口コミ: 全国のネコの耳系疾患 123件(22ページ目)
全国のネコを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 123件の一覧です。
[
病院検索 (1358件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
てらむら動物病院
(山形県山形市)
3.5
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2017年03月
サブでお世話になっている動物病院です。
我が家のバァチャンにゃんこ娘が、耳を掻きむしる仕草をしましたので、受診しました。
ていねいに耳を掃除していただき、クスリを塗布してもらいました。
……………………………………………………………………………………
受診する前に、メールで問い合わせが出来るのも助かります。
セキセイインコの発情過多でメール問い合わせしたことがありますが
『当医院では、小鳥のホルモン治療はしてません』
との返事をいただきました。
山形では、小鳥専門の獣医さんがおられないようで‥ここの獣医さんも『一応診ます』と云うスタンスでした。
我が家のバァチャンにゃんこ娘が、耳を掻きむしる仕草をしましたので、受診しました。
ていねいに耳を掃除していただき、クスリを塗布してもらいました。
……………………………………………………………………………………
受診する前に、メールで問い合わせが出来るのも助かります。
セキセイインコの発情過多でメール問い合わせしたことがありますが
『当医院では、小鳥のホルモン治療はしてません』
との返事をいただきました。
山形では、小鳥専門の獣医さんがおられないようで‥ここの獣医さんも『一応診ます』と云うスタンスでした。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 耳介せんダニ | ペット保険 | - |
料金 | 3,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院
(奈良県北葛城郡王寺町)
3.5
投稿時期: 2015年06月
野良猫だった子猫を飼うことになり元々、病気がちだったことと、耳をしきりに掻くのが気になったので、普段は別の病院でお世話になっているのですが、普段お世話になっている病院が込み合っていたこともあり、こちらの病院で診察していただきました。
診察していただいた結果、耳ダニが原因とのことで薬を耳をきれいにしてもらう治療をしていただきました。
ダニの場合、一回の治療では駆除しきれないとのことで複数回、通いましたがいつも丁寧に治療の説明を行ってくださるので安心して通院することができました。
何度か通院した後、猫が耳を掻くこともなくなり完治したのでとても満足しています。
病院は国道沿いにありとてもきれいです。
獣医さんの数も多く、夜も遅くまで診察してくださるので昼間、時間のない人にもとても利用しやすい病院です。
駐車場の数は来院している人の数を考えると、やや少なめなので診察を受ける際にはしっかりと予約を取ることをおすすめします。
診察していただいた結果、耳ダニが原因とのことで薬を耳をきれいにしてもらう治療をしていただきました。
ダニの場合、一回の治療では駆除しきれないとのことで複数回、通いましたがいつも丁寧に治療の説明を行ってくださるので安心して通院することができました。
何度か通院した後、猫が耳を掻くこともなくなり完治したのでとても満足しています。
病院は国道沿いにありとてもきれいです。
獣医さんの数も多く、夜も遅くまで診察してくださるので昼間、時間のない人にもとても利用しやすい病院です。
駐車場の数は来院している人の数を考えると、やや少なめなので診察を受ける際にはしっかりと予約を取ることをおすすめします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: 領収書を紛失しているので初診での概算です。) | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さかまち動物病院
(新潟県村上市)
3.5
投稿時期: 2015年05月
家のにゃんこを診てもらいました。初めて行ったのですが、田んぼの風景がバックにあり、とてものどかな風景だと思いました。キャリーバックをその時、持って居なかった為、車で行き抱っこして、連れて行ったのですが、家のにゃんこが、病院から抱っこされて出てきた猫に、びっくりしてパニックを起こし、もう少しで田んぼにすっ飛んで行きそうになり、やっとの思いで、わしづかみにし、病院に連れて行きました。病院に入ってからも、走り回って逃げて大変でしたが、先生は慣れてるらしく、すぐさま捕まえてくれて、ケージに入れてくれましたが、さすがプロです。耳の中も綺麗にして貰い、さっぱりしていたみたいです。凄く痒がっていたのです。やはり定期的に診てもらわないといけないですね。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
21人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高橋動物病院
(神奈川県足柄下郡湯河原町)
3.5
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2012年12月
家の猫が耳の病気をわづらい、近所の方にこちらの病院を教えていただき通院しました。朝一番で電話し、他に患者さんがいらしゃらなかったので直ぐに見てもらうことができました。先生の第一印象はちょっと厳つい感じ(笑)といっては失礼かもしれませんが、ごつい感じのイメージでした。
しかし、診察から治療まで非常に手際よく、かつ丁寧にしていただき、病院にあまりなれていない家の猫も治療中はおとなしくしていました。腕はまちがいないと思いました。余計な薬等も出されなかったのでその点も良心的だと思います。
ただ少し残念だったのが、もう少し丁寧な説明をいただきたかった事と、広告の裏紙をカルテに使用していたのでそれがちょっと雑だったように思います。
少し高台のわかりづらい場所にありますが、近所でもこちらに通院されてる方が結構いるようです。
しかし、診察から治療まで非常に手際よく、かつ丁寧にしていただき、病院にあまりなれていない家の猫も治療中はおとなしくしていました。腕はまちがいないと思いました。余計な薬等も出されなかったのでその点も良心的だと思います。
ただ少し残念だったのが、もう少し丁寧な説明をいただきたかった事と、広告の裏紙をカルテに使用していたのでそれがちょっと雑だったように思います。
少し高台のわかりづらい場所にありますが、近所でもこちらに通院されてる方が結構いるようです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4200円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こんどう動物病院
(宮城県石巻市)
3.5
来院時期: 2010年07月
投稿時期: 2012年09月
以前飼っていたネコの病気で通院しました。
ネコがしょっちゅう耳を後ろ足で掻いていたので、
耳の中を見てみると
何やら黒い耳あかのようなものがあり
心配になって病院に行きました。
その時は初めて行く病院でしたので
どういう先生が診察してくれるか不安でしたが、
話しやすい先生でホッとしたのを覚えています。
うちのネコは人見知りがヒドく
診察中も暴れて大変だったのですが、
そこはさすがに慣れていらっしゃるようで
いとも簡単に診察してもらいました。
診断結果は初期の耳ダニ症とのことで
点耳薬を塗ってれば問題ないよと
優しい言葉をかけていただいたのが
今でも覚えています。
ペットを飼っている人にとっては
よい病院だと思います。
ネコがしょっちゅう耳を後ろ足で掻いていたので、
耳の中を見てみると
何やら黒い耳あかのようなものがあり
心配になって病院に行きました。
その時は初めて行く病院でしたので
どういう先生が診察してくれるか不安でしたが、
話しやすい先生でホッとしたのを覚えています。
うちのネコは人見知りがヒドく
診察中も暴れて大変だったのですが、
そこはさすがに慣れていらっしゃるようで
いとも簡単に診察してもらいました。
診断結果は初期の耳ダニ症とのことで
点耳薬を塗ってれば問題ないよと
優しい言葉をかけていただいたのが
今でも覚えています。
ペットを飼っている人にとっては
よい病院だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 耳ダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
我が家のバァチャンにゃんこ娘が、耳を掻きむしる仕草をしましたので、受診しました。
ていねいに耳を掃除していただき、クスリを塗布してもらいました。
……………………………………………………………………………………
受診する前に、メールで問...