診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(23件)
迅速な対応に感謝
2歳の愛犬クッパが、玉ねぎのトッピングが沢山入ったホットドックを食べてしまい、慌てて受診依頼の電話をかけました。
看護師さんの電話対応の後、先生自ら電話を代わって頂き、詳しく聞いてくださり『胃の中の物を全部出した方が良いと思いますのですぐに連れて来て下さい』との返事でした。
受付して数分後にすぐに診察室に呼ばれ、迅速な対応で腕に針を留置し、催吐剤を注射、2分くらいで嘔吐3回程を繰り返し胃の内容物が沢山出ました、その中にはしっかりと玉ねぎが入っていました。
その後胃粘膜保護剤を注射し処置終了となりました。
先生も看護師さんもとても感じが良くて穏やかで、飼い主まで癒されました。
以前もこちらで採血をして頂きましたが、とても上手でした。今回も一発で血管確保、注射、あっという間に処置が終わり、先生の腕の良さに感動しました。
お陰様でクッパは何事もなかったように元気です。
本当に感謝でいっぱいです。
有り難うございました。
6月に新病院が完成し、移転予定とお聞きしました。
少し遠くなりますが、これからも
こすもす動物診療所で診てもらいたいと思います。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- 異物誤飲
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 2625円
- 来院理由
- 薬
-
- 催吐剤の注射
- 胃粘膜保護剤
- 来院時期
- 2022年02月
心から信頼出来る動物病院
今までに何件もの動物病院にお世話になりましたが、今までで1番心から信頼出来る動物病院はこすもす動物診療所だなと改めて思います。17歳で見送った愛犬も含めハムスターなどの小動物も親身になってみて貰えるし、土日に診療してもらえるところも助かりました。今は16歳の愛犬がお世話になっていますが、病気についても丁寧な診察に結果も電話やら今後の対策、予防についても詳しく説明してもらえるところ、検査もいつもスムーズで長い時間の検査や点滴があれば預かりも可能なので助かります。長生き出来ている愛犬たちもこすもす動物診療所さんの先生、スタッフさんのお陰です。診察も事前ネット予約もあり待ち時間も少なく飼い主と動物たちのストレスなく済むところも魅力的です。今後ともよろしくお願いします。
笑顔が素敵な獣医さん。
うちのオカメインコのピーちゃんがお世話になりました。
突然ご飯を食べなくなり、もう老鳥なので仕方ないのかと思いましたが、やっぱり諦められず点滴で通院しました。
まき先生はいつも笑顔で接してくださり、飼い主の不安までも癒してくれました。
細かいアドバイス通りにしていると、ご飯を食べるようになり、体重も増えてきました。諦めなくて本当に良かったです。今ではすっかり元気になりました。
受付のスタッフの方もとても親切でアットホームな診療所です。
まき先生ほんとにありがとうございました(o^^o)感謝です!!
