口コミ: 茨城県の動物の眼科系疾患 24件(4ページ目)
茨城県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。
[
病院検索 (19件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイ動物医療センター高萩
(茨城県高萩市)
4.5
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2022年04月
実家のマルチーズの目が真っ赤に腫れ上がってしまい、急遽診ていただきたくお願いしました。
急だったのに丁寧に対応していただきました。
うちの犬は、残念ながら緑内障患っていたらしく、これから手術をする場合や、もしこのまま治らなかったらなどの説明、そして点眼での治療などたくさん相談させていただきました。
今まで不安でどうしようもなかったですし、飼っているワンちゃんも辛そうでしたが先生の相談のもと、前向きに治療しようと思えました。
たくさん相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
とても優しく信頼できる先生です。
看護師の方もおだやかで、人見知りするうちの子も、大人しくしてくれました。
急だったのに丁寧に対応していただきました。
うちの犬は、残念ながら緑内障患っていたらしく、これから手術をする場合や、もしこのまま治らなかったらなどの説明、そして点眼での治療などたくさん相談させていただきました。
今まで不安でどうしようもなかったですし、飼っているワンちゃんも辛そうでしたが先生の相談のもと、前向きに治療しようと思えました。
たくさん相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
とても優しく信頼できる先生です。
看護師の方もおだやかで、人見知りするうちの子も、大人しくしてくれました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 緑内障 | ペット保険 | - |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
可世木どうぶつ病院
(茨城県龍ケ崎市)
4.5
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年12月
8月の暑い日に歩道で死にそうになっていた猫を見つけ、病院に連れていきました。次の日まで生きていたら、また病院に連れてきてね、と先生に言われて、次の日も生きていたので、病院に行きました。
頭が額から骨折をしていて一時は安楽死をすすめられたのですが、その後病院の懸命な治療で2ヶ月ほどで骨がくっつきました。右足は大腿骨がおれていたので、切断する手術をしました。
今はとても元気に走り回っています。ずっと甘えん坊で楽しく暮らしています。
頭が額から骨折をしていて一時は安楽死をすすめられたのですが、その後病院の懸命な治療で2ヶ月ほどで骨がくっつきました。右足は大腿骨がおれていたので、切断する手術をしました。
今はとても元気に走り回っています。ずっと甘えん坊で楽しく暮らしています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 事故の後遺症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイ動物医療センター高萩
(茨城県高萩市)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2018年02月
犬の目の膜が真っ赤に腫れてしまいこちらにかかりました。
診察の結果、角膜炎と診断され菌をやっつける目薬を処方していただきました。
かなり酷い状態でしたが、数日後には本当にけろっと治ってしまいました。
その後も何度か小さな症状でお世話になっていますが、待合室もとても清潔で広いですしくつろいで待つことができます。
先生たちの診察も丁寧ながら手際も良いのでとても頼りになりました。
症状やお薬の説明もとてもわかりやすく伝えて頂けていつも助かっています。
診察の結果、角膜炎と診断され菌をやっつける目薬を処方していただきました。
かなり酷い状態でしたが、数日後には本当にけろっと治ってしまいました。
その後も何度か小さな症状でお世話になっていますが、待合室もとても清潔で広いですしくつろいで待つことができます。
先生たちの診察も丁寧ながら手際も良いのでとても頼りになりました。
症状やお薬の説明もとてもわかりやすく伝えて頂けていつも助かっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 角膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
