口コミ: 福岡県の動物の脳・神経系疾患 24件(3ページ目)
福岡県の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。
[
病院検索 (31件)
| 口コミ検索 ]
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
清美どうぶつ病院
(福岡県春日市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年12月
高齢になってから出た愛犬の「てんかん」で、2年ほどお世話になりました。
もの言わぬ動物のこと、動物病院選びはなかなか難しいものですが、
私の場合はその先生と治療方針などを真剣にお話しできるかどうかを
ひとつの判断基準にしています。
病気を含め自分の愛犬のすべての責任は、病院の先生ではなく、
自分にあると思っているので、
日頃から先生とのコミュニケーションを大切にし、
自分の考えなども理解してアドバイス下さる先生なら安心してお任せできます。
こちらの先生は、そんな私の考え方にピッタリでした。
治療中は愛犬の様子だけでなく、
介護疲れした私の様子まで気にかけてくださり、
「おっと!私の疲れがこの子に影響している」と気づかされたこともありました。
待ち時間は長い時もあれば、タイミングが良ければ早い時もあります。
看護師の皆さんも親切で優しいし、
治療費も妥当。
獣医学だけの先生も多いなかで、動物行動学の勉強もされているようなので、
それも大きなポイントです。
安心してお任せできる病院だと思いますよ。
もの言わぬ動物のこと、動物病院選びはなかなか難しいものですが、
私の場合はその先生と治療方針などを真剣にお話しできるかどうかを
ひとつの判断基準にしています。
病気を含め自分の愛犬のすべての責任は、病院の先生ではなく、
自分にあると思っているので、
日頃から先生とのコミュニケーションを大切にし、
自分の考えなども理解してアドバイス下さる先生なら安心してお任せできます。
こちらの先生は、そんな私の考え方にピッタリでした。
治療中は愛犬の様子だけでなく、
介護疲れした私の様子まで気にかけてくださり、
「おっと!私の疲れがこの子に影響している」と気づかされたこともありました。
待ち時間は長い時もあれば、タイミングが良ければ早い時もあります。
看護師の皆さんも親切で優しいし、
治療費も妥当。
獣医学だけの先生も多いなかで、動物行動学の勉強もされているようなので、
それも大きなポイントです。
安心してお任せできる病院だと思いますよ。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ASAP動物病院
(福岡県直方市)
5.0
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年04月
17年付き添った愛犬が重篤な癲癇を起こし、他の病院へ診察をお願いしましたが極めてキツイ対応をされ、ネットで探しすがる思いで連絡し診察してくださいました。
スタッフの方が待機し、直ぐに対応してくださり何とか一命は取り留めましたが、先生から脳挫傷か脳炎の疑いがある。と言われ正直どうなるか分からないが、ここから回復した子も多くいる、と励まされ治療しました。
ただ、通院するには少し遠くかかりつけの病院への転院をお願いしたところ、丁寧な診断書と他院の先生への対応の手紙をセットで書いてくださり、以降も容体が安定しないとき時間外でも対応し、電話での対応もしっかりして下さり、本当に助かりました。愛犬は2週間の闘病生活の後息を引き取りましたが、この病院、かかりつけの病院の両院の先生には感謝の言葉しか出ないほど、厚い診療をしてくださいました。
新しい家族(2匹目の子)も来て、両院の先生にまたお願いしますとあいさつした際、快く「対応します」と返事を下さり心強い限りで、良い先生方に出会えたと思いました。
設備も良く、診察時間も早めに(個人的な感覚ですが)来るので、助かりました。
先生方の技量も、悪くなくしっかりと診断して下さいました。
スタッフの方が待機し、直ぐに対応してくださり何とか一命は取り留めましたが、先生から脳挫傷か脳炎の疑いがある。と言われ正直どうなるか分からないが、ここから回復した子も多くいる、と励まされ治療しました。
ただ、通院するには少し遠くかかりつけの病院への転院をお願いしたところ、丁寧な診断書と他院の先生への対応の手紙をセットで書いてくださり、以降も容体が安定しないとき時間外でも対応し、電話での対応もしっかりして下さり、本当に助かりました。愛犬は2週間の闘病生活の後息を引き取りましたが、この病院、かかりつけの病院の両院の先生には感謝の言葉しか出ないほど、厚い診療をしてくださいました。
新しい家族(2匹目の子)も来て、両院の先生にまたお願いしますとあいさつした際、快く「対応します」と返事を下さり心強い限りで、良い先生方に出会えたと思いました。
設備も良く、診察時間も早めに(個人的な感覚ですが)来るので、助かりました。