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年09月
お世話になりました
我が家のウサギ(ソラ)がお世話になりました。
近所にウサギも診ていただける診療所が出来て、大変ありがたかったです。
先日、調子が悪くなり急遽の夜間手術も行っていただきました。
結果は残念ことになりましたが、ちゃんと相談でき、一生懸命やっていただけましたので満足しています。
翌日には御花も届けていただき、ソラもちゃんと天国に行けたと思います。
利用しなくて済むのが何よりですが、スタッフの皆さんも優しく、いざというときにはとても頼りになる診療所だと思います。
感謝
我が家のプードルがPM22:00頃に爪楊枝をボリボリと1㎝程しか残さず食してしまいました。当のプードルは涼しい顔でしたが私は慌て頭が真っ白になりました。直ぐにかかりつけの動物病院へ電話しましたが電話には出ません。夜間対応のある動物病院をインターネットで調べ電話しましたが留守番電話で返事はありません。そのような中、3か所目でこすもす診療所へ電話しましたら先生が出られ今すぐ来て下さいとのこと。PM22:30頃に病院へ到着し施注での嘔吐の処置をして下さり無事に爪楊枝を吐くことが出来ました。先生は大変親身・熱心・丁寧・迅速に対応して下さり感謝しかありません。もし、あの時こすもす診療所の対応がなかったら・・・と考えると恐ろしくなります。大切な我が家のプードルは今日も元気に走り回っています。翌日には先生からお電話もいただき有難うございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 5,240円 (備考: 保険診療)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年04月
セカンドオピニオン
うちの愛犬が、食欲がなくなり、食べなくなり、吐く、下痢をよく繰り返します。いつもの病院行っても、月に1〜2回ほどお世話になり注射、点滴の繰り返し。
初めてこすもす動物診療所に行きました。受付の方も動物好きで優しく、先生も優しくてすごく良かったです。
エコーとってくださって、注射、点滴しました。
若い先生なんですが、すごく熱心に診て下さって、家からもっと近かったら
いいのになぁと。
診てもらった次の日、わざわざお電話して来てくれました。こんなこと初めてで本当に嬉しかったです。
病院のホームページから予約が出来るので、待ち時間もほとんどありません。
駐車場が分かりにくかったので、通り過ぎてしまい初めて行くときは、要注意です!
いつもの病院と、こすもす動物診療所と両方にお世話になりながら元気に過ごして欲しいです。
症状の辛さが分かる先生
夏頃から愛犬の鼻の色(黒色)が薄くなりはじめて、いつもの動物病院で看てもらいましたがアレルギーっぽいのうな説明をうけたのですが、だんだん状態がひどくなりました。セカンドオピニオンのつもりで、こすもすさんにペットを連れていったのですが、愛犬が悪性リンパ腫瘍でした。
おかげさまで、愛犬は、最後は眠ったまま逝く事が出来ました。ペット本人の辛さを分かってくれます、何でも相談できます。素晴らしい先生の応対に感銘を受けました。
愛猫もいるので、先生に安心してお任せできます。
これからも宜しくお願いします。
丁寧で優しい先生でした。
旅行中に、犬が急にせき込み始めて止まらなくなってしまったので、ネットで調べて近くにあったこちらにお世話になりました。
はじめて行く動物病院で不安でしたが、優しい感じの先生で、とても丁寧に診察して下さいました。
ビニールのようなものを食べていたようで、処置をしていただいてすぐ、咳も止まりほっとしました。
おかげで残りの旅行も楽しめることができて良かったです。
以前通っていた動物病院の先生は、雰囲気がちょっと怖く、質問しにくかったのですが、こすもす動物病院の先生は、どんなことを質問しても嫌な顔ひとつせず答えてくださいました。
旅行先だったので、もうおそらく受診することはないかと思いますが、こんな雰囲気の先生の動物病院が地元にもあったらいいのに、思いました。
費用も地元と比べて(地元は田舎ですが・・)特に高いとは思いませんでしたよ。良心的な価格です。
お世話になりました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 咳をする
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年11月
優秀な医師ですが費用はめちゃかかります
費用がかかるので総合での、この評価です
まず受付は清潔感があり広いです
場所もわかりやすい場所にあります
ご夫婦で経営しているようで、開業から3年目のまだ新しい所です。
医師に沢山可能性を提示されて、その可能性を消すための検査のたびにとても高い費用がかかりました。
他病院と違う所は必ず、薬、一粒でも処方料が500円税抜きで取られます
こちらは確かに優秀ですが、全般的に費用はかなり高くなりますので、
こちらへかかりつけたければ、必ず動物保険に入っている必要があると思います。
医師は値段に似合った優秀さで、保険にさえ入っていれば、ここでなんの問題もないです
CTとMRI以外は全てそろっており、手術ももちろんしています
動物病院は自由診療なので、本当に様々で自由ですが、保険有り、費用もたっぷりの患者さんの動物と、
全て自費、予算も限られている
のパターンでもまったく同じ金額が請求されます
マニュアル通りと言えばそうなんですけれど、常に会計にウンザリしながらでないと持たないです
後払いも無理です。
医師はとても優秀です
また優しい方です
最新の情報にも詳しいですし、大変勉強もされていますので、治療は本当に任せる事ができます
こちらで機器で無理な場合はきちんと紹介状も書いて下さいますし、連携もして下さいます
緑内障で眼球の摘出手術
◎シーズーの女の子です。緑内障で視力がだんだん悪くなってとうとう見えなくなってしまいました。
◎先生とお話し合いをして目をとってしまうことの不安、怖さ、今後の生活がどんなに変化するのか心配していることをすべてお伝えしました。
先生は丁寧にわかりやすく説明をしてくださり安心できました。手術の決心がつき手術をしました。今は元気いっぱいで遊んでいます。
動物と飼い主を治療する診療所です。看護士の方々も優しく親切で嬉しかったです!
