口コミ: 全国のウサギの整形外科系疾患 33件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のウサギの整形外科系疾患 33件(6ページ目)

全国のウサギを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。

[ 病院検索 (606件) | 口コミ検索 ]
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こくたいちょう動物病院 (岡山県岡山市北区)
うさぎの治療に親身になってくれます。 ウサギ 投稿者: オレンジ674 さん
4.0
来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
うさぎが骨折をした際、診てもらいました。
うさぎなどの小動物を見てくれる病院が少ないので、友達に
紹介してもらってみてもらいました。
骨盤の骨を骨折してふんが出にくくなっていたのですが、
マッサージ方法なども教えてくれて、痛みを和らげる方法を
教えてもらいました。
分からないことは先生に教えてもらってとても安心できることが
出来ました。
女性のスタッフも親切な方ばかりでとても感じが良かったです。
料金も良心的だなと感じました。他の動物病院をあまり知らないので
分かりませんが、おそらく良い病院だと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状
料金 8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大阪動物医療センター (大阪府大阪市西区)
うさぎを診られるだけで心強い ウサギ 投稿者: Caloouser64889 さん
4.0
投稿時期: 2015年05月
小動物の診察を行っている動物病院かどうか、その段階で選択肢が絞られてしまうのがうさ飼いさんたちの悩みです。その点、大阪動物医療センターは、大阪市内西区中央区浪速区エリアから見て、通いやすい立地にあることがまず魅力だと感じています。
桜川や西長堀界隈からなら十分歩いて通院できるため、夏の暑い時期でも安心して連れていけるのが特徴です。また、他のエリアから通院するとしても、千日前線桜川駅からそう遠くないため、ケースバイケースで使い分けられるのも強みです。

抱かれ慣れをしていない子だったのと、爪切りを挑戦する勇気が無いため、爪切りをお願いしていたのが通院のきっかけでした。サクッと綺麗に仕上げてくれるため、ストレスを感じさせたり、怪我をさせたりする不安もなかったと記憶しています。
また、事故で怪我をしたこともあったのですが、それについてもレントゲンを撮影してもらって、具体的な解説と一緒に治療方針を検討できたため、最適な選択肢を選べたように思います。

他の動物病院を利用したことがあるわけではないため、平均的に高目の評点にはしてあります。ですが、大阪動物医療センターは、十分安心できて、通いやすいクリニックだったように感じています。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 整形外科系疾患 症状 足を引きずって歩く
病名 骨折 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
九島動物病院 (北海道亀田郡七飯町)
4.0
来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2014年01月
他病院で診察台からウサギを落とされてしまい、脚を脱臼されてしまった時に、慌てて来訪したのが九島動物病院に通院する様になったきっかけです。

事情を話すと混んでいたにも拘わらず、すぐに診察、レントゲン撮影をして下さいました。
愛兎を診察台から落下したのを目の当たりにしてしまっていた為、私自身もとても動揺してしまっていたのですが、その際も先生や看護師さん達の迅速かつ優しい対応のお陰で、「動物病院」への不信感などもすぐに払拭する事ができました。

検査の結果、レーザー治療とマッサージを継続的に行う事になりましたが、その際も先生からマッサージの方法や日常的に気を付ける事などをとても丁寧に説明してくれました。

通院中、ウサギは我が家の子の他に一羽しか見かけませんでしたが、とても良い病院だと思います。
我が子の写真で診察券を作ってくれるという心遣いも、良いと思います。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 足が外側に開く
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
王禅寺ペットクリニック (神奈川県川崎市麻生区)
24時間診てくださいます ウサギ 投稿者: kaji さん
4.0
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年08月
うさぎの足が指輪に引っかかってパキッという音を立ててグラグラしたので、急いでいきました。

行ったのが21時過ぎだったのですが、とても混んでいました(基本混んでいると思った方がいいです)。
診察まで時間がかかりましたが、診ていただき、レントゲンを撮ってくださいました。
しかしながら、「うさぎは、診ることはできるけど、適切な処置はできない可能性があるから、うさぎを専門に診ている病院を紹介します」と言われ、3か所くらい教えてくださいました。

基本、予約は受けていません。
季節によって異なるようですが、基本診療時間以外は、割増料金が発生しますが、きちんと見てくれます。

待合室は狭く、混んでいて、犬・ネコ・鳥・・・等々いっしょくたに待たなくてはなりません。
座る場所も、それほど沢山ありません。

ただ、スタッフは、どの時間でも十分いて、きちんと対応してくれます。

駐車場は4台で、警備員の方がいらっしゃいます。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 足が外側に開く
病名 骨折 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
馬渕小動物病院 (大阪府枚方市)
ドリトル先生 ウサギ 投稿者: 牛飼054 さん
3.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年09月
インコをとばし話しかける先生、やさしく処置をするところは安心する。もう少しこれからどんな治療をしていくかをおはなしいただければありがたいです。あといつ来たらいいのかも教えてくれたら嬉しいです。

待ち時間も少なく迅速な対応がよいところです。小動物専門の病院が近くにあって良かったです。
優しい先生なので親しみやすいです。患者?いろいろな生き物が来ます。生き物に人間のように話しかける面白い先生です。入院して手当てをしてくださって感謝しています。
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯
診察領域 整形外科系疾患 症状 皮膚が腫れる
病名 ソアホック ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