口コミ: 埼玉県のイヌの整形外科系疾患 47件(6ページ目)
埼玉県のイヌを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 47件の一覧です。
[
病院検索 (74件)
| 口コミ検索 ]
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とがさき動物病院
(埼玉県三郷市)
4.5
来院時期: 2023年08月
投稿時期: 2023年08月
ワンチャンがいきなり後ろ片足の麻痺で他病院にいきましたが、検査もあまりなかったので、ネットなどで良い病院を探してました。
知り合いの紹介で神経などの専門で有名と聞き車で1時間かけて伺わさせてもらいました。初診は午前は11時半ですが、道を間違え遅れてしまいましたが、院長先生も待っててくれて、キャリーケースにおしっこをしてしまったのを清掃までしてくれて予想外の対応でした。
詳しく説明をしてくれてしっかりと検査、また症例などにも詳しく聞いたことに即座にお答えしてくれて安心感がありました。
遠方ではございますが、院長先生の麻痺の原因と直そうとされている想いが伝わり通わせていただこうとおもいます。
専門性が強く、スタッフの皆様も全員良い方ばかりだとおもいます。
知り合いの紹介で神経などの専門で有名と聞き車で1時間かけて伺わさせてもらいました。初診は午前は11時半ですが、道を間違え遅れてしまいましたが、院長先生も待っててくれて、キャリーケースにおしっこをしてしまったのを清掃までしてくれて予想外の対応でした。
詳しく説明をしてくれてしっかりと検査、また症例などにも詳しく聞いたことに即座にお答えしてくれて安心感がありました。
遠方ではございますが、院長先生の麻痺の原因と直そうとされている想いが伝わり通わせていただこうとおもいます。
専門性が強く、スタッフの皆様も全員良い方ばかりだとおもいます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ライト動物病院
(埼玉県川口市)
4.5
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
チワワ11歳が元気はあるが20:00過ぎからハァハァと息が荒く小刻みにに震えもあり かかりつけの病院もやってなくネットで この病院を見つけ連絡し すぐ診てもらえるとの事で来院しました。レントゲンと血液検査をする前に金額や薬の副作用の説明を丁寧にしていただき本当に助かりました。 深夜料金はかかりましたが 私が思っていたよりかは金額もかかりませんでした。夜間診てもらえるのは本当に助かりました。ありがとうございました
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 20898円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
19人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
埼玉動物医療センター
(埼玉県入間市)
4.5
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2018年08月
愛犬が岐阜で年末に骨折してしまい、なんとか診療していただけた近所の病院では手術に必要な愛犬のサイズに合った部品が無く、名古屋の救急病院を紹介してもらい、元旦に手術の予約をしていただきました。
そこは日本に2件しか無い最新の設備がある動物の救急病院の1つだったそうで、料金はとても高かったのですが、一流の先生に手術をしていただくことができ安心しました。
その時の担当医がこちらの病院の先生で、とても優秀な先生でしたので引き続き完治までお世話になりました。
お陰様で早く完治して、現在何もなかったように元気に走り回っています。
こちらの病院は動物病院とは思えないほど最新の設備でとても広くきれいです。
そこは日本に2件しか無い最新の設備がある動物の救急病院の1つだったそうで、料金はとても高かったのですが、一流の先生に手術をしていただくことができ安心しました。
その時の担当医がこちらの病院の先生で、とても優秀な先生でしたので引き続き完治までお世話になりました。
お陰様で早く完治して、現在何もなかったように元気に走り回っています。
こちらの病院は動物病院とは思えないほど最新の設備でとても広くきれいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 後ろ足大腿骨の骨折 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カティー動物病院
(埼玉県坂戸市)
4.5
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2018年02月
うちの犬の歩き方がおかしくなってしまい、右の後ろ足を持ち上げるような形でケンケンのような危うい歩き方をするようになってしまいこちらでみていただきました。
調べていただくとやはり右の後ろ足脱臼してしまっていたようでした。
飼い始めてまだ1年ほどなので知りませんでしたが、先生が仰るには小型犬にとっては脱臼はよくあることとのことでした。
はじめは手術になるのかと心配でしたが、人間の脱臼のように手で戻していただくことになりました。
普通に歩けることを確認した後、費用がかさんでしまうとのことでレントゲンは取らないことにしましたが、もしまだ歩き方がおかしいのであればまた連れてきて下さいとのことでした。
心配は取り越し苦労だったようで、歩き方もきちんと治り再発などもしませんでした。
お金目当ての病院も多い中、こちらの金銭事情なども考慮していただき本当に信頼できるお医者さんだと感動しました。
調べていただくとやはり右の後ろ足脱臼してしまっていたようでした。
飼い始めてまだ1年ほどなので知りませんでしたが、先生が仰るには小型犬にとっては脱臼はよくあることとのことでした。
はじめは手術になるのかと心配でしたが、人間の脱臼のように手で戻していただくことになりました。
普通に歩けることを確認した後、費用がかさんでしまうとのことでレントゲンは取らないことにしましたが、もしまだ歩き方がおかしいのであればまた連れてきて下さいとのことでした。
心配は取り越し苦労だったようで、歩き方もきちんと治り再発などもしませんでした。
お金目当ての病院も多い中、こちらの金銭事情なども考慮していただき本当に信頼できるお医者さんだと感動しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 脱臼 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武蔵国どうぶつ医療センター
(埼玉県久喜市)
4.5
来院時期: 2015年
投稿時期: 2018年01月
以前犬が後ろ足を持ち上げてひょこひょこと歩くようになりネットで調べると脱臼の症状だと出てきたので慌てていつもかかっている病院に電話すると出ず、調べてみると休業している曜日なのに気づき、藁にもすがる思いでこちらに電話しました。
症状を伝えたところその日のうちにみていただけるとのことで非常に助かりました。
症状がひどい場合手術と入院が必要になると聞いていましたが、検査の結果手術は必要ないと言われほっとしました。
普通小型犬以外にはあまり見られない症状とのことで栄養不足を心配していただき餌に関する栄養指導や、足をいためないようにするための生活環境改善なども教えていただけてとても感謝しています。
症状を伝えたところその日のうちにみていただけるとのことで非常に助かりました。
症状がひどい場合手術と入院が必要になると聞いていましたが、検査の結果手術は必要ないと言われほっとしました。
普通小型犬以外にはあまり見られない症状とのことで栄養不足を心配していただき餌に関する栄養指導や、足をいためないようにするための生活環境改善なども教えていただけてとても感謝しています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 膝蓋骨脱臼 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
知り合いの紹介で神経などの専門で有名と聞き車で1時間かけて伺わさせてもらいました。初診は午前は11時半ですが、道を間違え遅れてしまいましたが、院長先生も待っててくれて、キャリー...