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目が飛び出して見える
- 病名
- 緑内障手術
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年06月
本当に丁寧な診療をされます
うさぎが鬱滞を起こし、2回お世話になっています。
1度目は夜間に鬱滞の症状が出てしまい、電話で相談をさせて頂きました。
深夜に近い時間に関わらず、本当に丁寧なアドバイスと説明でした。
後日日中に受診した際、レントゲンはうちの子のキャラクター的にも危険であり、症状からも治療を始めた方が良いと言うことで注射と点滴をして貰いました。
小動物の扱いに慣れておられること、とても丁寧な問診と説明、治療が安心できました。
おかげさまで2回とも無事に症状は改善されて、今もとても元気にしています。
ご夫婦で診療されていますが、志の高い先生達で家の近くにこんな素晴らしい動物病院があることに感謝しています。
看護スタッフの方もとても明るく気軽で本当に良い雰囲気の病院です。
今まで動物病院に対して敷居が高いイメージがありましたが、この病院は本当に気軽で安心してお任せできます。
これからもよろしくお願いしたいと思っています。
子猫が突然の後ろ足麻痺
諦めないでこすもす動物診療所さんへ行ったら助けて頂けるはず‼︎
先日、保護した子猫が後ろ足がだらんとなり、突然歩けなくなりました。
昼間は大丈夫だったのに…
いつもの病院へ駆け込みましたが、イマイチはっきりした診断は無く、涙を堪え子猫と帰宅。
次の日、すがる思いでこすもすさんに連れて行きました。
レントゲン・血液検査、何でもいいから検査をして原因を知りたかった私に、先生は的確な診断でアドバイスを下さいました。
猫風邪ウィルスが身体に入って、神経を麻痺させてしまった可能性がある。
抗生剤を飲んでみたら歩ける様になる可能性があるかも⁈
それから、今まで先生が診察してきた猫の事例などレントゲン写真を見ながら丁寧に教えて下さいました。
その時の説明は、治って元気に歩ける様になった猫ちゃん達のお話。
泣きながら説明を聞いていた私の心中を励まして下さるお話ばかりをして下さいました。
そんな優しい心遣いにも感謝しています。
先生のしっかりされてる口調での診断。
信じてみよう!と思えました。
帰宅後すぐに薬を飲ませ、翌朝…
えっ⁈何で⁈
足が昨日より動かせている‼︎
家族で涙を流し喜びました。
真っ暗なトンネルからの小さな光が見えた気がしました。
友達に薦められこすもすさんに連れて行き、本当に良かったと思います。
来週、また経過を診て頂きに行きますが、笑顔で行けそうです。
我が子同然の猫ちゃん達が元気に暮らせるなら、私も幸せだと改めて感じました。
これからもお世話になろうと家族で決めました。
先生に出会えて本当に良かったです。
愛猫の急死
先日、愛猫が急死してしまいました。
短い闘病生活でしたが、先生も優しく一生懸命頑張って下さりました!
