口コミ: 兵庫県のネコのぐったりして元気がない 39件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコのぐったりして元気がない 39件(7ページ目)

兵庫県のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 39件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ココロよしざき動物病院 (兵庫県宝塚市)
親切に対応していただきました。 ネコ 投稿者: コマさん さん
4.0
来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
前日までは普通に過ごしていたのに、翌日急にぐったりした様子になっていて、熱っぽい感じもあったので連れていきました。急な事で不安になりつつ近所にあったのでとても助かりました。血液検査やエコーなどをしてもらいましたが、病状は良くなく治る見込みが無さそうで最初はとてもショックに思いました。少しでも良くなるように薬で様子を見ていたら、食欲も出てきて少し元気になっていき今ではお薬なして様子を見るところまで元気になりました。親切に対応していただきありがとうございました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タージー・アニマル・ホスピタル (兵庫県尼崎市)
いい先生だと思います ネコ 投稿者: sissy さん
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年11月
ふだんは健康なうちの猫ですが、珍しく、風邪でも引いたのか、ぐったりした時があります。
少しくしゃみなどしていて、ちょっと変だなと思っていたら、動作も弱々しくなってしまい、いつもの元気がなくなったので驚きました。それまで風邪ひとつ引いたことがなかったため。

また、猫は普段でもよく寝ているので、あまり気づきづらかったのですが、どうやら普通よりも極端に元気が無いことが分かって驚きました。だんだん調子悪くなって夜中にそうなってしまったので、混乱していましたが、幸い、翌日に、近所にあったこちらの動物病院さんに電話でまず相談しました。

電話の対応は親切丁寧でした。ただ関西に引っ越したばかりで、近所の事情を知らず、とくにこのクリニックはお客さんが入っているのを見かけたこともなかったため(実際、診察を受けたときもガラガラでした、場所が目立たないからかもしれません)けっこう躊躇しました。

時間帯などで偶然かもしれませんが、なにぶんお客さんが誰もおらず自分だけだと戸惑いますよね。
それはともかく、症状を話したところ、すぐに血液検査をしてくれ、こうこうこういう状態なので、と丁寧に説明してくださり、薬を処方してもらいました。

それを飲ませたところ、翌日くらいにはすぐ元気を取り戻したので、適切な処置で安心しました。猫の初めての不調だったので動揺してましたが、本当に感謝しています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 風邪 ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
愛動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
我が家の猫ちゃんの具合が悪く・・・ ネコ 投稿者: だいもん さん
4.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年08月
お正月に帰省した際にペットホテルに預けずに、自宅にペットシッターさんをお願いしたのですが、家に帰ってきてから猫がグッタリして具合が悪くなりました。
駅から近いので、こちらの病院を受診したところ、水に洗剤かなにか混ざっていてそれを飲んでしまったために腎臓の数値が悪くなっているのではないかと言われました。
ペットシッターさんが猫の水飲みの入れ物を洗剤で洗っていたかもしれないので、原因は結局は不明でしたが。
先生は優しいので、うちの猫も先生にも看護師さんにもなついているように見えました。
(元々人懐っこい猫なのですが)
数日間様子を見て通院して今ではすっかり元気になりました。
動物は言葉をしゃべることができないので、なにかの時に頼りになる病院があると安心だなと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
モリペットクリニック (兵庫県尼崎市)
優しい先生です ネコ 投稿者: ゆりの さん
4.0
来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2015年05月
飼っていたネコの具合が悪くなって受診しました。
ネコは風邪から肺炎になっているとのことでした。ただうちのネコは老衰のため小さな風邪でも大きなダメージを受けていて、なかなか治すことは難しいと言われました。またこの段階で治療するとネコがかえって苦しむことになるかもしれないと言われました。
とても残念な結果でしたが、ネコが老齢であることはわかっていましたし、程度覚悟していたことでした。改めて先生にきちんと説明していただいて、しっかり受け止めることができました。
先生のネコを診断する態度はとても優しくて、「ぽんぽんが痛いのか」とか言われていました。横で見ていて、動物がとても好きな先生であることがよくわかりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 老衰 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もみの木動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
信頼できる先生 ネコ 投稿者: Caloouser62512 さん
4.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
飼っていた猫が13年ほどお世話になりました。
心筋症になった時も、できるだけ猫の負担にならないように
すばやく診察してくださり
薬がどうしても嫌で飲めないと相談した時には
飲んだ時のメリットとデメリットに加え、
無理に飲ませた時のストレス・飲ませない時のノンストレスについても
親身に相談に乗ってくださいました。
先生の方針というよりも、ペットにとって「何が一番楽か」ということを
念頭に置いて治療をしていただけるので
納得して治療を受けることができる病院だと思います。

ただやはり人気がある分患者数も多く、
待つときはかなり待ちます。
また、中には割と大きい犬を待合室に入れるご家族もいるため
待合室が窮屈だったり、犬が苦手な自分としては少々辛かったです。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 心筋症 ペット保険
料金 15000円 (備考: 一か月の通院・薬代含む) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