先生方の技量も、悪くなくしっかりと診断して下さいました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 脳挫傷の疑い | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
30人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サンバレー動物病院
(福岡県大野城市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2016年02月
愛犬がけいれんを起こし、かかりつけの病院がちょうど休みで
診療している病院を探していたところ、こちらの病院がまだ診療時間内でしたので、急遽こちらの病院でみて頂きました。
診察時間まで、あとわずかでしたので、まず電話連絡を入れましたが
初診にもかかわらず、気持ちよい対応をして頂きました。
病院につくと、不安いっぱいの私に対して安心できるような言葉をたくさんかけてくれました。
症状についても、これからの対処についても詳しく説明してくれて、とても親切な先生でした。
かかりつけが他の病院ということをわかっていながら、このような対応をして頂いて本当に感謝しています。
はじめてにも関わらず、愛犬とも親しく接してくださり、嬉しかったです。
診療している病院を探していたところ、こちらの病院がまだ診療時間内でしたので、急遽こちらの病院でみて頂きました。
診察時間まで、あとわずかでしたので、まず電話連絡を入れましたが
初診にもかかわらず、気持ちよい対応をして頂きました。
病院につくと、不安いっぱいの私に対して安心できるような言葉をたくさんかけてくれました。
症状についても、これからの対処についても詳しく説明してくれて、とても親切な先生でした。
かかりつけが他の病院ということをわかっていながら、このような対応をして頂いて本当に感謝しています。
はじめてにも関わらず、愛犬とも親しく接してくださり、嬉しかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかんの疑い | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シュガー動物病院
(福岡県久留米市)
5.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2015年09月
現在、シュガー先生に愛犬チワワを4頭診てもらっています。
シュガー動物病院には、飼っているメス犬が痙攣発作を繰り返して
その頃にかかっていた病院から心臓からくる痙攣と診察され、薬を処方されましたが意識朦朧が続き痙攣は、おさまらず日に日に食事もとれず衰弱して立てなくなり、心配で眠れず泣き暮らす私に家族からセカンドオピニオンを勧められて
知り合いを通じ紹介されました。
少し怖い先生かな?とはじめは、思いましたが知るにつれて真逆でした。
動物に対しての優しさ、診察への丁寧さとかすべてにおいてわかりやすく事細かに説明してくださります。
メス犬の痙攣は、3日で落ち着き、元気に走り回るほどになりました。
それから2年半、痙攣発作は、季節の変わり目に年に1度あるかないかになりました。
そのメス犬が今度は、子宮蓄膿症になり癲癇があり、心臓も少し悪く、癲癇の薬などの長期服用で肝機能もよくなく、
10歳という年齢で手術もためらっていましたが先生からの詳しい説明と優しい奥様、温かいスタッフさん達を信じて手術をうけました。手術は、無事に何事もなく成功しました。
シュガー先生には、
2回も命を救っていただきました。
もう先生には、足をむけて眠れません
オス犬も睾丸がお腹にあり手術しました。持病という持病は、ありませんが元気に手術の次の日から走り回るほどになりました。まだ1年もたたないのに傷すらわからないほどです。
料金は、前の病院の半額に近いです。
かなり良心的な値段だと思います
本当に動物と飼い主を大事にしてくださるんだなと感じています。
奥様がメス犬に明日、手術て聞いたら昨夜は、寝れなかったと言われた時に本当に動物が好きなご夫婦だなと改めて感じました。スタッフさん達も笑顔をたやさない優しい人ばかりで診察にくる動物たちの名前を確実に呼んでいます。
あたしは、素晴らしい病院だと思います。こんな熱心に動物たちを愛してくれる病院は、なかなかないと思います
私のまわりの15匹のチワ会のメンバーもシュガー先生にお世話になってます。
今回の事でチワ会のメンバーは、余計に信頼できると話していました。
診療もトリミングもすべてシュガー病院にお世話になってます。
今から先も先生にお願いしたいから
お身体を壊さないようにしてください
本当にいつもいつも
うちの子達を助けていただきありがとうございます。
改めてセカンドオピニオンは、必要だと知らされてシュガー先生との出会いに感謝いたします。
シュガー動物病院には、飼っているメス犬が痙攣発作を繰り返して