死後も綺麗にお風呂に入れて下さり、
とても丁寧な対応でした。こんなに熱心に時間に関わらず夜中にも早朝にも愛猫の最善の処置をしてくださりました。初めてのペットで火葬の相談にも乗って頂いたおかげで、無事に火葬も終えることが出来ました、火葬後には黄色いお花まで頂き、我が家の愛猫は幸せ者です。
ありがとうございました!
また、ご縁があれば宜しくお願い致します。
貴重な深夜、救急病院
他の動物病院に通院中の根治の見込みが無い老猫の様子が悪くなり、夜間対応してもらえるようだったので連絡し診ていただきました。
深夜な上、今後通うことが難しいし(通院患者になれない)根治治療が出来るわけでもないにもかかわらず、とっても親身に診察、治療して頂きました。また現在通院中の病院に対しての対応等、長い時間アドバイスしていただき、大変感謝しています。
深夜、救急病院は本当に少ないので、貴重な病院です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年01月
心優しい先生とスタッフです
西明石駅から少し歩いた業務スーパーの斜め向かいの動物病院。
2015年5月に開院したとチラシがポストに入っていたので、
念のためとっておきました。
最初の受診は飼っていたハムスターがマイボーム腺腫にかかった時でした。
ご夫婦で獣医さんのようですが、
お二人とも優しく、
院長のご主人さんが見てくださいました。
おとなしい先生ですが、優しく的確にアドバイスをくれます。
奥様も明るく優しい方でした。
そんな先生だから、スタッフも優しい方ばかり。
初診でお世話になったハムスターが亡くなる時も、
ギリギリまで治療(実際は手の施しようのない末期がんでしたが)してくださって、
何かあれば夜中でも電話くださいと。
しばらくして、新しくハムスターとウサギを飼い、
先日、健康診断を兼ねて、ウサギの爪切りをお願いしました。
爪切りのコツも丁寧に教えてくださり、
この町に引っ越してきてよかったと思えるいい先生です。
地域から注目されているのか、
今年の初めに比べて、最近は受診する方が後を絶たないくらい、盛況です。
受診されるときはHPから予約できるので、
予約がおススメです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- -
- 病名
- マイボーム
- ペット保険
- -
- 料金
- 500~6000円
- 来院理由
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年09月
若い獣医さんです
うさぎの爪切りで何度かお世話になっています。
獣医さんもスタッフの方もお若く、みなさん優しそうでした。
今回は子供2人も行きたがったので、家族4人でお邪魔かと思ったのですが、嫌な顔をするどころか、子供にアメまでいただきました。
ウサギなどの小動物は診られない獣医さんもいるということで、徒歩圏内にこちらがあって良かったと思っています。
近くにはほかの動物病院もありますが、問い合わせた中で爪切り料金が一番安かったこともあり、ウチは今後もこちらでお世話になるつもりです。
家ではなかなか弁慶なうさぎなのですが、スタッフの方が上手だからか驚くほど大人しく、落ち着いて抱っこされて爪を切ってもらっていました。
体重測定と健康診断(触診と歯の状態を診るなど)を含んだ爪切りで、2回目以降は千円ほどです(2016年11月時点)。
事前に電話で混雑状況を聞いておくと良いと思います。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年11月
夜間救急
保護ネコの深夜の急変でネットで探しこちらにお世話になりました。
最初に電話させていただいた時に丁寧に対応していただきこちらにおせわになりました。
なかなか夜間救急で対応してくれるところがないので本当に助かりました。
すぐに診察していただき丁寧な説明もしてくださいました。
2日後「その後いかがですか?」とお電話までくださりこんな先生がいるなんてと感動しました(*^-^*)
最近もお世話になり電話で問い合わせさせていただきましたが受付の方も丁寧に対応してくださり先生も丁寧に説明してくださいました。
ありがとうございました。
我が家からは少し遠いので夜間救急時の病院として今後何かあった時にお世話になろうと思います。