RG動物病院
(茨城県土浦市)
4.5
来院時期: 2008年08月
投稿時期: 2016年09月
地元でかなり長く開業している動物病院だと知っていたのでこちらを選びました。
生後2ヶ月くらいの拾い猫を飼うことになり、目やにが、いっぱいだったので、健康状態をみてもらうために訪問しました。
初めて猫を飼うため、初歩的な質問をいろいろしましたが、親切に答えてくれました。猫に対しても飼い主に対しても優しく安心感がありました。
点眼薬をくれて、そのつけ方や拾い猫の特色や気をつけることも教えてくれました。
次にやるべき事 避妊手術や予防接種の時期や金額も教えてくれました。
院内は、落ち着いた雰囲気でスタッフの方も感じが良かったです。
病気になったときは、たくさんの経験からの診断も的確で検査や治療は金額を提示してくれて相談しながら納得してかかることができました。
以後、ずっとかかりつけの病院として、予防注射、その他いろいろ相談しながら
かかっています。
生後2ヶ月くらいの拾い猫を飼うことになり、目やにが、いっぱいだったので、健康状態をみてもらうために訪問しました。
初めて猫を飼うため、初歩的な質問をいろいろしましたが、親切に答えてくれました。猫に対しても飼い主に対しても優しく安心感がありました。
点眼薬をくれて、そのつけ方や拾い猫の特色や気をつけることも教えてくれました。
次にやるべき事 避妊手術や予防接種の時期や金額も教えてくれました。
院内は、落ち着いた雰囲気でスタッフの方も感じが良かったです。
病気になったときは、たくさんの経験からの診断も的確で検査や治療は金額を提示してくれて相談しながら納得してかかることができました。
以後、ずっとかかりつけの病院として、予防注射、その他いろいろ相談しながら
かかっています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 5000円 (備考: さだかではありません。) | 来院理由 | 看板で知った |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 心恵堂
(茨城県ひたちなか市)
4.5
来院時期: 2014年
投稿時期: 2016年03月
今までかかっていた動物病院での誤診で、愛犬は失明してしまい…紙をパラパラと愛犬の前に落とし「見えてないね。治療は終わりです。」と言われ、驚いて何件か病院をまわり途方に暮れているところ、心恵堂さんの評判を聞き受診。
眼圧測定から色々検査をし、眼の病気の説明。これからの治療法、薬の説明。感激する程先生方は親切丁寧に納得いくまでお話しをして頂き、不安な気持ちも頑張ろうと随分前向きになれました。
検査の後は愛犬の事を゛よく頑張ったね!゛と褒めてくれます。いつも優しくお声掛けをして下さるので飼い主としては嬉しい限りです。
眼の検査から他にも検査をしていくうちに心臓に異常がある事がわかり、その後、循環器系専門の先生に診て頂いてます。
医療設備もしっかりしていて安心です。
それから、治療費も他と比べてお安いと思います。予防接種の際、具合が悪くなった愛犬に無料で手当てをして頂きました。
以前も他の病院で同じ症状が出た時には、14,000円位入院までさせられて請求された覚えがあります。
心恵堂さんはちよっと自宅からは遠いのですが…何よりも信頼しているので、高速道路を使い通院しています。
何件も受診してやっと落ち着いた動物病院です。
眼圧測定から色々検査をし、眼の病気の説明。これからの治療法、薬の説明。感激する程先生方は親切丁寧に納得いくまでお話しをして頂き、不安な気持ちも頑張ろうと随分前向きになれました。
検査の後は愛犬の事を゛よく頑張ったね!゛と褒めてくれます。いつも優しくお声掛けをして下さるので飼い主としては嬉しい限りです。
眼の検査から他にも検査をしていくうちに心臓に異常がある事がわかり、その後、循環器系専門の先生に診て頂いてます。
医療設備もしっかりしていて安心です。
それから、治療費も他と比べてお安いと思います。予防接種の際、具合が悪くなった愛犬に無料で手当てをして頂きました。
以前も他の病院で同じ症状が出た時には、14,000円位入院までさせられて請求された覚えがあります。
心恵堂さんはちよっと自宅からは遠いのですが…何よりも信頼しているので、高速道路を使い通院しています。
何件も受診してやっと落ち着いた動物病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 緑内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
急だったのに丁寧に対応していただきました。
うちの犬は、残念ながら緑内障患っていたらしく、これから手術をする場合や、もしこのまま治らなかったらなどの説明、そして点眼での治療などたくさん相談させていただきました...