口コミ: 千葉県のネコの目やにや涙がでる 26件(3ページ目)
千葉県のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (581件)
| 口コミ検索 ]
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハートランド動物病院
(千葉県佐倉市)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
本日、初めて伺いました。
駐車場が分かりにくかったのですが、お電話したらご丁寧に教えて下さいました。
先生は、とても元気いっぱいな感じが伝わって来てすごく感じの良い方です。
可愛らしいキティちゃん、猫ちゃんの小物等がたくさんで親しみやすい雰囲気も良かったです。
初めてなのにも関わらずフレンドリーに私と猫の緊張感をほぐしてくれました。
爪切りがサービスは、本当に驚きました!
今後、行きつけにしたいです。
宜しくお願いします。
駐車場が分かりにくかったのですが、お電話したらご丁寧に教えて下さいました。
先生は、とても元気いっぱいな感じが伝わって来てすごく感じの良い方です。
可愛らしいキティちゃん、猫ちゃんの小物等がたくさんで親しみやすい雰囲気も良かったです。
初めてなのにも関わらずフレンドリーに私と猫の緊張感をほぐしてくれました。
爪切りがサービスは、本当に驚きました!
今後、行きつけにしたいです。
宜しくお願いします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山王アニマルクリニック
(千葉県佐倉市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
産まれて1ヶ月の子猫を知人から貰いました。貰った時から目やに鼻水がひどく目も開かない状態になり何処か良い病院はないかとネットで探して見た所家からは少し遠いのですが口コミ評価が良かったので、連れて行きました。
待ち時間もあまり少なく、先生は目やにの拭き方など実際にやって丁寧に教えてくれました。子猫の負担にならないようにと教えてくれました。眼薬と飲み薬を昨日から始めていますが今朝は昨日と比べかなり良いです。このまま良くなりそうですので、今度はこの子猫の去勢で連れて行きたいと思います。
先生と看護師さん、ありがとうございました。
待ち時間もあまり少なく、先生は目やにの拭き方など実際にやって丁寧に教えてくれました。子猫の負担にならないようにと教えてくれました。眼薬と飲み薬を昨日から始めていますが今朝は昨日と比べかなり良いです。このまま良くなりそうですので、今度はこの子猫の去勢で連れて行きたいと思います。
先生と看護師さん、ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高橋ペット医院
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年02月
引っ越すまでお世話になりました。
子猫を拾い、あわてて動物病院を検索したら近所にあって助かりました。
ベテランのおじいちゃん先生で安心して看てもらえます。
1人でやっている様子。
古い小さな病院で、受付もなく、入ったらソファーで順番待ち。
会計後の領収書なし。(言えば頂けるのかも)
初回⇒結膜炎で目やにが出ていたので目薬と検診で1400円位。
2回目⇒風邪だったのか、くしゃみと目やにが。風邪薬などで確か2000円位。
3回目⇒初ウンチがなかなか出なくて浣腸してもらい、500円。
診察代もとても良心的でした。最新機器はなさそうなので、どこまで治療が可能なのかはわかりませんが、お薦めです。
子猫を拾い、あわてて動物病院を検索したら近所にあって助かりました。
ベテランのおじいちゃん先生で安心して看てもらえます。
1人でやっている様子。
古い小さな病院で、受付もなく、入ったらソファーで順番待ち。
会計後の領収書なし。(言えば頂けるのかも)
初回⇒結膜炎で目やにが出ていたので目薬と検診で1400円位。
2回目⇒風邪だったのか、くしゃみと目やにが。風邪薬などで確か2000円位。
3回目⇒初ウンチがなかなか出なくて浣腸してもらい、500円。
診察代もとても良心的でした。最新機器はなさそうなので、どこまで治療が可能なのかはわかりませんが、お薦めです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1400円 (備考: 症状による) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かまやち動物病院
(千葉県成田市)
5.0
来院時期: 2011年03月
投稿時期: 2013年06月
通い猫が震災の直後のショックだと思いますが、目やにがひどく、痩せこけて毛並みが悪くなり、悪臭もはなっていましたので、以前この猫が足を怪我で(車に轢かれたのかと思いましたが、かまれた傷でした)動かなくなっていたのを保護して連れて行った病院へ再度訪れました。
前回もそうですが、飼い猫と違い予防接種などで定期的に訪れるかわからない猫に対しても迷惑な顔をせず、親切に診察していただきました。
猫に対して知識がない私に猫のおおよその年齢等を教えて頂き、病名は仰ったのですが、忘れました。
確か風邪の類で親猫から受け継いだウィルスで健康な時は発祥しないもので、放置しておくと重症化しますと説明があり、注射と飲み薬を処方していただきました。
伺う際に電話をしてから訪れましたので余り待たなかったと思います。
前回もそうですが、飼い猫と違い予防接種などで定期的に訪れるかわからない猫に対しても迷惑な顔をせず、親切に診察していただきました。
猫に対して知識がない私に猫のおおよその年齢等を教えて頂き、病名は仰ったのですが、忘れました。
確か風邪の類で親猫から受け継いだウィルスで健康な時は発祥しないもので、放置しておくと重症化しますと説明があり、注射と飲み薬を処方していただきました。
伺う際に電話をしてから訪れましたので余り待たなかったと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 8500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菅谷動物病院
(千葉県旭市)
4.5
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
元々近所の動物病院を利用していましたが
今日はお休みで
急だった為急いでwebで探して見つけたのがきっかけです
場所はちょっとわかりづらくて最初は本当にあるのかな?って感じでした
周りは田んぼでした
ご自宅の敷地内にあります
9時からだったので8:50位に行きましたがもぉ開いていて
既に患者さんがいました
初めてでしたがすぐ見てもらえてました
先生は女性の方でとてもサバサバ&ハッキリしていて、
明るい方でした
スタッフとも和気あいあいとコミュニケーションがとれている感じでした
熱心に診察してくれてとても良かったです
これからも利用したいと思います
今日はお休みで
急だった為急いでwebで探して見つけたのがきっかけです
場所はちょっとわかりづらくて最初は本当にあるのかな?って感じでした
周りは田んぼでした
ご自宅の敷地内にあります
9時からだったので8:50位に行きましたがもぉ開いていて
既に患者さんがいました
初めてでしたがすぐ見てもらえてました
先生は女性の方でとてもサバサバ&ハッキリしていて、
明るい方でした
スタッフとも和気あいあいとコミュニケーションがとれている感じでした
熱心に診察してくれてとても良かったです
これからも利用したいと思います
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
駐車場が分かりにくかったのですが、お電話したらご丁寧に教えて下さいました。
先生は、とても元気いっぱいな感じが伝わって来てすごく感じの良い方です。
可愛らしいキティちゃん、猫ちゃんの小物等がたくさんで親しみやすい雰囲気も良かったです。
初めてなのにも関わらずフレンド...