トータル的にオススメの診療所
予防接種でお世話になりました。
まず、電話対応の感じが良かったのでこちらの診療所に決めました。
駐車場が少し分かりにくかったです。
診療所の中は、おしゃれで清潔感があり受け付けの方も感じの良い方で好感が持てます。
待合の空間も広いです。
少し混み合ってる時間帯に行ってしまいましたが、テレビもあって苦にはならない程度の待ち時間でした。
先生は若いご夫婦でされていて、男性の若い先生に対応して頂きました。とても柔らかい口調の笑顔で目をちゃんと見て丁寧に説明や指導をして頂きました。説明もわかりやすく聞きやすい先生で信頼できると思います。
夜間なども電話して下されば…と、心がほっこりする先生です。
これからずっと、こちらでお世話になろうと思いました。
オススメの診療所です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年05月
数少ない夜間診療
兵庫県の中で数少ない夜間診療をしてくれる病院です。
今回、夜間に嘔吐とふらつきがありグッタリしていたので、初めてでしたが夜間診察を電話で急にお願いしました。
夜間診療といえば、無愛想な対応が多いと聞きますが、こちらの先生は嫌な顔一つせず終始優しく診察して頂けました。
私も初めての夜間診療でアタフタしていたのですが、点滴や注射の説明、それに次の日からの食事のやり方や、薬をもし飲まなかったら・・・という対応法まで教えて頂きました。
今まであまり、病気らしい病気のない子だったので、たくさん教えて頂けたので次回からは慌てずにすみそうです。
普段は違う動物病院に行っていますが、これからはこちらでもお世話になろうと思いました。
春に産まれる
野良猫の赤ちゃんを良く保護します。
親から離された乳呑み子は急変しますので
変化に対応してくださる先生です。
まだ小さくてどうしたら良いかわからない
時には相談にのっていただきます!!
小さい乳呑み子に蚤駆除してよいのか?
悩み時がありますのでそんなとき相談出来る
のは助かります!!
今の時期は乳呑み子を保護したが育てられず
困ってしまうかたも多いですから、相談できる病院があればとおもっていましたからほんとうに
助かりました。駅から近いですので緊急事態の時にも行きやすいのでたすかります。
話しやすい先生と受付の方も親切に対応
していただけます。
わからないことがあれば相談していきたいと
思います。
まだ新しい病院ですので清潔で待合室も広いのでゆっくり待つこともできました。
基本情報
- 動物病院名
- こすもす動物診療所
- 動物病院名(かな)
- こすもすどうぶつしんりょうじょ
- 住所
- 〒673-0044 兵庫県明石市藤江996-1 (地図)
- 公式サイト
- https://cosmos-ac.com/
- 電話
-
078-915-7754
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
※犬・猫以外の診療は事前にお電話にてご確認ください
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
木曜、祝日、日曜午後は休診です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 |
ハムスターの診察
ジャンガリアンハムスターがペレットを残すようになり、診察して頂きました。診断は不正咬合で、歯切りをして頂きました。
先生お二人とも、とても親切でこちらの質問にも丁寧に答えて下さり説明もしっかりして下さいました。また、ハムスターの扱いがお上手です!
他の子で、5.6件色々な病院に行きましたが、保定...
ジャンガリアンハムスターがペレットを残すようになり、診察して頂きました。診断は不正咬合で、歯切りをして頂きました。
先生お二人とも、とても親切でこちらの質問にも丁寧に答えて下さり説明もしっかりして下さいました。また、ハムスターの扱いがお上手です!
他の子で、5.6件色々な病院に行きましたが、保定が上手くできなかったり、診断がつかなかったり、雑に扱われたりと、とても悲しい思いをした病院もありました。
そんな中、こちらの病院を見つけ少し自宅からは遠いですが、通院させてもらっています。
今後もお世話になろうと思っています。