その頃にかかっていた病院から心臓からくる痙攣と診察され、薬を処方されましたが意識朦朧が続き痙攣は、おさまらず日に日に食事もとれず衰弱して立てなくなり、心配で眠れず泣き暮らす私に家族からセカンドオピニオンを勧められて
知り合いを通じ紹介されました。
少し怖い先生かな?とはじめは、思いましたが知るにつれて真逆でした。
動物に対しての優しさ、診察への丁寧さとかすべてにおいてわかりやすく事細かに説明してくださります。
メス犬の痙攣は、3日で落ち着き、元気に走り回るほどになりました。
それから2年半、痙攣発作は、季節の変わり目に年に1度あるかないかになりました。
そのメス犬が今度は、子宮蓄膿症になり癲癇があり、心臓も少し悪く、癲癇の薬などの長期服用で肝機能もよくなく、
10歳という年齢で手術もためらっていましたが先生からの詳しい説明と優しい奥様、温かいスタッフさん達を信じて手術をうけました。手術は、無事に何事もなく成功しました。
シュガー先生には、
2回も命を救っていただきました。
もう先生には、足をむけて眠れません
オス犬も睾丸がお腹にあり手術しました。持病という持病は、ありませんが元気に手術の次の日から走り回るほどになりました。まだ1年もたたないのに傷すらわからないほどです。
料金は、前の病院の半額に近いです。
かなり良心的な値段だと思います
本当に動物と飼い主を大事にしてくださるんだなと感じています。
奥様がメス犬に明日、手術て聞いたら昨夜は、寝れなかったと言われた時に本当に動物が好きなご夫婦だなと改めて感じました。スタッフさん達も笑顔をたやさない優しい人ばかりで診察にくる動物たちの名前を確実に呼んでいます。
あたしは、素晴らしい病院だと思います。こんな熱心に動物たちを愛してくれる病院は、なかなかないと思います
私のまわりの15匹のチワ会のメンバーもシュガー先生にお世話になってます。
今回の事でチワ会のメンバーは、余計に信頼できると話していました。
診療もトリミングもすべてシュガー病院にお世話になってます。
今から先も先生にお願いしたいから
お身体を壊さないようにしてください
本当にいつもいつも
うちの子達を助けていただきありがとうございます。
改めてセカンドオピニオンは、必要だと知らされてシュガー先生との出会いに感謝いたします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | 2000〜5000円 (備考: 4頭分だから正確には、わからないです。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とくた動物病院
(福岡県北九州市若松区)
5.0
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年12月
もうすぐ10歳になるダックスです。
夕方から足の様子がおかしくなり、かかりつけの病院が休診で連休も重なり不安な時間を過ごしていた時、ネットでこちらの病院を見つけ受診しました。
その夜は、注射をして様子をみることになったのですが、症状は悪化するばかりでした。
翌日、診療時間前だったにもかかわらず、優しく迎えていただき、丁寧に診察と手術の説明をしてくださいました。
手術となると、躊躇してしまいます。ですが、一刻を争います。
踏みきれたのは、先生の説明のおかげだと思います。
手術の時も、経過を丁寧に報告して下さいました。
面会もまめに出来ましたし、病院の皆さんもとても感じ良く接して頂きました。
4日で退院もでき、日に日に回復していく様子をみていると、あのタイミングで決断出来たことに感謝しています。
夕方から足の様子がおかしくなり、かかりつけの病院が休診で連休も重なり不安な時間を過ごしていた時、ネットでこちらの病院を見つけ受診しました。
その夜は、注射をして様子をみることになったのですが、症状は悪化するばかりでした。
翌日、診療時間前だったにもかかわらず、優しく迎えていただき、丁寧に診察と手術の説明をしてくださいました。
手術となると、躊躇してしまいます。ですが、一刻を争います。
踏みきれたのは、先生の説明のおかげだと思います。
手術の時も、経過を丁寧に報告して下さいました。
面会もまめに出来ましたし、病院の皆さんもとても感じ良く接して頂きました。
4日で退院もでき、日に日に回復していく様子をみていると、あのタイミングで決断出来たことに感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | - |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 6400円 (備考: 時間外料金 3150円含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
もの言わぬ動物のこと、動物病院選びはなかなか難しいものですが、
私の場合はその先生と治療方針などを真剣にお話しできるかどうかを
ひとつの判断基準にしています。
病気を含め自分の愛犬のすべての責任は、病院の先生ではなく、...