何も言っていません。ここの先生も優しくて、とてもよくしてくださったからです。まさか、先生が病名を間違えることなんてあるのかと思うと残念ですが、これは人間だから起こりうることなのかなぁ…
大切なことは、なにかおかしいなと思った時は、人間と同じで、猫であってもセカンドオピニオンをした方がよいということです。なにか問題があったとしても、その先生が最大限によくしてくださっていると感じることができたなら、愛猫にとっても、私にとっても納得がいくのではないかなぁと感じています…

おかげさまで、大病を患って1年半以上になりますが、今は薬で症状をコントロールしながら、元気で毎日を過ごせています✌️
LuLu animal clinicの先生に出逢えたことが、愛猫と私の宝物になっています😊
いつも、心のこもった治療をしていただき、ありがとうございます✨
これからもよろしくお願いします😸

(入院中は毎日お見舞いに行き、励ましていました😘8日間の入院は長かったですが、順調に回復していってくれホッとしました🥰)

(体調良好‼️ 退院後、1年半以上になりますが安定していて、とっても調子いいです😽)

(2019年5月で19歳‼️ おかげさまで元気で長生き😍)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
37人中 37人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひろ中央動物病院 (広島県呉市)
内分泌疾患(糖尿病、甲状腺機能亢進症) ネコ 投稿者: ひまわり さん
5.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年03月
ご開院する以前に三匹の老猫でお世話になりました。

病名・糖尿病、甲状腺機能亢進症、慢性腎不全、肥満細胞腫、リンパ腫、他。

糖尿病で他病院にかかっていましたが具合が悪くなり猫の状況を何度話しても検査や治療方法が変わらなかったので自己判断で治療数と実績のある内分泌科の専門医を探しました。

低血糖、肝炎、膵炎で即入院となり危なかったのですが、玉原先生に助けて頂きました!

元々のかかりつけ医では甲状腺機能亢進症を治療しない方針だったので、玉原先生に出会う前に一匹の猫を亡くしています。

一般診療の動物病院で内分泌系の治療をするのは難しいと実感しました。

玉原先生に診て頂いた猫のうち一匹は19才に♪
現在も治療は続けていますが元気に過ごしています。

★飲水量が増えた。
★痩せてきた。
★尿量が増えた。
★夜中に大きな声で鳴く。
一つでも該当する症状があったら、一度診て頂くと安心だと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病、甲状腺機能亢進症、慢性腎不全、リンパ腫、肥満細胞腫 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三渓園動物病院 (神奈川県横浜市中区)
猫 糖尿病 ネコ 投稿者: チョンコツキ さん
5.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
猫♀13才、糖尿病です。

猫の糖尿病はとても厄介な病気なのですが丁寧に診て頂いています。

エサの種類や量の管理、インスリン注射をする等、飼い主が自宅でやることが沢山あるのですが、それら全てを先生にご指導頂いています。

体調に変化があった時なども色々と相談させて頂いているのですが、いつも丁寧に教えて下さいます。

院内は静かで落ち着いた雰囲気です。

スタッフの方もとても感じが良いです。

駐車場があるので通院は楽だと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